ありのままで生きてみよう!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
以前に Gimu教育をGive教育に変えたい!とお伝えしたことがありました。それが少しづつ形になってきました。日本スクールコーチ協会というNPO法人がありまして、こちらは教育の現場にコーチング的な関わりを進める団体です。この度、日本スクールコーチ協会の北海道支部が立ち上がることになり、あるご縁からこちらの立ち上げメンバーとして関わることになりました。私がこちらに関わろうと思ったのは、自分の理想とこの協会の理想が一致したからです。もし、この先進めていく中で自分の理想とずれた方向に向かった場合は未練なく去ることでしょう。逆に言うと、それくらい方向性が一致しているのです。立ち上げメンバーは現在5名で動いていて、支部長には石川尚子さんが務めることになってます。石川さんは全国で活躍されているコーチですが、旦那さんの仕事の都合で現在は北海道に住まわれています。一度打ち合わせでお会いしましたが、とても感じの良い明るいオーラのある方でした♪また、石川さんが書かれた本も読みましたが、本当に共感しかない本でした!↓子供を伸ばす共育コーチングhttp://www.b-coach.jp/item.html#bookこの本の感想はまた別途日記にしたいと思います☆しかし、正直最初に顔合わせ会の後へこんでました。立ち上げメンバーは石川さんの他3名も会社の代表であったり、病院の理事であったり「凄い!」と思うメンバーばかりだったので・・ですが、そこから立ち上がったのは皆様のおかげです。いつも関わってくれる皆様からひとりじゃないと教えて頂きました。直接コンタクトを取らせて頂いた方は特にありがとうございます!皆様に感謝しております☆そして、今準備中の日本スクールコーチ協会北海道支部の立ち上げですが、次の日程でキックオフを行います!内容は石川さんの講演や質疑応答など、コーチングと関係のない誰でも楽しく「行ってよかった」と思える会になると思います♪【北海道支部キックオフイベント】日時:7月5日(日)13時より場所:ちえりあ 講堂URL:http://chieria.slp.or.jp/なので、7月5日は空けておいてくださいね(笑)更に詳細が決まりましたら、またここでご連絡します。
May 6, 2009
コメント(1)