「ことば探し」

「ことば探し」

August 2, 2018
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




講演の最後に、質疑応答を受けることになった時のことです。
「質問のある方は?」と申しましたら、
男の方が一人手をあげて、こう尋ねました。

「私はマザーをとても尊敬していますが、
 ひとつわからないことがあってお伺いします。

 なのに、なぜ、その足りない薬や人手を、それをあげたら
 今までよりも良くなるであろう人にではなく、
 手を差し伸べても助からないかもしれない人たちに
 与えるのですか?」

医師や薬を使うのであれば、
早く手当てをすれば良くなる確率の高い人を優先する
という考え方に私も納得していましたので、
この質問への答えを私も聞いてみたいと思いました。

すると、マザーはわりにきびしいお顔でおっしゃいました。
「私はそうは思わない」
そしてこう続けられたのです。

「私のところに連れてこられる人たちというのは、まず、
 望まれずに生まれてきた人たちが多いのです。
 母親が中絶するお金も、代わりに育ててくれる人を捜す
 あてもなく、育てる手立てを見つけることができないまま、
 産み捨てられた子どもたちです。

 そして、生きているあいだじゅう「邪魔だ、汚い、臭い」
 と言われて、居場所もなく阻害された人たち。
 挙げ句の果てに病気になり、臨終が近くなっても
 誰も診てくれません。

 だから私たちは連れて帰るのです。
 その死を待つ人たちを私たちの家に。
 今まで飲んだこともない薬を与えられ、
 今まで一度も感じたことのない優しさで包まれ…
 やがて死にゆく時が訪れると、ほとんどの人が、
 「Thank you. ありがとう」
 と言って逝くのです。
 中には笑顔さえ浮かべて逝く人もいるのですよ」




出典元 「どんな時でも人は笑顔になれる」
おすすめ度 4
著者名 渡辺 和子



渡辺さんは、こう言っています。

「マザーは、1952年にお金がなく病院へも行けない

 「死を待つ人の家」をつくりました。

 そこでは、たとえ助かる見込みがなくても、
 できる限りの心のこもった看護を受けられたのです。
 その看護は、人種や宗教を越えて、すべての人を
 心安らかに見送るという精神で行われていました。

 生まれてこのかた、誰にも必要と思われずに死んでいく人が、
 最後の最後になけなしのお薬を惜しげもなく与えられて、
 そして温かい看護を受ける。
 マザーハウスに迎えられる人たちには、
 生きようが死のうが、とにかく
 「最後の最後でもいいから、人間らしく死なせてあげたい。
  人間らしさを味わってほしい」
 というマザーの思いが通じるのだと思います。
 質問をした男性は、「ありがとうございました」と
 納得をした様子でした」

生まれてはじめて貴重な医薬品と手厚い看護を与えられた人は、
恨み言ではなく、感謝の言葉と笑顔を見せてくれる、
ということでした。

そうか、マザーは、その人たちを救うだけでなく、
人間の魂を救っていたのだ、と知りました。
とても考えさせられました。




■今日のおすすめ本

タイトル : 目標設定練習帳 新装改訂版
著者 : リチャード・H・モリタ (著), アーサー・R・ペル博士
出版社 : イーハトーヴフロンティア; 新装改訂版版 (2006/7/1)
おすすめ度 : 4.5


数多くの成功者を取材し、調査し、研究した著者と、デール・カー
ネギーの大ベストセラー『人を動かす』の改訂版編集責任者である
アーサー・R・ペル博士の編著協力によって改訂された目標設定の
実用書。

この本では、成功するために何より大切なことは、
「成功の絶対条件は、これだけは絶対に達成したい!という、本当
 の目標をみつけること」
「成功者は、忍耐力があって決してあきらめない!っていうけれど
 それは、あきらめきれない目標を持ったからこそ発揮出来た力で
 あって、忍耐力を持っていたからではない…」


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
「今日のおすすめ本」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年6月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2018 12:42:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

サッカー男子日本代… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: