光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
February 3, 2007
XML
今月は、「そうじ力月間」(勝手にきめていますが・・・)

昨日土曜日は、早速、ちょっとだけ離れた倉庫のそうじをしました。

まず、物を出していきましたが、なんだこれは?というものが次々出てきます。

物をどけて、床を拭いていきます。

何年も使っていないストーブも2台も出てきました。

ビデオ、使ってない浄水器、ボード、いろいろです。

とにかく出していきます。

両親に来てもらって手伝ってもらいましたが、助かりました

母が「これは、また使うんじゃないの?」

「使わない!捨てよう!」



「ないない!捨てよう!」

「これは、またいるときあるんじゃない?」



って感じで、とにかく、いつか使うかもしれないというの、どんどん処分していきました。

粗大ゴミがどんどんでてきます。

配達用の車に結局いっぱいいっぱいになりました。

この地区では、粗大ゴミは捨てるのに有料なので、自分の家に持って帰って、そこからゴミの日に捨てることにしました。

こんなに持って帰って、妻に怒られるだろうな…と言いながら(^^;

ゴミ袋には、燃えるごみ、プラスチックごみ含めて、10袋くらいはでました。

何で、こんなに詰め込んでいたんだろうというほど、でました。

「そうじ力」実践続けますよ~。

まだ、すぐ裏の置き場もいっぱいいっぱい詰め込んでいるし、ここをするとなると、またいっぱいゴミがでそうです。

う~ん、やりがいあるなあ(^^;











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2007 09:36:19 AM
コメント(6) | コメントを書く
[「そうじ力」実践編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:倉庫のそうじ力実践(02/03)  
我が家も沢山の要らないものがありそうです☆
なかなか思い切らないとできませんね~
女性は特に「もしかしたらいるかも?」みたいな
気持ちになるのですよね~あはは☆
少しずつ実践していこうとは思うのですが☆
ことはさんのお掃除エレルギーを伝授してくだされませ~
いつもありがとうございます☆ (February 4, 2007 10:06:32 AM)

Re:倉庫のそうじ力実践(02/03)  
エレルギー???エネルギーの間違いです(^^; (February 4, 2007 10:07:59 AM)

『今までありがとうね~』  
っていいながら私も捨てています♪(o^-^o) (February 4, 2007 10:41:32 AM)

Re[1]:倉庫のそうじ力実践(02/03)  
うりん☆(*бvб*)☆さん
>我が家も沢山の要らないものがありそうです☆
>なかなか思い切らないとできませんね~
>女性は特に「もしかしたらいるかも?」みたいな
>気持ちになるのですよね~あはは☆
>少しずつ実践していこうとは思うのですが☆
>ことはさんのお掃除エレルギーを伝授してくだされませ~
>いつもありがとうございます☆
-----
そうですね。思い切ると、けっこう処分できちゃうものだなあと今回思いました。
と、いうか、今まで、不必要なものが多すぎたんですけどね…。
まだ道は険しいので、進みがいがありますが(^^;;徐々に進んでいこうと思います。
伝授って、伝授するほどのものは何もないです(^^;まだまだ、できてませんよ~。
いつもありがとうございます。

(February 5, 2007 12:46:38 AM)

Re[1]:倉庫のそうじ力実践(02/03)  
うりん☆(*бvб*)☆さん
>エレルギー???エネルギーの間違いです(^^;
-----
あはは~。言わなければ気づかなかったと思います~。了解です~。
お掃除アレルギーだったら、たぶん私のことですので、伝授しますが(^^;;

(February 5, 2007 12:49:02 AM)

Re:『今までありがとうね~』(02/03)  
SMILE de MILEさん
>っていいながら私も捨てています♪(o^-^o)
-----
そうですね!ちょっとドキッとしました。
物に対しての感謝の気持ち、大切ですね。
何でこんなものがあるんだよ~~って下手すると物に当たりそうになっている自分がいました(^^;
こんなに長いこと倉庫にいてくれてありがとうね。
今までありがとうねって、そういう気持ちですね。
大切なことに気づかせてくださってありがとうございます!
物に感謝しつつ、そうじ力、実践していきたいと思います。

(February 5, 2007 12:51:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: