2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
全19件 (19件中 1-19件目)
1
もう1年ですって!!!!?????ちょっとちょっとちょっと待って~(笑)去年の今頃、私は今日以上に舞い上がっててんてこまいでしたねっ!「あ、あ、あ、明日から、わ、わ、わ、わーるどかっぷ、が、は、は、は、はぁ、、、始まるし、それアタシ見に行っちゃうってワケ~~~~!!!??????」(笑)(笑)(笑)2002年5月31日。朝一の成田発の大韓航空でソウルへ乗り込みましたよー。一緒に行ってくれた私の大切な友人達、カムサハムニダー(^^)ホテルに荷物置いてすぐ、ソウルW杯競技場に向かったら、そりやもう、大騒ぎでしたねー!だって、開幕戦ですもの!開幕式ですもの!(チケ高かったな)akjchaさんはあの太鼓まだ持ってます?(笑)アリラン、チャチャチャ、アリラン、チャチャチャ♪ってみんなで練習して開幕セレモニーで叩いた太鼓!フランス対セネガルなのに、私、赤い20番のユニ着てました!本当に懐かしいです。。。。その韓国では「一周年」で盛り上がってるんでしょうかね?日本は、全然、、、かな?国立競技場近辺は、多分自由席の人並んでるでしょうね既に???明日、その「1周年」味わいに、再びあの興奮の中に行って参ります。その後色々ハードスケジュールなので、レスとか日記とか遅れるかも知れませんが、(不幸中の幸い?アクセス数が少ないのでプレッシャー感じてないけど(笑)今後とも皆さん、仲良くしてねー!1年前、町中の子供達が笑顔で"Welcome to Korea!"と言ってくれたのが、印象的でした。色々あるけど、そういうの見ると、韓国、どうしても私の心に残ってついつい、何度も行きたくなっちゃうんだよねー。
2003年05月30日
コメント(1)
↑の時以来、日本では勝っていないんですって、韓国は。そうそう、そうでした。あの時の雨は辛かった。私が心の底から日本を応援した最後の日韓戦ですね(この発言まずいかしら??)て~はんみんぐっく!の合唱、と言うより私は「鳴り物」が印象的でしたね、韓国の応援の皆さん。私がハングルのハの字(?)も読めなかった時代。そのわずか1ヶ月余り後に、私は衝撃の出会いをしてしまいます。。。サムゲタンと(爆)サムゲタンは美味しい!体に良い!!!そうだわ、最近どうも体調悪いと思ってたら、サムゲタン食べてなかった!不覚だわっ!!早速明日、いつものお店で夕飯に食べよ!そして土曜の日韓戦に備えるべし!!!
2003年05月28日
コメント(2)
KAZUを知らない世代って結構いるんでしょうか。いわゆる「にわか」サッカーファン、私が「ポスト2002世代」と呼んでいる、最近のサッカーファンの人達。Jリーグが華やかに開幕した1993年(うわっそんなに昔か・・・)にまだ物心がついていない今の若者は、知らないかも知れませんね。ちなみに私は「カズ信仰者」ではありません(笑)。大好きと思ったことはないですが、嫌いと思ったことはあります。でも、クロアチアでしたっけ?に行ったり今でも兄貴と2人で現役にこだわってる姿には敬意を表したいですね。ダンディズムだかなんだか、とかデカビタC(古いな)に関してはノーコメントです。(苦笑)ドーハの悲劇の直前、日本が韓国に勝ちましたね。すごく久しぶりでした。カズが思わず試合後のインタビューで涙していたのを昨日のことのように思い出します。(あ、皆さん、ついてきてますかぁ?(笑)その時、負けたチームにいた洪明甫選手のインタビューでの発言も有名ですよね。最近再度話題になっているのでご存知の方も多いでしょう。「次に日本に負けたらスパイクを脱ぐ」と。そして幸運にも?彼は自分が出た試合では一度も日本に負けていないのですよね。洪明甫選手は自ら「代表引退」を表明し、大観衆の中で代表引退試合を行い、「初の自国開催W杯で初勝利、初決勝T進出、ベスト4」と言う記録をチームキャプテンと言う名とともに代表引退に華を添えました。一方、三浦知良選手は、いつの間にか代表の常連メンバーからその名が消えています。これが代表最後の試合、と言うのはあったのでしょうか。だからこそ、彼は今でも「呼ばれたらいつでも代表に行く」と言ってるとか言ってないとか、ラモスは今でも「今の代表にはカズが必要」と唱えてるとか唱えてないとか。走れなくても、体力なくても、ベテランがベンチに座ってるだけで「違う」と言うのは、あると思います。でも、いつまでも居座ってることで、「新しい風」が入らず、脱皮しきれない、と言うのも、あると思います。自分の現在の立場をカズに置き換えて共感を覚えるサラリーマンが多いのも、ものすごーーーーーーーーく納得。私もしがない会社員ですから(笑)。++++++++++++++++++++さてさて、今日のおはなしは難しかったでしょ?ゆんさんのお嬢ちゃま。ママに「24時間働けますか」のお歌、教えてもらって下さいね。お休みなさい。。。。
2003年05月26日
コメント(2)
日韓戦のチケットが今日10:00AMより一般発売されました。いやぁ~~~(笑)思い通り、熱かったみたいですね~おっと、まだ「熱く」繰り広げられてる最中に不謹慎でした(笑)長い長い昼寝をして、ようやく睡眠不足解消(苦笑)akjchaさん、すごいですね、大胆!「手の内」をあんなに堂々と公開するなんて(笑)(笑)私のチケ獲得法は勿論、ヒ・ミ・ツ♪横浜市民の2ばささんには本当に申し訳ないけど、私にとっての「日韓戦」はやはり「国立競技場」と「ソウルオリンピック競技場(チャムシル)」です。横浜国際の「こけら落とし」の日韓戦も行ったし、この間のソウルワールドカップスタジアムのもチケットは楽勝で取れた(けど行かなかった)苦笑)けどやはり私の脳裏に刻み込まれてるのは。。。。。。。。あ、笑わないで、ひかないで、皆さぁん(笑)「木村和司のフリーキック」(爆)と言うことで、国立、行ってきますよー♪
2003年05月24日
コメント(2)
えっ、え~っ!?SARSにかかりやすいのは男性より女性、しかも20~30代女性ですって。マジで~!!!???・・・でも、これ「根拠はないけど」ですって。じゃあ、そんな報道するなぁ~!!(怒)。。。です。噂って怖いですよねー。情報収集は大事だけど、情報に翻弄されるのは大損。明日24(土)はいよいよ5/31日韓戦のチケット発売開始ですね。私は忙しくて最近疎いのですが、何だかいろんな噂が流れてるみたいですね。細かい数字は調べてませんが(苦笑)単純に考えて、中止(延期)になった6/3横浜国際が完売だったと言うことは、7万人の人が行きたがってた、ところが国立競技場は5万人しか入らない、、、、じゃ、残りの2万人はどーすればいいのぉー!!??・・・・てことですよね?ま、ここで頭の良いあなたなら「行きたがってた2万人は実際チケットを1人1枚持ってたのかしら?」「横浜なら行けるけど国立は、とか6/3は空いてたけど、、、って人ゼロかしら?その逆パターンは????」etc.etc....ま、色々考えてみて下さいませ。明日、どんなことが起こるかなんて、誰にも予測できませんよね。たまたま予想の的中率が高かった人が世の中には案外大勢いたけれど、100%なんてあり得るのかしら?どうなのかしら???って感じです。
2003年05月23日
コメント(3)
◆韓国代表◆▲GK= イ・ウンジェ(水原) キム・ヨンデ(釜山)▲DF= キム・テヨン(全南) チェ・ジンチョル(全北) イ・ギヒョンパク・チュンギュン(以上城南) チェ・ソンヨンチョ・ビョング(以上水原) イ・ヨンピョウ(エイントホベン) キム・ヨンチョル(光州)▲MF= ワン・ジョンヒョン(安養) ユ・サンチョル(蔚山) パク・チソン(エイントホベン) キム・ドヒョン(水原) イ・ウルヨン(Trabzonspor) キム・ナミル(エックセルシオル)▲FW= イ・チョンス(蔚山) チェ・テウク(安養) チャ・ドゥリ(ビルレペルト) ソル・キヒョン(アンドレフト) アン・ジョンファン(Shimizu) チェ・ヨンス(Ichihara) チョ・ゼジン(光州) ◆日本代表については、http://www.jfa.or.jp/ にて5月22日(木)18時頃発表予定◆
2003年05月22日
コメント(2)
神戸ウィングスタジアム!!!さすがの私もまさか行きませんでしたが(関西組のゆん様お疲れさまー!)Jリーグも中断まであと1試合、そして各世代の親善試合を関西と関東で交互に、そしてフランスへ。。。。そう、忘れないでねコンフェデ杯(笑)しかし、アルゼンチン戦@長居とパラグアイ戦@埼玉。セレッソvsパルマと浦和レッズvsフェイエね、、、関西と関東、どっちがサッカー盛り上がってるで賞の争奪戦みたいかも、、、全部見ようと(勿論TV観戦がメインですっ)している私が勝手に一番盛り上がってるのかもね(笑)
2003年05月21日
コメント(0)
SARS。。。日本語で「新型肺炎」、通称「サーズ」、韓国の新聞をNaverで日本語訳すると「サス」(苦笑)甘く見ていてはいけませんでしたね。東アジア選手権が延期されても「日本と韓国は関係ないから日韓戦は決行、ああ良かった(でもチケ取れるのかしらん)」と安心したのも束の間、その「魔の手」はすぐ近くまで忍び寄っていたのかも知れません。特に関西地方にお住まいの方、良く見る場所が消毒されたり営業停止になったニュースにヒヤリとしたことでしょう。私も元々「西の人間」なので、対岸の火事とは思えませんでした。関係ないはずなのに日本や韓国への遠征を断る欧州の代表チームが相次ぐ中、7月に韓国で行われる「クラブチーム世界一決定戦」(むむ?どこかで聞いたことあるような(笑)も、その危険にさらされ始めて来ているようです。一部のマニアの間で話題沸騰中のこの大会(苦笑)、大韓サッカー協会が「日本のトヨタカップを超えるホンモノの世界一」と総力をあげて第1回を今年開催しようとしているものです。クラブチームの大会はリーグ戦・カップ戦など種類が多くて、世界中の仕組みは把握しきれていない情けない私なのですが、7月に韓国で欧州・米国大陸・韓国合わせて8チームが優勝を争うものです。参加チームのひとつレバークーゼンが一時「SARSのため訪韓拒否」発言をしたと言う騒ぎがありました。その後撤回した「らしい」のですが、まだ2ヶ月も先のことなので、わからないですよねー。本国中国では、やっと終息状態になってきたようですね。早く世界中から消えて欲しいものです。香港は最近よく知りませんが、中国サッカーは2002年のW杯時から非常に興味を持っていたので、東アジア選手権で見られなかったのは残念です。ま、これからアテネ予選、そして2006W杯予選など対戦する機会はありそうなので、スポーツ観戦を邪魔する要因は、とっとと消えておくれ~(あくまで自己中心的な世界観の私)
2003年05月20日
コメント(2)
日本サッカー協会のサイトが妙に繋がりにくいな、と思ったら、案の定。。。http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030519164625.html にもあるように5/31の日韓戦@国立のチケ発売は24日(土)のようですね。店頭販売もやるってことは、昔みたいに「ぴあ」の前に徹夜組とか出ちゃうってこと!!????=====================サポーターの重要さ。サポーターと「ファン」の違い。最近、自分はどっちなんだろう?と思うことが多いです。サポーターとフーリガンを履き違えてる人、サポーターとオタクを履き違えてる人、サポーターとミーハーファンやタレントの追っかけと履き違えてる人、、、、(ギクッちょっと思い当たる節が。。。(笑)限りなくサポーターに近いファンでい続けて、選手の力になって支えてあげられる存在でいたいですね~支えるって人それぞれ色々な方法があるから、自分にできる自分らしい方法でね。今日はちょっと真面目でした(笑)
2003年05月19日
コメント(6)
今日は「日本vsアルゼンチン@長居スタジアム」一般発売の日でしたね~。何故長居なの?って感じです。私、仏W杯以降ずっと日本vsアルゼンチンと相性悪いみたい。折角私のお誕生日に日本代表戦があると言うのに、次の日会社なのに大阪じゃぁ、、、、、諦めますかねー。5/31の日韓戦の発売要綱は一体いつ発表に??(笑)誰かが言ってたけど、日本サッカー協会は土日休みだから週末の間は何も発表されないよって。確かに。正しいかも知れない。。。。。ウルグアイ戦の時のように当日国立競技場でお引き換え、ってなっちゃうのかな、某チケット会社は。。。。。
2003年05月18日
コメント(1)
今日は久々に初恋の味を思い出した。甘くて酸っぱいレモン色の恋。。。。この話題いつまでひっぱるのかい(笑)柏レイソルvs横浜Fマリノスを見てきました。両チームとも昔から良く見続けていたチームなので愛着があるのですが(しかし私は普段着だけどあちこちに黄色いグッズが、、、それにこの韓国の国旗ナニ?(笑)柏のホームなので当然レイソルを応援して無事勝利を味わってきました。しかし、、、、レイソルもマリノスも随分と世代交代したことだわ。(ババくさい??)マリノスのユニはどう見ても日本代表にしか見えないし(トリコロールはいずこへ?)、監督「岡ちゃん」だし(笑)で、青い19番どこかで見たような顔が。。。。安貞桓さま!!??な訳ありません。安永聡太郎選手でした。髪型を同じにすれば、線は太いけどクリソツだと思ってる(実は前から思ってた)のは私だけ????そして、、、、黄色い20番ならぬ22番が、洪明甫さまにしか見えなかった。。。何故何故?柏サポの友人いわく「あー萩村今日は前髪伸びてて目が隠れてたから人相違ったよね」。。。確かに。ゆんさんの「京都の松井がソンジョング」発言から、どうも私の「錯覚病」が深刻に悪化しているようです。ゆんちゃん、責任取って~!!!(笑)今日はまた、みかん色応援しないとね(TVです。すみません)
2003年05月17日
コメント(3)
いま~♪私の~♪ねがーいごとがー♪叶うならば~日韓戦チケットく~ださ~い!!Special thanks to ゆんさん東アジア選手権の延期は決定です。代わりに、日韓戦だけは5月31日 19:00 ~国立に決まったようです。(Thank you, hiro!)「東アジア選手権」として購入したチケットは全て払い戻しの対象に決定しました。(日本サッカー協会HPより)うぇ~ん!!!!!!(号泣)
2003年05月16日
コメント(2)
代表チームは 22日から四日間 2次召集訓練を持った後最終エントリー 20人を決めた後 26日大会が開かれる日本横浜に出国。。。。。。。。の予定だったのに!!!東アジア選手権、本当に延期なんですかっ!!!????どのくらい延期なのかなぁ、、、SARS治るまで???◇韓国代表チーム予備名簿▲GK=イ・ウンジェ(水原) キム・ヨンデ(釜山) ソ・ドンミョン(蔚山)▲DF=チョ・ビョング(水原) キム・テヨン(全南) チェ・ジンチョルパク・ジェホン(以上全北) キム・ヨンチョル(光州) イ・ヨンピョウ(アイントホベン) パク・チュンギュン(城南) ヒョン・ヨンミン(蔚山) チェ・ソンヨン(水原) イ・ギヒョン(城南) イ・ウルヨン(Trabzonspor)▲MF=ユ・サンチョル(蔚山) キム・ナミル(エックセルシオル) ワン・ジョンヒョン(安養) キム・ドヒョン(水原) キム・ヨングン(大田) パク・チソン(アイントホベン) イ・チョンス(蔚山) チェ・テウク(安養) チャ・ドゥリ(ビルレペルト) チェ・ソングク(蔚山) ソル・キヒョン(アンドレフト)▲FW=イ・ドング(光州) チェ・ヨンス(Ichihara) キム・ウンジュン(大田) ウ・ソンヨン(浦項) アン・ジョンファン(Shimizu)
2003年05月15日
コメント(3)
もうすぐ東アジア選手権!代表「候補」が昨日発表されたようですね。残念ながら欧州組のうち中田ヒデと小野伸二は来ないけど、、、でも、十分豪華メンバーだし、日本代表はやはりそれなりに、うん、見たいな。気になる韓国代表。いろんな報道があったけれど、結局兵役訓練に行くため日韓戦にアンジョンファン・朴智星が出場不可能と言う話は無くなった?つまり、怪我さえなければ出るってこと?でもこればっかりは、前日まで、いやキックオフ直前まで判りませんよね。良い試合が見れれば、それでいいです。SARSやだな。中国と香港は来日をやめて、日韓戦を3試合っての駄目かしら?(笑)
2003年05月14日
コメント(3)
いえ、終わってはいないのでしょう。(スペインリーグとJリーグ以外良く理解しておりません)夜中の地震で目が覚めて、TVをつけたら、スクデット決まってました(笑)あと、レアル惨敗って何?、、、、、ま、今はあんまり興味ないですが、、、欧州CLはとても興味あり!!!もうすぐ「W杯シーズン」ですね。(あと3年もあるって言わないで~)今のシーズンはクラブチームはお休みして代表戦に専念すると言うサイクルに、私は昔から体内時計が反応してますが(苦笑)J1とJ2も「途中中断」無しで世界(欧州)標準にそのうち合わせるのかしら。。。。。ところで、遅ればせながら「プロフィール」ちょっとだけ追加してみました。ウケは狙わず真剣に書いたので面白くないと思いますがよろしかったらご覧下さい!
2003年05月12日
コメント(6)
土日はやっぱJリーグですねー。でも注目してる選手が沢山居て、興味のあるチームが沢山ありすぎると、自分がどこ応援してるのか???です(集中力ゼロ)ところで、東アジア選手権、思ったほどチケット入手困難じゃないみたいですね。何よりSARSで開催中止か?(ま、払い戻されるだろうけど)もあるけど、ファミマの先行の当たり方とか、一般発売も一瞬だけ連番じゃなければ翌日に電話でも取れたこととか、、、、何故国立から横浜や埼玉に移して、しかも人気カードは土日じゃなくて平日夜やるか、やっぱ判りますよね。でも「人気カード」ってのはその人の価値観次第だから。例えば2002W杯で、私が私にとっての大大ゴールデンカード「スペイン対韓国」を易々と定価以下で入手できたのも、「ある所にはある」と言うゴールへの嗅覚(笑)があったから。スペイン対イタリアも見たかったけど、それは私TVで見ますわー。それも地上波で。サッカーのチケを定価以上で買う人も、そのうち力の入れ所と抜き所、判って来ますよね。私はちょっと力みすぎて(あらら?)東アジア選手権沢山買いすぎました(笑)でも、自分の「おこづかい」の範囲と自分の色々諸々を理解した上での判断だったので、失敗だとは思ってませんよー。何とかなるでしょ。失敗だとしてもそれは「授業料」だもの。日本代表も韓国代表も見たい!!!!!ので、遠いから面倒と言うのはやめて、素直に東アジア選手権、3試合とも生観戦します。あはは。だってチケ買っちゃったんだもん。勿論TVでもいいけど!とにかくリアルタイムで見たい!それだけなんですよ。
2003年05月11日
コメント(5)
大大ご無沙汰してしまいました!GWは疲れました~両親を温泉に連れてって「親不孝中の親孝行」に励んでたし。。。。そして現実に戻ってくると。。。。ひえーーーっ!でも頑張ろっと。私にはFOOTBALL KINGDOMセットがあるから(他に趣味ないのお~?(笑)
2003年05月08日
コメント(0)
つ、ついに、、、と言うのか、遅ればせながら(笑)入っちゃいました。スカパーFOOTBALL KINGDOMセット!!!そもそも私がスカパー入ったのが2002年の年末と言うのが「オカシイ!!」今まで知人・友人・通りすがりの人に何度ビデオ録画を依頼したことか(^^;)私の人脈の限界と、体力の限界を感じて、そして。。。。。。・・・・そっか。3900円/月ってすごく高いと思ったけど、年間わずか4万6800円で世界中のサッカーが見れるんだ!!!!2回韓国行くより全然安い!!!!!!・・・・気付くのが遅すぎですか(笑)そもそも何故、韓国vsアメリカ戦を地上波でやらないのか、って言うのが私の失敗の始まりなのよねー。スカパ入ってる友人がみんな忙しいから、「仕方なく」現地で生観戦したんだから。私の(笑)明甫さまの代表引退試合の11/20韓国vsブラジル戦だって、地上波でやってくれれば、、、、ネットで韓国のTVほぼリアルタイムで見れるって言っても、画面が小さい(拡大すると粗いし)からねぇ、、、、ブツブツ、、、(笑)と言うことで。今までセリエAとフジテレビしか入ってなかったのでプレミアやオランダが見れない~と歯ぎしりする日々ともオサラバです。ああ、すっきりした。(笑)。。。。ちなみに、スペインリーグは今までケーブルTVのJ-SKYで見てました。でも、もうダブっちゃった(笑)
2003年05月02日
コメント(11)
うわぁ~危うく、危うくオリンピック二次予選日本vsミャンマーを見逃すところだった~~~(@_@)ふううぅ~っ。。。。。。どうもどうも、御久しぶりでごじゃいます。(いつものことか!?)京都へ旅立ってから、ここへ戻って来るの、どんなに大変だったか(笑)。ま、その「険しい道のり」は置いといて(笑)やっぱ牛乳でしょ、いや関西でしょ!ここまで「関所(!)以西」の選手が多いとは思わへんかってん。いや、ホンマ。大阪府高槻市出身の母と岡山県笠岡市出身の私はTVの前で関西弁炸裂(笑)。いかんいかん、私はこの大江戸で一人暮しの都会人はずなのに~(笑)忘れっぽい私は、今日のTV観戦をすっかり忘れていて、でもなんか「体が重い」ので、韓国語の授業を「体調不良」につき休んでしまいました。そして、「療養」していたところ、、、ふと気づくと、キックオフの笛がどこかから聞こえた気がして飛び起きました♪・・・・来週、授業に行ったら、また「仮病」って言われちゃうのね・・・・(笑)さて、皆さんご存知の通り、関西勢の大活躍によりオリンピック日本代表は無事初戦を白星で飾りました。1点め、京都パープルサンガ 松井2点め、セレッソ大阪 大久保とどめの3点め ガンバ大阪 中山なお、今日のヒットで賞はやはり「美白のロベカル」くんですね。うちの母、ツボりまくってました。で、なんて名前だっけ(笑)ワタシ的には、田中達也のえり足を早く切りたくてハサミを片手に観戦しておりました。まる。
2003年05月01日
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


