「ことば探し」

「ことば探し」

December 22, 2011
XML
カテゴリ: 楽になる生き方
この世の中、なかなか方程式のようにはいかないもの。
むしろ理不尽なことだらけといってもいいでしょう。
身近な仕事でいえば、上司に八つ当たりされたり、
責任を背負わされたり…。
「なんで、私がこんな目にあわなきゃいけないの?」
と憤慨することもあると思います。

しかし、そんなことにいちいち腹を立てていては身が持ちません。
深く考えたって納得できる理由なんて見つからないし、
事を荒立てたってこっちが疲弊するだけなのは目に見えています。



そして、がんばってもしようのないこともたくさんあるものです。
ですから、多少、理不尽だとは思っても、にっこり笑って
受け流し、心の中では「しようがない、ま、いいか」でOK!

「受容できる心」を持っていれば、
人間関係のストレスも、必要以上にため込まずにすみます。
「なんで自分がこんな目に…」
と思っていても、それを受容できる自分のほうが
一枚上手なんだと考えればいいのです。



出典元 「大丈夫!そんなにがんばらなくても」
おすすめ度 4.5
著者名 姫野 友美


世の中、「ま、いいか」で、
流してしまった方がいいこともあれば、
「ま、いいか」で、すまないこともあります。

「ま、いいか」で、流してしまった方がいいことは、
自分がされたことで、嫌な思いをしたこと理不尽なことなどで、
いつまでも根に持っていたら、かえってストレスになる、
そんなことです。
そんなときは、大きな気持ちになって、


「ま、いいか」ですまないのは、自分が相手にしたこと。
これは、こちらが「ま、いいか」と思っても、
相手はそう思わないこともあるからです。
これは、気をつけたいですね。

自分がされたことで、どうしても

ちょっと考えてみると、
「ああ、これがどうしても気になるんだ」
「これを言われると、どうしても許せないんだ」
「いつも、ま、いいかで終わりたくない」
など、自分のうちなる気持ちがわかるそうです。
気持ちがわかれば、次に同じようなことがあったとき、
対処ができたり、受容できる心になりやすいそうです。
「ま、いいか」で流せる、一枚上手の自分になりたいですね。
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「12月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2012 12:29:17 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: