光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
July 6, 2007
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 読書日記


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今、占いは女性の間で大ブーム。
その一方、占い師に言われたことで右往左往して悩んでいる女性も多い。
悪い未来を予測されて、心配になってしまうと、それが現実になってしまう。
イメージしたり、強く思うことは、現実になるという絶対法則があるので、できるかぎりマイナスの占いは耳に入れないようにしよう。
逆にいい結果は、それを信じれば実現する可能性も高くなる。
占いを賢く使うことで人生はさらに豊かで幸せになる!


●【内容情報】(「BOOK」データベースより)
スピリチュアルな世界、見えない世界と上手につき合う考え方。
●【目次】(「BOOK」データベースより)
序章 占い師の言葉で未来が左右される恐ろしさ
第1章 占い師にこんなことを言われたとしても大丈夫!!―占いでわかる未来は絶対と決まっているものではない
第2章 占いで、あなたの本音や進路を変えるのですか?―迷ったら、こうすればいい
第3章 未来は変えられる
第4章 良い占い師の選び方―こういう占い師に聞かなければ意味がない
第5章 占いを聞くのであれば、こういうふうに活用しよう
第6章 運命はどこまで決まっているのか?
最終章 やっぱりこれが大切―どんな教えでも悟りの本でも、結局ここに戻ってくる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

浅見帆帆子さんの最新作。

彼女の作品の中では、一番長いのではないでしょうか。

占いについての考え方を、順を追って非常に論理的にというのか、分かりやすく述べられていて、うんうんそうだよね~とうなずきながら読むことが多かったです。

占いを利用するにしても、あくまで一番大切なのは、自分の本音、想いを大切にすることを解く著者は、好感が持てます。

その人にとって悪いことであれば、やはり浅見さんが言われるように、たとえそれが真実であったとしても言わない方がいいと感じますし、少なくとも自分はそうありたいなと感じました。



その人は、そんなこと全然思わずに、その事柄に対して、ポジティブにとらえているかもしれないのに、悪くなるとのひと言で、ガクンと落ち込むことがあるからです。

そして、その落ち込んだことが、結果、影響を与えてしまい、ほんとにそっちの方向へ引っ張られていく可能性もあるからです。

ただ、そういった言葉に影響を受けない自分をもつということも大切だと感じました。

自分の直観を信じるというのか。

そうであれば、浅見さんが言われるように、たとえ占いで悪いことを言われようが、その言葉に影響をうけることなく、信じてすすんでいくことができるわけです。

いろいろなことを考えさせられました。
いい本だと思います。

貸してくださったKさま、感謝しています。ありがとうございます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 8, 2007 07:22:33 AM
コメント(4) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: