「ことば探し」

「ことば探し」

February 24, 2016
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

■一生懸命に生きる女性を楽にする
 「楽になろっ!」相談室を開設しました。
 報われない、どうしてこうなのと一人で悶々としていませんか?

 そんなとき、一人で悩まずメールをくださいね。
 きっと、笑顔と元気と心の安らぎが取り戻せます。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 気軽にメールを出してくださいね。
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」


■「無地のカード」好評発売中!
 「送別会に使うために購入したのですが、
 アファメーションを書くにもいいとわかり、追加購入。
 アファメーションと名言を書いて貼っています」

 と、東京都キョンさんから教えていただきました。
 使っていただき、ありがとうございます。<(_ _)>

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




噛む回数より、
《しっかり味わう》ことを意識しましょう。


精進料理の食事作法では、

この《よく味わう》という姿勢がとても重要なポイントなのです。
人間はよく味わおうとしたとき、
食べ物が口の中に留まっている時間が長くなります。
すると自然に咀嚼回数は増え、脳内の視床下部にある満腹中枢に
働きかけて食欲を抑えるだけでなく、内臓脂肪の合成を阻害したり、
基礎代謝を高めたりする機能を発揮するようになるのです。

つまり、今まで散々メディアで言われてきた
「20~30回ぐらい、よく噛んで食べましょう」や
「租借回数を増やしましょう」というスローガンよりも、
「しっかり味わって食べましょう」と言うだけの方が、
抵抗なく実感できていくのです。


「心が疲れたらお粥を食べなさい」
おすすめ度 4
著者名 吉村 昇洋  



よく噛むことを心がけていたのですが、この本を読んで、
意識を「しっかり味わって食べる」にすれば、
気持ちも楽だし、食事も楽しめると思いました。


「不思議に思って、日常生活での食事と精進料理の作法の違いを
 比較検討してみると、そこには、咀嚼(そしゃく)に意識を
 向けている時間が長いか短いのか違いがあったのです。

 我々の普段の食事では、よっぽど厳格な家庭でもない限り、
 テレビを見ながらだったり、会話を楽しみながらだったりの
 《ながら食事》をしているものです。
 ながら食事をするということは、意識がそちらに向かうため、
 相対的に咀嚼がおろそかになってしまいます。

 これは医学や栄養学の研究でも言及されるところですが、
 我々の感覚からいっても容易に理解できるところでしょう」

しっかり味わうと、食材のおいしさがわかるそうですし、
身体にもいいということでした。

この本では、曹洞宗永平寺での修行生活が書かれている
(食事の話が中心)のですが、この本の中では、
食事だけではなく、掃除や仕事、また人と対するときも、
「目の前のことに集中すること」「ていねいにやる」
「それをしっかりと味わってやること」
が大切だと書かれています。
常日頃の自分の雑な生活を見直させてくれる本でした。



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php


■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」


■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」


■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2016年1月の人気ベスト5」


■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」


■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2016 11:43:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: