光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
November 1, 2005
XML
2005-11-01 23:56:00


2005-11-01 23:55:47
     ▲うわははははっ。どうだ!!って感じ(^^;

2005-11-01 23:54:46
          ▲かなり、得意げな顔。でも、磨いてるフリだけ!(^^;

いっちょ前に、歯を磨いている形にはなってますが、歯ブラシを口に入れて、 ちゅぱちゅぱ吸っている というのが、本当のところ。

全然磨いてないよ…。あんた! って漢字…、じゃなくて、 感じですね。 (^^;

要は、何も分かっちゃいない!! ということなのです。はい。

しかも、 頭はつるつる…ではないけれど、まだまだ薄いし…(^^;

それと、 女の子ですからね。女の子。

先に言っとかないと、間違えられますので。はい。

と、いうことで、写真を載せただけの「手抜き」の前置きは、この辺で(いつもいい加減ですが)、本題へ!


★「秋」=「シュウ」=「集」へ!★

第三十幕「水と火の災いを抜けて、歴史を貫く生命の樹」はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●「秋」=「シュ」=「主」=「酒」=「酉」=「鳥」
●「秋」=「シュ」=「ジュ」=「受」=「樹」=「生命の樹」
●「秋」=「火禾」=「火の木」=「ヒノキ」=「檜」=「常緑樹」=「生命の樹」
●「秋」=「シュウ」=「集」=「収」=「十」=「終」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「秋」=「シュ」または「シュウ」で、音に返していくと、いろいろと通じるものが見られることが分かってきました。

そして、前回。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●「秋」=「シュウ」=「舟」
●「秋」の「火」=「八人」!?
●「秋」=「火禾」=「八人ノ木(舟)」!?

よって、「秋」=「舟」=「ノアの箱舟」!?
ということを見てみました。



今回は、「秋」=「シュウ」= 「集」 に興味が湧きました。

「集」について、まずは基本を押さえる意味で漢和辞典より見てみます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【集】シュウ・ジュウ/あつまる・あつめる・つどう

【意味】(1)あつまる。つどう。むらがる。とどまる。いたる。
(2)集める「収集」
(3)あつまり。(4)いちば。まち。(5)とりで。……(以下略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここで気になったのが、部首の 「隹」 という字。
そこで、 「隹」 のところを見ると、読みは 「ふるとり」 というそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●「隹」=「ふるとり」
「もと、比較的小さい鳥(一説にふふどり)の形にかたどり、小鳥の意を表わす。これを部首にして、主に、小鳥の種類・状態などを示す字ができている。(中略)
なお、日本では、鳥をとりへん、酉をひよみのとりというのと区別して、「隹」を、「※(←この字体なし) 旧の旧字体。ふるい 」の一部になっていることから、ふるとりという。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまりは、漢字破字法で分解すると、

「集」=「隹(ふるとり)」+「木」。

ここで、少し驚いたのが、「集」の 「本字」 として、「木」の上に、「隹」が、「3個」、三角形上にのっていたこと。

ちょうど、「森」の「木」を、「隹」に置き換えた状態です。
その下に「木」です。

「隹」という鳥が、「三」羽、「木」の上に、止まっている状態。

「隹」とは、「ふるとり(小さな鳥)」であり、一言でいえば、「鳥」です。

「鳥」は、天と地の橋渡し、神と人との橋渡し的な役割をしますので、「鳥」は、「神」の象徴でもあります。
神話や伝説では、よく「鳥」が神になっています。

●「隹(ふるとり)」=「鳥」=「神」

そして、この「隹(=神)」が「三」ということは、とりもなおさず、聖書からいえば、 「絶対三神」の象徴 です。

その「絶対三神」が、「木」の上に止まっている…。

「木」=「樹」であり、もっといえば、 「生命の樹」!

こうなってくると、「集」という字も、なかなか深い意味がこめられていることが分かります。

なぜなら、「集」とは、「絶対三神」が、「生命の樹」に宿っていることになるからです。

「生命の樹」の象徴図形は、「三本柱」であり、その「柱」は、それぞれ、「御父」「御子」「聖霊」の三神の象徴にもなっています。


また、音に返すと、「隹」=「ふるとり」=「降る鳥」ともなり、「鳥」=「神」とすると、「降臨してくる神(鳥)」と見ることもできます。

「本字」だと、「隹」が「三個」木の上にのっていますから、「集」とは、「生命の樹に降臨してくる三神」ということになるのでしょうか。


★イスラエルの十二支族の役割★

さらに、「集」とは、 「集」=「シュウ」=「終」 ですから、

「終わり」の時に「集結する」 ということになります。

すなわち、大胆に言ってしまえば、聖書に預言されているように、

「生命の樹」に象徴される「絶対三神」の命のもと、「終末に」イスラエルの十二支族が、「集結する」!?

ということをも含んだ漢字ではないだろうか、ということです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「主なる神はこう言われる。
私がイスラエルの家を、彼らの散らされた諸国の民の中から集めるとき、彼らによって、私は自分の聖なることを諸国民の前に示す。
彼らは、私が私の僕(しもべ)ヤコブに与えた土地に住む。
彼らはそこに安らかに住み、家を建て、ぶどう園を植え、安らかに住み着く。
彼らを侮辱する周囲のすべての人々に、私が裁きを行うからである。
その時彼らは、私が彼らの神、主であることを知るようになる。」
(「エゼキエル書」第28章20節)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、このことに関して、もうひとつの漢字へも繋がっていきます!


感じ…、じゃなくて、漢字は、おもしろいと思ったら、ポチッと(^^;












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2005 02:05:23 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日本と古代ヘブライの関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カワイイ!  
りっちぃ@  さん
葵ちゃん、かわいいですね~~。
その得意げなのが、こちらまで楽しくなっちゃう♪
漢字の感じ、面白いー(*^▽^*) (November 2, 2005 06:15:36 AM)

Re:カワイイ!(11/01)  
りっちぃ@さま、こんばんは。

>葵ちゃん、かわいいですね~~。
>その得意げなのが、こちらまで楽しくなっちゃう♪
ありがとうございます。あの顔が、わが娘ながら、笑ってしまいます。

>漢字の感じ、面白いー(*^▽^*)

あはは、そうですね。漢字は感じるものなのかもしれないですね。
(November 2, 2005 11:46:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: