全14件 (14件中 1-14件目)
1
さて、もう食い逃げしてからのとも姉気が気ではありません。とにかくプーノからフリアカまでタクシーでどれくらいなのか?が気になります。。。ガイドの人に聞いても『うーん・・・私空港行った事ないからわからないなぁ・・・』っとの答え。 マジやばい(ーー;) そんなこんなんしてるうちに観光も終わり、船に乗って船着場まで帰る時になりました。船着場まで約2時間半。みんなはもう疲れて爆睡してる中、とも姉かなりそわそわです。。。 そんな時 付けまつ毛が取れた ったく。。。こんな時にまつ毛取れたよ(T-T) 付けまつ毛用のノリを化粧ポーチから出そうとしたら 中のノリが駄々漏れでした!Σ( ̄□ ̄|||) ポーチはノリでベトベト はぁ・・・ホントこの旅ついてない・・・ しょうがねぇこっちに移すか・・・っと化粧ポーチの違うチャックを開けた瞬間!!! なんと!!!!! 50ドル札が二枚・・・とも姉に向かってこんにちはしてました!!!!!! そう言えば・・・・ペルーに行く前日本で 友達M:トモコ!ペルーは危険だよ。お金たくさん持ってると盗られる。だから別々にわけで入れておきなさいとも姉:うん、わかった。分散して入れておく~ なんて言って化粧ポーチに100ドル入れておいたのをとも姉すっかり忘れていました。 神様・・・ そして宿に帰り、おばちゃんにタクシーを呼んでもらうように手配 すると 『プーノはタクシーがほとんど来ない。だから呼ぶのにお金がかなりかかる。空港まで90ソルなんだけど大丈夫?』 っと。 危なかったぁ( ̄▽ ̄;) 100ドルあるとも姉は太っ腹 90ソルぐらい払えるっちゅぅねん!!おういいぜ(* ̄m ̄)プ そして空港へ着き、レストランでリッチに夕飯を食べ、コーヒーを二杯おかわりし、お土産までしっかり買いました。ここのレストランがコーヒーを頼んでミルクを頼んだらきちんと温めて持ってきてくれました。ちょっと感動。 しかしこのフリアカの空港も激寒です。。。頼むから暖房入れてくれ(T-T) 中央に椅子があるだけ。カウンターなんて4つだぜ土産物屋は4軒。しかもみんなやる気なくておばちゃん携帯で話してるし。。。空港職員も寒そう・・・ そしてCesarからメール 『トコごめん。まだ大学で空港に迎えに行けない。僕がよく利用するタクシーの運転手に空港まで向かえに行くように頼んでおいたから。彼は僕の家知ってるから大丈夫。空港から僕の家までは30ソルぐらいで着くからね』 またまた危なかった( ̄▽ ̄;) そして空港使用料20ソル 本当にあの100ドルがなかったらとも姉チチカカ湖から帰れなかった・・・ Mよ・・・現金分散方法を教えてくれてありがとよ・・・ こうして無事フリアカ空港からリマ空港へ戻って来れたとも姉タクシーに乗り、Cesarのアパートへ戻り2時間ほど武勇伝を機関銃のようにしゃべくりホッとしてその場で眠ってしまいました(笑) 朝起きるとベットの上。 Cesar:トコ運ぶの大変だったよ(ーー;)でも楽しい旅でよかったね☆ っと笑いながら言われました いやぁマジ本当に大変な旅だったわ。。。 でもこの後もっと大変な事が起こるなんてとも姉思ってもいませんでした
2009.06.28
コメント(2)
さて、10ソルぼられた後は人工的に作られた島へ移動します。ここはコンクリートで作られた島で家もあり、人々が沢山住み、学校もある普通の島です。なんだろ?沖縄の離島みたいな感じかしら?そこでお昼を食べます。 その前に・・・島の人がこれまたペルーの伝統的な踊りを披露してくれました。披露してくれた後はお決まりの・・・ 観光客も一緒に踊る です。 もちろんとも姉ご指名されましたwww 島の人達と踊って戻ってくるとブラジル人のおっさんTomyに 『君のダンスはすごく上手だね』 っと誉められました♪なのでラテンダンスをやってる事を伝え、サンバの写真を見せたところ大喜び。来年はブラジルへ来い!と言われ宿確保しました(* ̄m ̄)プ しっかり名刺交換してきたとも姉です。 さて、ダンスも終わりお昼の時間です。気持ちよく食べた後にガイドが 『ツアーによって昼食が含まれてる人と含まれていない人がいます。これから呼ぶ人は含まれている人です。』 とも姉・・・名前呼ばれませんでした(-_-;) ガイド:名前呼ばれなかった人は島の人に直接20ソルを払って下さい 20ソル!? ちょっと待て!!!とも姉今の所持金85ソルですよ!!!!ここから20ソル払ったら残り65ソル・・・日本円にしたら2000円ちょっと。帰りは飛行機で帰るんだけど、プーノから空港のあるフリアカまでは47キロ・・・タクシー代いくらだよ(ーー;)しかも空港使用料だってあるし・・・やばい・・・ っと見てると島のおっさん誰が有料で誰が無料なのかよくわかっていませんコレって・・・コレって・・・言わなきゃわからなくね??とも姉・・・ 生まれて初めて食い逃げしました!!! しかも20ソル・・・たった600円が払えず(爆) 続く
2009.06.26
コメント(3)

もぉバスの中は暖房は一切きいてなくて激寒!!!ちょっとウトウトすると寒さで目が覚めるんでもって途中結構止まるから目が覚める 普通さぁ高速バスとかでも止まる前にアナウンスが流れて降りる準備したりするじゃない?ペルーのバスは違います。。。 なんの前触れもなく、着いたら夜中だろうとなんだろうと室内の電気が一斉について荷物番みたいな男性が『○○!』って叫ぶわけよ 例えば『梅田!』とか『東京!』とかね それも二回叫んで終わり んなわけでとも姉乗り過ごしたらどうしよう・・・( ̄▽ ̄;)っとドキドキで爆睡なんてできませんでした。朝5時からマチュピチュで起きてて眠いはずなのに(笑) そして朝方4時ですよ 『プーノ!』 っと叫ばれ明かりがつき・・・無事降りる事ができました がっ!!!! 外はマイナス10度の世界 凍えます・・・ 待合室に暖房なんぞありません マジ死ぬかと思った・・・ 30分ぐらいして旅行会社の人が来て、宿に連れて行かれました。 がっ!!!これまた暖房もないリビングでおばさんが一言 『マンタ!』と叫び二階へ行ってしまいました。 マンタ=毛布 そう、ソファーには毛布が山積み これを好きなだけ使っていい、って事なんだけど・・・完全な毛布ではないのよなんていうのかなぁ・・・感覚的には絨毯みたいな・・・だから 保温性がかなり悪いです!!! んなわけでここでも寝れず・・・ どうやら6時45分にお迎えが来るらしい・・・ 約2時間凍えながらここでも眠れず(ーー;) そしてようやく朝になり、お迎えが来ました。 港?いや、正確にはなんて言うんだろ?チチカカ湖は湖だから・・・ 船着場に連れて行かれそこから約2時間半かけてチチカカ湖を遊覧し藁でできた島に連れて行かれます。 本当に海みたいに広い湖で・・・こんなんです。綺麗でしょ? しかしここでも暖房なんてものはなくて・・・寒い!!!! 10時頃やっと日が照ってきて・・・そうなると逆に 真夏です!!!逆の意味で死にそうになるとも姉(T-T) そして島に到着です こんな藁で編んだ島に人々が生活しています 家も藁 こんな感じでお土産を売ってます。 うーん・・・買いたいのもあるけど、残りわずかだしなぁ・・・帰りは空港までタクシーで行かなきゃいけないし・・・んなわけでここではお土産を買わず我慢しました。 その後船に乗りチチカカ湖を周遊しますこんな船っすよ 沈まねぇの?なんて思いながら乗ったけど案外イケた! がっ!!!ここで10ソル取られます 聞いてねぇよ!!!!!泣く泣く10ソル払う うぅぅぅぅぅぅ残金85ソル・・・ 続く
2009.06.25
コメント(6)

さて、18時出発のOllantaytambo行き電車に乗り爆睡する事約2時間20時ちょっと前に列車は駅につきました。ここからバスでクスコに向かい、21時発のプーノ行きのバスに乗ります。 1時間でクスコに着くのかなぁ?なんて思いながら改札口を出るとここでも多数のプラカード!でも暗くてよく見えず・・・・やっとの事で自分の名前が書いてあるプラカードを見つけた。 がっ!!何せバスとも姉の他にも乗客が沢山いるわけで・・・プラカードには20人以上の人の名前が 電車には何百人という乗客がいたのでその20人が揃うまでに時間がかかるしかもプラカード持ってるおっさん・・・ チェックしろよ( ̄▽ ̄;) 見かねたスペイン人がおっさんからプラカードを奪い取りボールペン片手に名前を読み上げる該当者を消して行く なんだよ全員揃ってるじゃん(ーー;) 時間は20時過ぎ大丈夫なのか? そしてマイクロバスが止まってる場所まで歩き乗り込もうとすると一人のガイドに腕を掴まれる ガイド:TOMOKO?とも姉:Si するとガイド慌ててとも姉の腕を引っ張りタクシーに乗せる またタクシーかよ(T-T) そこにはすでに5人ぐらいの乗客が乗ってるどうやら乗り合いらしい。バスじゃクスコ到着間に合わないからタクシーで行けって事らしいんだけど・・・このタクシーの運転手が飛んでもない奴で 街中で手をあげる人をかたっぱしから乗っけて行く・・・赤ん坊を抱いた夫婦子供のためにお土産を持ってクスコに帰る途中の男性 もう乗るところないじゃん!!と思ったら後ろの荷物置き場に体育座りで乗る 途中で誰かがトイレに行きたい行ったら止まる・・・ そんなんでクスコの町に着いたのが21時半 確かプーノ行きのバスは21時だったような・・・ しかもわけわからない広場で下ろされ、タクシー代10ソルを請求 ここから私どうすりゃええのよ・・・ とりあえず近くにいたPoliceに旅行会社の住所を見せて探してもらう そして旅行会社に行くと・・・受付の姉さん・・・ TOMOKO!?TOMOKO!!!!!!! 叫ばれ手を引かれた あたいこの旅行で何回手を引かれてるんだろ・・・ とも姉:ちょ・・・ちょっと待って!!!あたいの預けてた荷物は???姉さん:ヘンリーが持って先に行ってる!!!プーノ行きのバスは21時!!今21時半よ!!!どういう事!?とも姉:わかんないよぉぉぉぉぉ。だって今さっき着いたんだもん姉さん:とにかく走って!!!!! 全速力で走るとも姉。ってか・・・ここ酸素薄いクスコなんですけど(ーー;) はるか向こうの歩道で待ってる担当者ヘンリーにお姉さん叫ぶ 姉さん:ヘンリー!!!!ヘンリー!!!!トモコが到着したわよぉぉぉぉぉぉぉヘンリー:トモコ!!!!!何やってたんだ!!!! だからなんであたいが怒られる( ̄▽ ̄;) そしてヘンリーと共にタクシーに乗り込みプーノ行きのバスが出るバス乗り場へしかし・・・もうバスは出た後でした するとタクシー猛スピードでバスを追っかけます10分後・・・前方にバス発見 タクシーはバスを追い抜き・・・バスの目の前に垂直にドリフトで止まった!!!! あぶねぇ・・・下手したら轢かれるところだぜ タクシーから慌てており、バスの扉を叩くヘンリー そして無事プーノ行きのバスに乗る事ができました。 しかし・・・バスに乗ってみてビックリ みんなアンデスです(爆) こんな人達がね・・・バスの中全部なわけですよ・・・ ちょっと怖いよねぇ。。。 そしてこのバスの中暖房がきいていません!!超寒いです。。。 寒くて寒くて寝れない(T-T) しかも午前2時とかなのに途中で止まり降りて行く人達・・・ どこに行くのでしょう?? 残金・・・167ソル あと昨日忘れてた・・・ワイナピチュ登って疲れて喉渇いて飲んだジュースとトイレに払ったお金とお土産代ジュース・・・9ソルお水・・・2ソルトイレ・・・1ソルお土産・・・60ソル残金・・・95ソル
2009.06.22
コメント(4)

ワイナビチュからの景色は絶景だったけど、マチュピチュに戻ってきたのは午後3時。もう限界(ーー;)マチュピチュは本当に広いから一日じゃすべてを見るのは不可能やっぱり前日に一泊した方が正解だね 昼ご飯を食べようと思いきや・・・マチュピチュの入り口にはホテルが一つしかなく、ビュッフェ形式で35ドル取られます。ボロ儲けだな。。。トイレも入り口にしかない。 ちなみにトイレは1ソルかかります。 軽食もあるんだけど高いし。。。 こりゃマチュピチュ村まで一度帰るかな・・・なんて思い、またバスに乗ってマチュピチュ村へ途中山道を歩いて帰る人がいたけど、無理だわ またバスで揺られる事約30分。村に着きました。時刻は15時半。えっと電車の時間は18時だからまだ2時間ちょっと 今晩はクスコに戻ってすぐプーノ行きのバスに乗ってチチカカ湖に向けて出発だからゆっくり夕飯を食べている暇はない。って事はここでしっかり昼食を食べておかないと体力がもたない。。。。 さて、残金は昨晩の時点で残金・・241ソル&25ドルそこから今朝21ソルをバス代に使って200ソル&25ドルさっき帰りのバスでまた21ソル払ったから179ソル&25ドル 明日はチチカカ湖だけでリマに帰るしな~マチュピチュで昼ぐらい贅沢にしてもいいんじゃね?ヾ(@⌒▽⌒@)ノ っと思い『地球の歩き方』に書いてあったレストランに入る事に 説明文には 『ウルバンバ川を見下ろしながら食事をする事ができる。ランチはビュッフェ形式でUS19$。窯焼きのピザが美味しい』 19$か・・・もうこの残金の25$使う事もないし・・・これ使って食べるかな~♪ っというわけでお店にイン たらふく食べて会計を頼むと 伝票にはサービス料含め70ソルと記入が・・・ドルに直すと約24ドル ガイドブックさん・・・サービス料も含めた値段書いておいて下さいよ・・・ なんて思いながら笑顔で『ドルでお願いします』っと頼む その後ウェイターが持ってきた伝票には『28$』っと記入が・・・ なんで( ̄▽ ̄;)!? どうやらドル支払いにするとそこからさらに手数料が発生して高くなるらしい・・・ ちっきしょぉ・・・・だったらソルで払うわい!! ってなわけで70ソルを支払う 残金・・・109ソル&25ドル 109ソルかぁ・・・3000円ちょっと。さすがに不安なので残っていた25ドルをソルにエクスチェンジ。もうプーノでドルを使う事はないし・・・ 70ソルを受け取り所持金179ソルになりました。 さて・・・残った時間はマチュピチュ村をブラブラするかな~なんて思ってるとCesarからメールが 『明日のプーノからリマ行きの飛行機PCからチェックインしておいた。プリントアウトして空港で見せて』 !Σ( ̄□ ̄|||)・・・プリントアウト? ちょっと待って下さいよ・・・どうやって?プリンタないぜしかもとも姉見てるの携帯でだし・・・ 仕方がないので街中でネットができるところを探す。なんでマチュピチュまで来てとも姉インターネットやってるのさ(T-T) がっ!!!すべてのPCがスペイン語オンリー Yahooさんが文字化けしてます(爆) えっと『表示』からエンコードで文字を日本語にしないと・・・っと思ってもスペイン語なのでどれがどのメニューだかわかりません なんとかして自分のIDでログインし、メールを開き添付ファイルを保存しプリントアウトするまではできました。さて、デスクトップに保存した添付ファイルを削除して帰らないと・・・えっと削除ってどれだっけ・・・右クリックしたはいいが削除の文字がスペイン語でわからないこれかな? ゲッ!Σ( ̄□ ̄|||)ショートカットができた・・・ゲッ!Σ( ̄□ ̄|||)間違った・・・コピーだ やっとの思いで削除成功(笑)普段なら5分もかからずにできる作業が15分もかかっちまった・・・ったくCesarめ・・・頼むよ・・・ 今度から読み書きもできるようにスペイン語をお勉強しよう・・・ ここで2ソルを使い所持金177ソル そろそろ時間になったので駅へと向かうとも姉 マチュピチュ村にカラオケが・・・ ここがマチュピチュ駅です 一足先に帰るKELLYと一緒に最後の写真を撮りました 駅の待合室です 電車が来るとこの扉からチケットのチェックをして乗ります。 30分前の17時半に電車が来たので乗り込み、行きに乗車したOllantaytambo駅まで再び2時間ちょっと。しばし眠りの世界へ入ります・・・ がっこの時はこの後またまたとんでもない事が起きるとはまったく知らないとも姉だったんです。。。
2009.06.21
コメント(5)

さて、、緊張していたのか朝4時に目が覚め・・・色々支度をしているとエディとハイソ親子が来ました。ホテルを出てバス停に行くと・・・ !Σ( ̄□ ̄|||)何コレ・・・・ バス停は長蛇の列!どんだけぇぇぇぇぇぇそしてとりあえずチケットを買う片道7ドル結構良い商売よね~ 昨日もらった20ソルを渡す(笑)でもよくよく考えたら 21ソルやん(笑) チッ( ̄  ̄メ)1ソル自分で払わないといけないのかよ・・・ そして長蛇の列に並び、13台目のバスにやっと乗り、山道を揺られる事30分 マチュピチュの入り口に着きました~ ここでも長蛇の列 チケット代は含まれてるからいいけど、ここでも2000円ぐらいかかります。 みんなワイナピチュに登る為に朝早く起きてくるのね~ 6時に開門です。荷物チェック等行い、ここで余計なモノは置いていくように言われます。 ってか入り口で荷物預けられるならクスコに置いてこなくもよかったやん(T-T) そして入場後真っ先にワイナピチュの予約小屋へ わかる?このバックにそびえる山に登るのさ11時から登山開始です。予約後チョロッと見学して8時にガイドが待つ入り口に戻ります。 とにかく広く全体を取る事がなかなかできませんこの石の積み方!すごくね? 延々と続く段々畑超疲れる( ̄▽ ̄;) どうよこれ?ホント断崖絶壁に作られた空中都市だよねそこで昨日のバスで一緒だったKELLYと再会しました!!!!マチュピチュをバックに撮ってもらった♪あ~幸せ そして2時間半のガイド説明を終え、予約してあるワイナピチュへ・・・いやぁもう断崖絶壁。息切れでホント死ぬかと思った(T-T)1時間ちょっとかけて登り・・・どうよコレ!!!!!真ん中に写ってるのがマチュピチュですホント山の尾根に作られてるのがよくわかるでしょ?見晴らしは本当に最高でした!!がっ・・・自分も一緒に撮ってもらおうとしたら バッテリーが切れた(T_T) その後2時間かけて下山・・・本当に膝が笑ってました(笑) 続く
2009.06.19
コメント(1)
さて、ホッとしているとガイドが来ました。ガイド:明日あなたはワイナピチュ登る?とも姉:登る!! このワイナピチュ・・・マチュピチュの後ろにある山で、標高差は250メートルしかないんだけど、これが断崖絶壁 でもこの頂上から眺めるマチュピチュはまさに絶景!!!毎年必ず何人か山から転落するらしい・・・( ̄▽ ̄;)時間も頂上まで1時間かかる。一日定員400人の為、朝早く行って名簿に名前等書いて予約をしないと登れない。Cesarにも『絶対登った方がいい!』っと言われていたので失神覚悟でとも姉登ります!!! ガイド:なら朝5時半のバスでマチュピチュに行かないとね。そして予約が必要よとも姉:バスはどこから出るの?どこで名前を書けばええの?ガイド:あっちょうど向かいの部屋に同じようにワイナピチュに登りたい親子がいるからその人達と一緒に行けば?っとカナダ人の親子を紹介してくれました。 エディとハイソです いやぁよかった~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ 明日5時15分にとも姉の部屋に迎えに来てくれる事を約束し、就寝。 あ~これでゆっくり寝れる♪ っと思ったら誰かが部屋をノックしてきました。 ん?? 開けてみるとホテルのスタッフらしき男性が、20ソルをとも姉に渡しますスペイン語で最初何を言ってるのかわからなかったんだけど。。。 どうやらマチュピチュまでのバスの運賃が20ソルかかるらしい本来なら事前にチケットを買っておく予定だったのだが、買えなかったのでこれを取っていて欲しいっと 現ナマで渡されました( ̄□ ̄;) まっとりあえずまた増えたwww 残金・・241ソル&25ドル
2009.06.18
コメント(2)

さて、四日目の今日は早起きしてクスコの町を散歩♪散歩している人こんな路地裏があります♪ 一時間ほど散歩した後ホテルで朝食しかし・・・寒い・・・ そして8時45分にバスが迎えにきました。 これからマチュピチュへ行きます。Cesarから行く前に『トコ、いらない荷物はクスコに置いて行った方がいい』と言われたので必要最低限のモノだけバックに詰め残りはスーツケースごと旅行会社の事務所に置いていざ出発。バスが二台あり『イングレス? エスパニョール?』っとガイドに聞かれたので『イングレス!』っと答えるとあっちのバスに乗れっと指示 ところが・・・乗ったバスがエスパニョールのバス・・・ガイド全部スペイン語っす(ーー;) 嘘つき・・・んっとに適当な・・・ 幸いとも姉の横に座ってたKELLYが英語もスペイン語も両方できる人だったので彼女に通訳してもらいました。 バスの中は総勢40名ほどの外国人ガイドがそれぞれの出身国を聞く ブラジル・フランス・サンフランシスコ・ペルー・スペイン・USA・ドイツ・コロンビア・・・そりゃもう色々な国の人が大集合です。そしてとも姉にマイクが向けられ・・・『Japon(ハポン)日本』っと答えると一斉に好機の目 そりゃそうだろな。東洋人あたい一人だもの( ̄▽ ̄;) しかしみんな夫婦か兄弟で参加。しかも姉・弟の組み合わせが圧倒的に多く、姉ちゃんは弟にすべての荷物を持たせ、手ぶらで移動です(笑) バスはどんどん山道を登り途中の山道で休憩 こんな感じで屋台がいっぱいあります。 そして周りは山・山・山 そしてPisacへここから色々な遺跡を見て回る為、チケットが必要。70ソル。約2300円。高い・・・そしてお昼ご飯の場所でも20ソル・・・なんだかんだでお金かかるのね(ーー;)お金昨日のうちに換金しておいてよかった。。。 こんな場所やこんな段々畑のような階段を登り・・・息切れ寸前のとも姉こんな街一体誰がどんな風に作ったんだろう??剃刀の刃一枚も通さないこの石の積み方頂上からペルー人のyoliと一緒に♪ こんな笑顔ですが、もう足はガクガクです・・・みんなに『can I go to machupichu tomorrow?』と言ったら大笑いされました。 その後もMoray,Ollantaytamboっとバスで移動同じような遺跡を見ます。どこ行っても段々畑の階段を登らされ(ーー;)昔の人はこれ好きだったのね~そしてガイドも超適当で気がつくといなくなりますその度に『Where is our guide!?』っとみんな叫ぶ始末・・・しかも外国人は皆ゴーイングマイウェイですたまに集合時間にバスに戻ってこない人達がいます するとガイドは出身国で席を覚えているようで『ブラジル人はどこだ?』『いや、その席はフランスだ』『ポルトガルもいないぞ』 などと言い出すし・・・( ̄▽ ̄;) そして本来ならOllantaytamboでとも姉は電車に乗りマチュピチュへ向かうはずでした・・・。それがあまりの疲れに爆睡。バスを降りずにそのまま最後目的地Chincheroに向かったのです。Ollantaytambo発19:00の電車に乗る予定だったとも姉最後の目的地Chincheroに着いたのが17:30 うん?電車の出発まで後1時間半・・・まだ大丈夫なのかしら?なんて思いつつまた段々畑を登り、ガイドの説明を聞く またこんなん登りますよ。。。そして写真を取って・・・その後教会へ行き・・・ガイドの説明を受け・・・なんてやってるうちに17時45分そのうちガイドが『じゃぁ今度はお土産屋さんに行きましょう』っと言い出し・・・ さすがにこの時点でとも姉も不安を覚える おかしいぞ・・・ そんなとも姉の様子を察知したのかガイドが寄ってくる ガイド:どうした?とも姉:あの・・・この電車はどこから出るの?今日私マチュピチュに行くんだけど・・・ガイド:!Σ( ̄□ ̄|||)何!? あんたコレ・・・なんでさっきの場所で降りなかったのよ!!!とも姉:えっ・・・だって寝てて・・・ ガイド:ちょっと!!!!バス降り忘れた子がいるからみんな待ってて!!! っと叫ぶガイド 手を引かれ有無を言わさずタクシーへ そしてタクシーの運ちゃん・・・超高速で18時45分に駅に到着19時出発の電車に無事乗れたとも姉だったのでした。 これ。。。すごい事です。距離的には千葉の田舎から東京まである距離を40分ちょっとで爆走。50キロ以上はあるな。。。 しかし・・・タクシー代45ソル(T-T)まっそれでも安い方かバックパッカーという格安電車に揺られる事約2時間 こんなんです 電車がやっとマチュピチュの駅に到着しました。トタン!!!車内の電気が一斉に消えた!!!まだ乗客降りてませんけど・・・( ̄▽ ̄;) 暗闇の中明かりを頼りに改札を出ると、ここでもプラカードを持った人の嵐。なんとか自分の名前が書いてあるカードを見つけた時はホッとしました。 川の流れる音がするなか橋を渡り駅から5分ほどのマチュピチュ村にある宿に今日は宿泊。 部屋にはベッド・トイレ・シャワーのみ。バスタオルや石鹸なんぞありません。必要最低限の荷物しか持ってきていないとも姉。バスタオルない( ̄▽ ̄;)石鹸ない・・・ しょうがないので洗顔で体も洗い、シーツを引っ張ってそれをタオル替わりに使いました。こりゃもうどこでもやっていけるな。。。 なんとかシャワーを浴びてホッとしているとガイドが訪ねてきました。 続く ここまでの支出チケット代・・・70ソル昼食代・・・20ソル飲料代・・・8ソルタクシー代・・・45ソル 残金・・・221ソル&25ドル
2009.06.17
コメント(1)

さて、気がついたら朝・・・今日はこれからクスコへ移動です。Cesarは大学があるのでここから先はすべて一人で行動。朝シャワーを浴び、6時にタクシーの運転手さんが迎えに来ました。空港へ着き、国内線ターミナルへ さて・・・チェックインは・・・っと しかし当たり前だが全部スペイン語です。Salida(サリーダ)・・・出発・出口Entrada(エントラーダ)・・・入り口 無事チェックインも済み、マックで朝御飯。っとその前に・・・薬買わなきゃ。。。 ペルーではソルもドルも使用可能。でも地方へ行く時はソルの方が何かと便利。Cesarに15,000円分(約450ソル)くらいあれば大丈夫だよ、っと言われ両替をして行く事に。あとドルも少し・・・100ドルほど。 んで話を戻すがクスコは標高約3399メートル着いたら酸欠状態になる。高山病の薬を買った方がいいと言われたので薬局へ 高山病の薬が欲しい事を告げる がっ日本人と思ったのかボラれた。。。 高山病の薬80ソル!!!高くね?まぁでもしょうがない・・・ タクシー代・・・20ソル薬・・・80ソルマック・・・12ソル水・・・3ソル空港使用料・・・18ソル残金・・・317ソル&100ドル リマからクスコまでの飛行時間は1時間ほど さて、ここでもスペイン語レッスンです 飛行機内で出る飲料。Naranja(ナランハ)・・・オレンジManzana(マンサーナ)・・・リンゴPlatano(プラタノ)・・・バナナFresa(フレッサ)・・・イチゴ ぐらいは覚えておいた方がいいかも。あとはペルーの代表的な飲み物インカコーラがあります♪ 色はこんなんですあま~い飲み物 ちなみに国内線だからしょうがないけど、日本人は一人もおらず。。。 クスコへ到着すると・・・これまたリマとは大違いな質素な空港!!! 荷物がダイレクトに外から・・・これなら外で渡してくれよ(ーー;) 荷物を待ってるとどこからともなく人が現われ、いきなり演奏を始める 外に出るとこのように人が沢山。名前を書いたプラカードを持ってるしかし・・・とも姉の名前がない(T-T)ホテルの人が迎えに来てくれるはずなんだけどなぁ・・・しかし待てど来ない。こりゃしょうがないタクシー乗るか 確認するとホテルまで30ソル空港から走る事30分ぐらいかな?無事ホテル到着。しかし・・・息苦しい(ーー;) フロントに着いて名前を告げると姉ちゃんビックリ!バス迎えに来なかった?っと来なかった事を伝えると、あなたの前に団体がいたからそれを乗せて先に来ちゃったみたい・・・ごめんね~っと笑って謝られたwwwまっいっか そしてフロントの姉ちゃん姉ちゃん:ところでホテルの料金ってどうなってる?とも姉:ここで払うように言われましたけど姉ちゃん:いくらって言われた?とも姉:友達が予約を取ってくれたのですが、その際に24ドルって言われました姉ちゃん:じゃぁ24ドルで んな適当な!Σ( ̄□ ̄|||)・・・・とりあえずカードで支払いとまったホテルです。こじんまりした感じだけど、フロントの人も気さくだし、部屋も小綺麗で良い感じでした。ホテルの名前はColonial Palaceクスコへ来た際はぜひ!って何の勧誘やねん!! そしてちょっと眠いのと空気が薄いので頭クラクラしてたけど、町へ出てみる 山だ!!!ビバペルー♪♪街中にこんなおばさんがたくさん。リマと違ってアンデス色がかなり強いですとりあえず写真撮ってみたwww 後ろのスパイダーマンが気になる・・・イタリアみたいな感じです 本当に綺麗! そしてお腹も空いてきたので昼食 ここでまたちょっとしたスペイン語 Bistec(ビステク)・・・ビフテキJamon(ハモン)・・・ハムSalchicha(サルチーチャ)・・・ソーセージTochino(トシーノ)・・・ベーコンEnsalada(エンサラーダ)・・・サラダVaca(バカ)・・・牛Pollo(ポヨ)・・・鳥Pescado(ペスカード)・・・魚 Postre(ポストレ)・・・デザートPastel(パステル)・・・ケーキGalleta(ガジェータ)・・・ビスケット になります。メニューはマジ英語がなし。スペイン語オンリーがほとんどなのでだいたいは覚えましょう そして後はレストランで必要なものLa carta,por favor(ラ カルタ ポルファボール)メニューをお願いします por favor は英語のPleaseにあたります。何か欲しい時は~por favorっと言えばたいてい通じます 例えばコーヒーは『Cafe』なのでun cafe por favor (ウン カフェ ポルファボール)コーヒーを一つお願いしますっとなります。 La cuenta, por favor(ラ クエンタ ポルファボール)お勘定をお願いします これでだいたいレストランでOK!あと飲み物はAgua(アグア)・・・水Leche(レチェ)・・・牛乳Cafe(カフェ)・・・コーヒーCerveza(セルベッサ)・・・ビール になります。 さて、昼食はペルーでこれまた有名なロモ・サルタードとパパ・ア・ラ・ワンカイーナを食べビールを飲んで大満足♪そしてお土産屋さんでアルパカ製のマフラーをお土産に買ってホテルへ帰宅夜までおやすみなさ~いヾ(@⌒▽⌒@)ノ 仮眠を取った後は夜の街へ・・・こりゃクラブに行くしかないべ(* ̄m ̄)プ そして調子に乗って踊ったら酸欠状態で死んだとも姉でした・・・ 本日の支出お土産・・・150ソル昼ご飯・・・23ソル 残金・・・144ソル&100ドルこれで後3日やっていけるのか???慌てて残り100ドルのうち75ドルをソルにチェンジ 残金・・・364ソル&25ドル ちょっと増えましたwww さてさて明日は朝8時45分にお迎えが来るのでおやすみなさ~い☆
2009.06.17
コメント(3)

朝方帰ってきたので今日はちょっと寝坊。昼からCesarと従兄弟の3人でリマ市内へCesar:トモ今日はバスに乗ろう!とも姉:わかった~バス停はどこ?何時に来るの?Cesar:何時?時間なんて決まってないし、バス停なんてないよ !Σ( ̄□ ̄|||)・・・マジ!? そう。何台もバスが通るのでタクシーのように手をあげて止める。行き先が一致してれば乗る。降りるところで叫ぶか予めバスに常駐してる係りの人に告げる。 バスも個人経営なのでいかに目的地まで早く客を運ぶかでリピータを確保よって、ペルーの街中では車がすごい勢いで走り、クラクションも凄い!横からの割り込みなんて当たり前。 でもバスはタクシーと違って安い。ちょっとした距離ならタクシーで100円のところバスなら30円ぐらい。 しかし・・・これ一人で乗れるようになるまで時間かかるな( ̄▽ ̄;) まずはショッピングモール内でやってる国内展示場へ ペルーの伝統舞踊を披露してくれました。 大きなショッピングモールJockey Plaza 本当に日本と変わらないくらい色々なお店が入ってて一日いても楽しめる場所でした。帰りはここでお土産買って帰ろうっと♪しかし腹減ったな・・・ とも姉:Cesar・・・お腹空いた(T-T)Cesar:んじゃご飯食べに行こうっか タクシーに乗ってミラフローレンス地区へここは海岸沿いの高級住宅地の中にある繁華街。そこにあるPunta Salというお店でセビッチェを食べるもう最高ヾ(@⌒▽⌒@)ノ セビッチェは白身魚やイカなどをタマネギとレモン汁と香辛料を使って和えた料理 ペルーは魚介類が豊富!美味です~しかもここのウェイターがイケメンなのよぉぉぉぉぉぉぉぉそんなとも姉の心を見透かしたかのようにCesarが『トモ彼格好いいよね~(* ̄m ̄)プ』う・・・うん・・・くっそ~仕事中じゃなかったら写真撮りまくってたのにな(ーー;) 外ではパラセイリングすぐそばは海最高だわ~こりゃデートにはもってこいだなしかし一品一品の量が多い事多い事。調子乗っていっぱい頼みすぎた( ̄▽ ̄;) ご飯を食べた後少しお外を散歩ペルーは今冬だけど日中太陽が出てると夏並に暑い!でもちょっと日陰に入り風が吹くと寒い。。。 後ろは【恋人達の像】超熱烈です(笑)さすが南米だわ さて、お腹も満たされ、眠くなってきたとも姉サッカーを競技場に見に行こう!っと言うCesarの要求を跳ね除け家にお昼寝しに戻りました(笑) 仮眠のはずが・・・気がついたら朝でしたわ( ̄▽ ̄;A
2009.06.17
コメント(1)
デルタ空港15時20分発アトランタ行きに乗り込むとも姉オール明けなのでかなり眠くすぐに爆睡。途中機内食で起こされるも、また爆睡 シートも横一列空いていたのでもう横になってベット状態こりゃ気持ちいいよね~ 気がついたらアトランタでした(笑) 同じ経由なのでトランジットの時間も1時間半くらいすんなりと次の飛行機に乗れました。 空港の待合室にいて気がついたんだけど・・・アトランタからリマ行きの飛行機には日本人が全然いません!!! とも姉くらい??? この時期にペルーに行く人はいなのか、予約した航空会社が日本人あまり使わないのか・・・ まぁいっか そしてそこから飛行機に乗りリマ到着は同日夜23時ちなみにアトランタからリマ行きの飛行機の中では日本語がもうまったく通じません英語かスペイン語か。半数がスペイン語かな? ペルーと日本は時差が14時間ペルーの方が遅れているので同じ土曜日に到着します。(飛行時間21時間)さて、ゲートを通過しようとするとなにやらボタンをみんな押さされています。 なんだコレ?税関職員の顔を見るとこれまた『押せ』という合図親指でボタンを押すと赤いランプ どうやら青いランプはそのまま通過。赤いランプは荷物検査に回されるらしい。。。着いたそばから荷物検査かよ( ̄▽ ̄;)面倒臭い・・・ランダムなのか仕組まれてるのか・・・ そしてゲートを出ると・・・ !Σ( ̄□ ̄|||)何コレ!!!!!! 何百人もの人!人!人!がお出迎え。プラカードを持ったおっさん達とタクシーの客引きのおっさん達で空港はごったがえ 友達どこにいるんだよ。。。気を抜くとセニョリータ!!!っと声を掛けられて寄ってくるタクシー?タクシー?っとこれまたしつこい・・・ うわ~ん!!!どうしよう・・・友達どこだよ。。。 慌てて携帯を取り出す。しかし今の携帯は便利よね~そのままダイヤルするだけで現地でも普通に繋がる。予め教えてもらっていた友達の携帯に電話を掛け、無事会う事ができた。 とも姉:Cesar!!(セサル)久しぶり~Cesar:hola tomo! 元気してた?人が多すぎて全然どこにいるかわからなかったよ! ホントだよ。。。 さっそくタクシーに乗り込みCesarのアパートへ。空港から約1時間くらいかな?リマはもうすっかり深夜。でもカジノやクラブやレストランなど日本並みに電飾が凄く明るい感じ。そしてタクシーに乗り込み感激したのが タクシーでもサルサが流れています!!ラテン音楽全開です!!いやぁこりゃ興奮だよ!!!とも姉:ねぇねぇCesar!!早くクラブに踊りに行きたい!!!Cesar:よしよしわかった!んじゃアパート行って荷物置いたら早速行こうかね ちなみにタクシーは誰でも運営可能車の上にタクシーの文字さえ乗っければOKだそう値段は交渉で、行き先と運賃を告げお互い合致したら乗る仕組み これが深夜だと『俺これから家に帰るから』っとタクシーの運転手に乗車拒否される事も・・・料金はだいたいちょっとした距離なら100円前後空港から彼の家までは1000円ぐらいでした。安い!! 通貨はSOL(ソル)1ドル=3ソルなので単純に3で割って100掛ければだいたい日本円が算出 さて、アパートに着き荷物を置いてクラブへ いやぁ興奮するわ~!!!街全体が六本木ですよ!!当たり前ですが(笑)どこ見てもラティーノばっかり!毎週毎週クラブで流れてる曲がタクシーでもクラブでもお店でも普通に流れてる!!素晴らしい!! 普通に踊ってると、ある男性に声を掛けられた 彼はメキシコ出身らしく、君はどこの出身?っと聞かれたので日本だよ~っと答えるとひどくびっくりした様子。なんで?っと尋ねると 腰の振り方が日本人っぽくない ( ̄▽ ̄;)・・・・喜んでいいんだか悪いんだか こうして着いた初日は朝方まで踊りまくりペルー到着一日目は終わりました。 ちなみに中心街は周りの家がうるさいらしく、法律で3時以降のクラブ営業は禁止されているようです。3時になったと同時にアッという間に音楽が消え、店の門は固く閉ざされ、後はお酒を飲むだけの雰囲気に。アパートに戻りシャワーを浴び就寝 明日はリマ市内観光をCesarにしてもらう予定です。楽しみ♪
2009.06.17
コメント(3)

さて、ペルーへ行く前日金曜日はいつものように六本木でオールで踊りまくりました。友達の誕生日だったので、みんなでお祝い。仮装をしてそれはそれは盛り上がりました。 まっ顔出しOKって事なので・・・・載せちゃいます(* ̄m ̄)プちなみに男性(笑)綺麗に女装してマーメイドっすそしてそしてこんなところまで凝ってます どうよこれ?そりゃ拝みたくもなるわなwww とも姉女子校生です(笑)まだイケるべ(* ̄m ̄)プ 友達のペルー人と。一番前に出てるのは店のセキュリティスタッフですお客さんより前に出るなんて( ̄▽ ̄;) 受付のリッキーと☆ そしてペルーへ行く前日なのでみんな色々と気を遣ってくれてお店のスタッフおさむちゃんが 『とも姉!明日からペルーだろ?何か食って行くか?』っと言われ出されたのが 店のまかない(爆) 客なのに店のまかない食べてます(* ̄m ̄)プ でもコレが一番美味しいのよね~おさむちゃんありがとう!! そして朝5時まで踊り明かし、友達と8時までお茶をしていったん家に戻り、シャワーだけ浴びて成田へ向かうとも姉なのでした。 みんなから言われた一言 『とも姉・・・そのままの格好でペルー行けば?』女子高校生ですか!?出国できないだろう・・・いや、ペルーに入国は歓迎されるか!?でも・・・途中アメリカ経由するからテロと間違われるだろう・・・(爆)
2009.06.17
コメント(2)

ペルーに行くと決めてからとも姉の行動は早かった!飛行機をとりあえず手配。さて・・・ペルーと言えば?? なんだろう?知ってる事はマチュピチュとナスカの地上絵。でもそれってどこにあるの??どうやって行くの? 知らない事ばかり。 とりあえず 地球の歩き方 買ってみたヾ(@⌒▽⌒@)ノ がっ!!読んでもいまいち位置関係がわからない。。。。 とりあえずペルーならマチュピチュは絶対行きたい!本場のクラブでサルサも踊りたい!!ナスカの地上絵も見たい!!チチカカ湖も見に行きたい!! でも決められた日数は中一週間。どうやって回ればええのよ?? 幸い首都のリマに友達が住んでいるので色々聞いてみる事に するとペルーでは交通手段がバスが主流らしい 試しにマチュピチュにどうやって行くのか聞くと・・・マチュピチュには空港がない為、飛行機でのアクセスができない。ので、まず首都リマから起点となるクスコへ移動そこから電車で約4時間かけてマチュピチュへ マチュピチュ駅に着いたらそこからバスで30分ほどかけてマチュピチュへ。 さて、リマからクスコまでバスで移動するとなるとどれくらい? 21時間から26時間 !Σ( ̄□ ̄|||)・・・・ ありえねぇ・・・一日潰れるやん。。。 友達:だから飛行機での移動になるね。トモはどこ行きたい?行きたいところ言ってくれれば僕がスケジュール作ってあげるよ っと友達。なんと頼もしい! ってなわけで毎週末行くクラブでペルー人の友達に再調査 とも姉:あのね、今度ペルーに行こうと思うんだけど・・・友達1:マジで!?いつ?いつとも姉ペルーに帰りますか? いやいやあたしゃ帰るんじゃなくて行くんだよ(ーー;)ペルー人じゃないからね(笑) 友達2:どこ行く?とも姉:それがさぁよくわからないんだよねぇ。マチュピチュとナスカは見たいんだけど。。。友達3:ナスカよりアレキパお勧めね友達4:アレキパならチチカカ湖でしょ!!友達3:違うよぉ!おまえ何言ってんだよ!!友達4:そうだろ!! はい、そこケンカしないで下さい。。。 とも姉:アレキパってどこ?友達4:リマから離れてるね。でもうーんお洒落な街。金が安いよ。友達5:リマが東京ならアレキパは大阪って感じねとも姉:ふーん・・・そうなんだぁ アレキパね・・・とりあえずそこも候補に入れておくか その後も友達が凄い! やれリマは治安が悪いからアクセサリーを身につけるなバスや電車で寝たら最後。荷物取られる汚い格好でいけ日本人はボラれるからかならず安い値段で交渉しろペルーは高度が高いから高山病にならない為に薬持って行け どんな国だよ( ̄▽ ̄;)まぁ色々なアドバイスをもらい、なんとなくイメージが掴める。 そしてどさくさに紛れて友達が 友達6:とも姉お願いがある。。。とも姉:何?友達6:ペルーに持って行ってもらいたいものがあるんだけど・・・とも姉:いいよ友達6:スーツケース2個 とも姉:バカじゃね( ̄  ̄メ) そんな中とも姉が気に入ってる彼が一言 『トコ・・・PERUは今・・・冬だよ』 !Σ( ̄□ ̄|||)・・・・そうなのか・・・寒いのか・・・ 日本と真反対だから着るものも考えないと(T-T) うーん・・・どうしよう・・・でも日数的に3箇所ぐらいが限度なんだよねアレキパとチチカカ湖・・・どっちに行こう? そんなわけで別の友達にどっちがいいか聞いてみた自然に獲物なし、街に獲物あり。さてハンターならどうするか。 名言っす!!!! こりゃ街だな(* ̄m ̄)ウシシシ... こうしてペルーに行くまでとも姉のプランは何度も何度も練られその度にリマにいる友達に迷惑をかけ、最終的に決まったのが行く2日前。全部現地予約は友達にしてもらいました(笑)
2009.06.17
コメント(1)
皆様お久しぶりでございます☆とも姉・・・この度・・・・ ペルーに一人旅行ってきました!!! 念願の南米です(* ̄m ̄)プ 一度行ってみたかったんだよね~ やっぱりラテンダンスをやって、南米の友達がいっぱい日本にいるからには相手のお国を知るのも大切なわけで・・・そんなわけで行ってきました!! 今回も色々ネタ満載よ(笑)
2009.06.16
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
