亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2011年07月19日
XML
カテゴリ: 東家以外
天気は良いのだが、海霧が米町方面を飲み込もうとしている。
23.7.1901.JPG
千代の浦漁港から米町方面の眺め
手前の鉄塔はコンブの荷揚げに使用する発動機付きクレーン




海霧に包まれると、あれよあれよという間に、ほとんど視界ゼロになってしまう
23.7.1902.JPG
しかし、ちょっと内陸側に入ると天気は良いことが多い




昨日(18日)も朝は濃い霧に包まれていたが、だんだん晴れてきたようだ。

普通は一斉に漁に出るのだが、なぜかしら一軒の漁師さん夫婦だけがコンブを水揚げしていた。
23.7.1903.JPG
長いもので10mほどもあるようだ!




こちらのコンブは「長コンブ」が多く、長さの割りに身は薄く柔らかい。 昆布巻きなどの、食べる昆布や加工品に使われることが多いようだ。
23.7.1904.JPG





23.7.1915.JPG
これは毎週土曜日の東部漁協が開催している朝市(5~7月、8~12月 AM10:30~)で売られていた製品




人気の昆布巻きなど
23.7.1916.JPG




ついでに朝市のようす。 こじんまりとしているが常連が多いようで、時サケを中心に次々と売れていた!
23.7.1917.JPG
鮮度バツグンはモチロン、かなり市価より安いらしい!





先週、3年振りくらいで武佐の東家に行ってみた
23.7.1905.JPG
ここは親父さんと息子2人で切り盛りしているようだ




店内のようす
ストーブがホールの中央部に置かれている
23.7.1906.JPG
テーブルの下の棚に、いつのものか分らない雑誌が雑然と置かれているのは相変わらずだ・・(前は袋とじのエロ本もあったが、いまは週間現代が多いようだ)

厨房側にテレビ(アナログ)があるが、客席側からは見えない・・




もりそば 450円 値段も安いが量も少なめか
23.7.1907.JPG


どうもテーブルの天板がすすけたように黒っぽく見えるが・・




2杯目、かけそば 450円 あっさりとシンプルで良い感じだ
23.7.1908.JPG
ドンブリも少し小さいようなので、2杯でおじさんにはちょうど良い量だ。

何となく、たとえば前に紹介したむとう製麺の直売店で食べる蕎麦に近い感じがするが・・(おじさん個人の感想です)    注)悪い意味ではありませんよ




牛丼までやっている!
23.7.1909.JPG






つづいて次の日、何回か登場の釧路市芦野の住宅街にある「手打ちそば 修」に行ってみました
23.7.1910.JPG
ここは、もりが700円とちょっと高めだがホントに蕎麦は美味しいです





おすすめの鴨せいろが気になるがちょっと値段が・・  かきせいろ950円にしようかなぁ~
23.7.1911.JPG




せっかくなので思い切って、鴨せいろの大盛りにしてみる。 1300円+200円(きょうは予算的に2杯は無理だ・・)
23.7.1912.JPG
いやぁ~、きょうもほんとうに美味しい蕎麦です!
鴨の付け汁もとてもコクがあってウマイ!




この厚切りの鴨肉!
23.7.1913.JPG
大阪地方の河内鴨はかなり歴史のある銘柄の合鴨らしい

蕎麦が終わった後に、このツユで鍋をやったら、きっとウマイだろうと思う。




平日限定で、ハーフサイズのセットメニューもあるようだ
23.7.1914.JPG
5品のなかから、2品を選べる



なんと、きょうは健全なブログでしょうか! (ネタ切れ?)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月19日 17時41分48秒
コメント(8) | コメントを書く
[東家以外] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

沖縄で勉強会がある… New! nkucchanさん

メインのフェスティ… New! スローライフmamaさん

2日纏めて(週末も仕… New! 一人親方杣夫さん

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

Comments

nkucchan @ Re:根室徘徊編(06/03) New! 根室、観光地としては、少し賑やかさに欠…
ペコちゃん@ Re:根室徘徊編(06/03) New! おじさ-ん こんにちは~☀ ちょっと心配…
CHELLES2009 @ Re:〆の・・(05/31)    ホテル前の夜店?    いい感…
一人親方杣夫 @ Re:〆の・・(05/31) おはようございます。 根室駅、懐かしい…
禁玉減酒 @ Re:〆の・・(05/31) こんばんは~。 いいですねぇ、〆ラー。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: