光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
December 4, 2005
XML
カテゴリ: 日常・雑感
きのうは、休みだったので、娘2人と一緒にいました。

平日は、仕事で、朝行くときは、みな寝てるし、夜はもう娘も寝ているし、ということで、顔を合わすときがないというのが現状です。

だから、一週間ぶりにいつも顔を合わしているような状況で、そのせいか、娘の進歩もより感じます。

1歳4ヶ月の葵は、もうすでに、頻繁に歩くようになって、どんどん歩きたがる。
外にでると、ひょこひょことペンギンのように、ぎこちないながらも、突き進んでいきます。

しかも周りを全然見ていない!

目が離せません。

自分で歩きたがるので、ひょいと抱っこして、車に乗せたりすると、「もっと歩かして」という感じで、体を海老のようにそり返して泣きます。



5歳の透萌(ともえ)は、あいかわらず、よくしゃべります。
そして、よく笑う。



どっちが親か分かりません・・・。



夕方は、私の両親の実家に行って、また、母親に10分近くレイキをしました。
いつもやると、「すっきりするけど、なんで?」とびっくりされます。

ただ、自分は、天からのエネルギーが手を通して流れていっているだけというイメージくらいです。
念とかそういうのは必要ないので、こちらもリラックスしてできます。



娘といる時は、心がほぐれていくような感じがします。

葵などは見ているだけで笑えてくるので、癒されます。

あの薄い髪の頭を見ていると、
頭をなでなでしたくなるんですよ。

丸い頭を見ると、手が自然と頭へいってしまいます。

妻と、「なでなでしていると、何かご利益のありそうだね」などといっています。(^^;


夜は、透萌とお風呂に入って、上がってから、歯磨きをしてあげて、絵本を一冊読んで、もうすでに9時過ぎてたので、早く寝ようねということで、寝ました。

娘の体にレイキしながら手を当てて、横になって、「すぐ寝るだろう」と思い、しばらくしたら、寝たかな・・・起きないと・・・と思っていたら・・・



また、そのまま寝てしまいました(T_T)






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

無料遠隔レイキ募集しています。


もし希望の時間あれば、おっしゃってください。調整できれば、させていただきます。

無料で体験していただけますが、条件として、感想を書いてくださる方ということで、お願いします。

簡単でけっこうですし、感じたままを書いてくだされば、と思います。
感じなかったら、そのまま素直に書いてください。

遠隔レイキ体験してみたいという方は、受け付けておりますので、私書箱までお願いします。

折り返し、日程、時間などご連絡ますので、お互いに、都合のよいときを、調整していきましょう。

何度でも、受けていただいてかまいません。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2005 07:59:34 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: