「ことば探し」

「ことば探し」

April 4, 2018
XML
カテゴリ: 人間関係について
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




すべての人から好かれることはない。
私はときどき、講演会などに呼ばれてお話することがあります。
講演しながら聞いている人を見ていると、どんな場所でも、
だいたい共通の反応があります。

1割ほどの人は、何をいってもムスッとしている。
2割ほどの人は、何をいってもうれしそうにうなずく。
7割ほどの人は、雰囲気によって変わる。


私がどんなに頑張っていい話をしても、

いっぽう、無条件で好んでくれる人も2割ほどいるわけです。
あとの7割はどちらでもない人たちです。

このルールは、一般的な人にも当てはまります。
どこに行っても、何をしても、
自分とうまくいかない人が、1割ぐらいはいるもの。
気に病んでもしかたないのです。
できることといえば、
好んでくれる2割の人に感謝するぐらいです。
他人の心は簡単には変えられません。


出典元 「困ったときは、トイレにかけこめ!」
おすすめ度 4




否定的な人の言動は気になったりしますよね。
あれ、私の言ってること間違っているかな、とか、
面白くなかったかな、気に食わなかったかな、などと気になって。
それで、ついつい無理をして気に入られよう、
好意をもってもらおう、なんて無理してしまい、


反面、好意的な人には、せっかく好意的なのに、
それを素直に受け止めず、本当にわかっているのかな、
好意的なのかな、誰にでもこうなんじゃないかな、なんて、
こちらが否定的な見方をしてしまうこともあります。
もったいないですね、本当は。

否定的な1割の人を、どうこうしよう、振り向かせようとするより、
(そんなに簡単に変わるはずないですし、
 誰からも好かれるなんてないから)
その人たちは、その人たちの好きなようにさせて、
2割の好意的な人に感謝し、残りの7割の人に対して、
働きかけをしていく方がいいな、と思ったしだいです。




■今日のおすすめ本

タイトル : 誰からも好かれようとする女たち
著者 : ウーテ エーアハルト
出版社 : 講談社
おすすめ度 : 4


ドイツの女性セラピストが、多くの女性たちの「思い込み」に
ついて様々な角度から分析し、その「思い込み」から自由になる
具体的なアプローチの仕方を書いた本。

先進諸国の女性たちは、日本の女性と違って、その思い込みや、
社会状況から、もっと自由だと思いがちですが、この本を読むと、
日本とほとんど変わらないと気が付きます。
どこの国でも、女性たちの「思い込み」は、同じなようです。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=1114



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年2月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2018 01:58:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: