「ことば探し」

「ことば探し」

February 22, 2018
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」
★購入→ http://amzn.to/2ClsTOq




みんなの意見が常に正しいとは限らない。
大勢の中で自分だけが違った意見をもっているとき、
それが絶対に正しいという確信があるなら、
おいそれと曲げるべきではありません。


大多数の意見は数の力に頼ってとおってしまうものですが、
それが常に正しいとは限らないのです。
「経済学の巨人」と評されたガルブレイスの
「経済学の世界では、決まって多数派が間違える」


信念と経験から導き出した意見なら、
けっして曲げない強さが必要なのです。


出典元 1日1分でいい! できる大人の心の習慣
おすすめ度 3
著者名 メンタル研究会/編 (著), メンタル研究会 (編集)


出典元 「1日1分でいい! できる大人の心の習慣」
おすすめ度 3
著者名 メンタル研究会/編 (著), メンタル研究会 (編集)
★購入→ http://amzn.to/2By0eJf



大勢が正しいと言うことは、大勢が言うのだから、
「正しい」という方に傾きがちですが、

 私はこう思う。そしてその方が正しいと思う」
と経験と信念から、はっきりと思えるとき、
それは曲げるべきではない、ということです。

なかなかそうはできないものですが(汗)
みんなは正しいと言っているけれど、直感的に、

「なにかが違う、本当にそうかな?」
と思えるときには、簡単にみんなの正しいに迎合せず、
その違和感や疑問を持っていることは大切なようです。
その違和感や疑問が、本当の自分の感覚だからです。

その自分の感覚を大切にしながら、
大勢の人が正しいという意見を冷静に眺めてみると、
自分の思いや考えがはっきりとしてきて、
ここは妥協できるけれど、ここはできない、とか、
やっぱり自分はこう思う、だから、こうしたい、
こう進みたい、など方向性も見えてきます。
自分の感覚も大切にしていきましょう。
みんなの意見が正しいとは限らないのですから。




■今日のおすすめ本

タイトル : 自分のちからに気づくスピリチュアル・ブック
著者 : マイケル ゴダート
出版社 : 大和書房
おすすめ度 : 4


何となくふわふわしていて、理解したり、
わかったりするのに、抵抗があったり、時間がかかったりする
「スピリチュアル的」なもの…
でも、現在ではその「スピリチュアル的」なものが
とても見直されてきていますね。
みんな疲れているんでしょうか…

この本では「スピリチュアリティ」の目的は、
1.自分はなにものなのか
2.自分がどこから来たのか
3.自分はどこに行くのか
4.神様とはなんなのか

これらの質問はスピリチュアルな探求の出発点であり、
その答えに気づくことが、最終目的だと言っています。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=915
★購入→ http://amzn.to/2oeDSVM



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年1月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2018 02:17:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: