「ことば探し」

「ことば探し」

May 22, 2018
XML
カテゴリ: 人間というもの
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




真実は、ほろ苦いことが多い。
だから、真実を直視しようとする人はまれだ。
むしろ、ほとんどの人は、真実に目を向けようとしない。
ときには、真実からあえて目をそむけようとする。(略)

都合の悪いことは見たくないし、

そういう欲望は、もちろん私にもあるので、
非難するつもりはない。

だが、
ほろ苦い真実と全然向き合わずに生きていけるほど、
人生は甘くない。
真実から目をそむけようとする人ほど、
騙されやすいということを肝に銘じておくべきである。



出典元 「騙されない技術」
おすすめ度 3.5
著者名 片田 珠美



振り込め詐欺などの実態を見聞きすると、どうして、
こんなに報道されているのに、騙されるのだろうと思うし、
逆に、平気で騙す側に対しては、高齢者を騙して平気なの?
人を騙してお金を巻き上げることに、良心の呵責など、
全く持たないのだあろうな、と憤りを感じる。

騙されやすい人の背景には、

「自分の欲望に気づいていない」「恐怖と焦り」「孤独」
「お上、ネット、テレビなどの宣伝をうのみにしやすい」
「最初の印象を信じ込みやすい(自己過信)」「面倒くさい」
「私が騙されるわけがないと過大評価している」
という傾向があり、騙されているかも、と思っても、

相談できなかったり、することも多いということです。
騙されないようにするためには、現実をしっかりと受け止め、
自分を守るための、知識知恵を養うことも必要なようです。

また、こんな人には注意が必要なようです。
1.一見博学で、話題が豊富
2.弁舌がよどみなく、当意即妙の応答がたくみ
3.「他者の欲望」をうまく察知する人

人は当然ながら、自分は、
「できるだけ騙されたくない」「自分が騙されるなんてない」
と思い込んだりしていることもありますが、
自分が思っているより、
「騙されやすい」と思っていた方がいいようですね。
また、簡単に人を騙す人がいる、人を騙しても平気な人がいる、
という事実もしっかりと受け止めることも大切だそうです。




■今日のおすすめ本

タイトル : 人はなぜウソをつくのか?
著者 : 斉藤 勇
出版社 : 毎日新聞社 (2004/11/1)
おすすめ度 :4


≪本からの紹介文≫

日常生活で/職場で/男と女の恋愛で。
ウソをつくならスマートで素敵なウソを!
だます人だまされる人の心理分析。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/reading.php?reading_id=3550&p_num=1



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年4月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2018 10:00:14 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: