光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
September 15, 2007
XML
カテゴリ: 読書日記
少し前の日記『求めない』 という本は、もう10回は読んだでしょうか…。

すぐ読めてしまうので、ついつい時間があれば読み返しています。

今の自分に必要な本と、ベストのタイミングで出会えると、ほんとにうれしくなります。

ヒックルさんには、ほんとに感謝です。
ヒックルさんが、この 『求めない(理論編)』 を書かれていますので、こちらもぜひご覧ください。

『求めない』(加島祥造)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現代語訳「老子」がベストセラーになっている詩人・アメリカ文学者の加島祥造氏が、長野県伊那谷の自然に住むなかで次から次へと湧き出てきた、すべてが「求めない」で始まる詩約100篇を収録した珠玉の詩集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回はちょっと、好きなフレーズの引用を。


「はじめに」より

●誤解しないでほしい。
「求めない」と言ったって、
どうしても人間は「求める存在」なんだ。
それはよくよく承知の上での「求めない」なんだ。

●「自分全体」の求めることは
とても大切だ。ところが
「頭」だけで求めると、求めすぎる。
「体」が求めることを「頭」は押しのけて
別のものを求めるんだ。
しまいに余計なものまで求めるんだ。


命全体で求めている。
一茎の草でもね。でも、
花を咲かせたあとは静かに
次の変化を待つ。
そんな草花を少しは見習いたいと、



「本文」より抜粋

求めない
すると
いまじゅうぶんに持っていると気づく

求めない
すると
いま持っているものが
いきいきとしてくる

求めない
すると
心が静かになる

求めない
すると
待つことを知るようになる

求めない
すると
自然の流れに任すようになる

求めない
すると
求めない自分の淋しさを知る

求めない
すると
求めない自分の勇気を知る

求めない
すると
自分のセンター(中心)が見えてくる

求めない
すると
いま自分にあるものが
素晴らしく思えてくる

求めない
すると
もっと大切なものが見えてくる
それは
すでに持っているもののなかにある

求めない
すると
自分にほんとに必要なものはなにか
分かってくる

求めない
すると
求めたときは
見えなかったものが
見えてくる

求めない
すると
求めなくとも
自分と
つながっているものがあるのに気づく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、このような感じで、求めないーーー
のあとに、短いフレーズが続きます。

とてもシンプルですが、忘れかけていたものを思い出すような、とても素敵な言葉が連なっています。

本もコンパクトサイズで、持ちやすくていいのです。

これは、とてもいい。

老子の思想についても、知りたくなりました。

老子って中国に昔いた人くらいしか知らないのですが(^^;;
少しずつ本読んでみようかなとも思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2007 12:39:38 AM
コメント(2) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:求めないという生き方(09/15)  


私も読んでみたくなりました(^^♪
ここでまた自己観察が生きてきますね!
いつもありがとうございます☆ (September 16, 2007 10:12:50 AM)

Re[1]:求めないという生き方(09/15)  
うりん☆(*бvб*)☆さん

>私も読んでみたくなりました(^^♪
>ここでまた自己観察が生きてきますね!
>いつもありがとうございます☆
-----
ベストのタイミングで読めました☆
すぐ読めちゃいますよ。
いい本です。
いつもありがとうございます。

(September 19, 2007 12:16:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: