「ことば探し」

「ことば探し」

January 8, 2019
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■新年目標を書き込むカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




不安という感情は、
危険に対する敏感な予知情報である。
それが正しく利用されれば役に立つが、
無視されたり、抑圧されると、その敏感さゆえに
システム全体に混乱をもたらすことになる。(略)

不安を抑えるのではなく、
「不安はあるんだ」と認識できると、
不安は小さくなる。
正確に認識できると、認識の制限が解除される。
認識の拡大が心が楽になる。
そして、不安を制限する小さい心からはなれる。



「心をはなれて、人はよみがえる」
おすすめ度 4
著者名 高橋 和巳



不安があると、心が不安定になり、
あれもこれもどうしよう、どうなるんだろう、などと、
どんどん不安が大きくなっていき、
ますます心が不安定になってきて、
何ごとに対しても、自信をなくし、尻込みしたり、
その不安を打ち消すために、逆に、
反発したり、やけっぱちになったりしがちになります。

でも、不安は誰にでもあるし、
(ないように振る舞って、隠している人もいますが)

(だって生きているのですから、いろいろありますから)
不安があってもいい、不安がある自分でいい、
と、自分の中にある不安を認めると楽になるそうです。

私もときどき、不安だらけになり、
身動きとれなくなることがありますが、そんなときには、

外に出てぶらぶら歩いたりしながら、
不安を数えてみることにしています(苦笑)
「あれとこれと、そうそうあれもあったな、そっかあれもあったか」
すると不思議に、
「ま、なんとかなるかなあ。じたばたしてもなあ…
 うんそうだ、あれは、こうすればなんとかなるか」
などと、心が動き始めるように感じています。

不安は「危険に対する敏感な予知情報」だそうです。
さて、みなさまの不安は、いくつくらいありますか?(笑)




■今日のおすすめ本

タイトル : がんばっていても不安なあなたへ
著者 : アン・W・スミス
出版社 : IFF出版部ヘルスワーク協会
おすすめ度 : 5


アメリカの公認アディクション(嗜癖)・カウンセラーの著者が
書いた「完璧主義者」のための本。
完璧主義という枠組みから離れて、
もっと自分をとらえなおしてみれば、もっと楽になりますよ、
と教えてくれます。

完璧主義から解放され、そこそこの生き方をする
「3つのステップ」も教えてくれます。

1.問題を見きわめること…問題に対して心を開く
2.苦痛を表面に出す…怒り、悲嘆、恐怖心、
  恥などの気持ちを表現する
3.理解し、手放し、許す…考え方、行動に取り入れていく。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
「今日のおすすめ本」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年11月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2019 10:45:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: