「ことば探し」

「ことば探し」

October 26, 2016
XML
カテゴリ: 自分について
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 気軽にメールを出してくださいね。
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■「無地のカード」好評発売中!
 社員、38名の会社社長(仙台市)より、
「社員に一つだけ仕事の目標を書かせて、集め預かりました。
  来年それができたら、報奨金を出すという約束です(笑)」

 と、メールをいただきました。

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




信頼は、愛と同じく、匂いをかぐことも、
さわることも、味わうこともできませんが、
でも重大な力があります。
目には見えませんが、心にははっきり見えます。
信頼なしには、人間関係で成功することはできません。


あなたと他の人の間で信頼が強く育ち続けるよう、
持続的な努力をすることが大切です。
人間関係の中で信頼が損なわれていることに気づいたら、
できるだけすぐ修復にかかることです。
新しい傷に似て、壊れた信頼も、
すぐに適切な治療がなされなかったら、
感染し広がってしまいます。

とはいっても、
ちょうど折れた骨がその後もっと強くなるように、
信頼も適切に修復されれば前より強くなりうるのです。


出典元 「時間とお金をムダにしないで成功する方法」

著者名 ジョナサン ロビンソン



信頼、とても大切ですよね…
そうわかっているものの、
「自分は信頼されているか、
 自分への周りの信頼はどのくらいのものか」


そして、他人に対しての信頼ばかりを声高に言います。
例えば、
「あの人は、信頼できない」
「あなたは、信頼できない」
「あなたへの信頼などすでにない」
などなど。
自分以外の人の言動は、よく見えますから、
すぐに気がつくし、わかりやすいですからね。
また、他人からの裏切りには、ひどく敏感ですが、
自分が裏切ったときには、あれこれ言い訳して、
正当化してしまうこともありますしね。

自分への周りの信頼度は、どのくらいだと思われますか?
自分は、信頼されるべき人間だと思われますか?
(考えると、冷や汗が出てくるのは私だけでしょうか…)
あるといいですね、自分への信頼。

他の人へ信頼を求める前に、
自分自身を振り返ってみることも大切かも。
たとえば、自分が、
引き受けたこと、すると決めたことなどを実行しているか、
約束を守っているか、行っていることと違うことをしていないか、
自分が信頼される言動をしているかどうか、などなど。
汗をぬぐいながらでも…




■今日のおすすめ本

タイトル : 潰れない生き方
著者 : 高橋 克徳
出版社 : ベストセラーズ (2009/9/9)
おすすめ度 : 4.5


例えば、こんなことが書かれています。
 ○不機嫌な職場で潰れる人々
 ○潰れない人は何が違うのか
 ○あなたを追い詰めるものの正体
 ○潰れないための対処法
 ○感情力を磨く4つのステップ
 ○潰れない生き方とは

今、なんだか生きにくいなぁ、どうも自分が好きになれないなぁ、
なんだかイライラする、落ち込む、そんな人におすすめの本です。
あれこれと考え込んでしまうより、このような本を読んでみると
案外フッと気持ちが楽になるかもしれません。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=2306



■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を紹介するメールマガジン(有料)

 知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますよ~
 恋愛本ではなく、大人の方向けの有料メールマガジンです。
 お申し込みはこちらから↓

 ★ 「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2016年9月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 26, 2016 01:05:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: