亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2014年06月02日
XML
カテゴリ: 夜の部

これは土曜日の昼

26.6.0201.JPG




天ぷら系にしようか迷ったが、鴨せいろ大盛りにしてみた 1150円+100円
光の加減でツユが汁粉のような写真になってしまった・・
26.6.0202.JPG
コクのある鴨肉がなかなかウマイ
蕎麦を食べた後はこのツユに蕎麦湯をいれて飲むのだが、全部飲むとかなり塩分を採ることになるので気を付けたいところだ




メニューが新しくなったが、ここも消費税値上げを機にほとんどが50円アップしたようだ
26.6.0203.JPG
もり蕎麦が650円かぁ~
これ以外にニラ蕎麦!などの、おすすめメニューもあります




この日の夜
きょうはお得意さんが、オゴッテくれるというので、何年ぶりかの「柏寿し」へ行ってみた
26.6.0204.JPG
時刻は6時ころか    まだ昼間のように明るいので気がひける・・




せっかく今週は夕方ウオーキングを頑張ったので、あまりダラダラ飲まないようにしたいものだ・・(だから聞き飽きたって・・)
26.6.0205.JPG





ホタルイカの塩辛がウマイ!  さっそく日本酒をもらう
26.6.0206.JPG
さっきからカウンターの反対側に陣取ったオッサンがウルサイ・・

切れることなくタバコは吸うし、同行のオバサンにバカだとか、キタナイ言葉で怒鳴りつけたり・・




刺身盛り合わせ
同行のお客さんは大将と昔からの付き合いらしく、いろいろイイところを見繕ってくれたようだ
26.6.0207.JPG
大トロはたしかにウマイが、脂肪肝を連想するので・・おじさんは赤身の方が好きかな




今朝、時鮭を自宅用に買い忘れたので、ここで焼いてもらう
26.6.0208.JPG
少し小さめだが、上品な脂が乗っていてウマイ



ウルサイオッサンと一緒にいたオバサンは土産の折りを持って帰って行ったが、かわりに電話で若い衆を店に呼びつけたようだ・・


今度は若い衆2人を相手に、延々と説教と昔の自慢話を始める・・おまけに、声が外にまで響くくらいデカイ・・




酒ばかり飲んでないで、そろそろ握りにしようか
26.6.0209.JPG
白身は何だったか忘れたが、カレイ類だったと思う。  コリッとした食感でウマかった

まぁ、この店は何をつまんでもだいたい間違いはありません




アレコレ少したのんで、〆はワサビを効かせたカンピョウ巻き(ちょっとつまんだ状態)
26.6.0210.JPG
大将、ガッチリワサビを効かせすぎ!  ゲホゲホ咳き込むし涙目になってしまう・・


いやはや何とも・・ウルサイオッサン、ますます元気だ・・

アンタが偉いのは分かったから、少し静かにしてくれ・・3人ともタバコプカプカ(若い衆の気持ちは分かるが)・・喫煙所状態になってしまう・・




やっと外も夜の風情になってきた
26.6.0211.JPG
また近いうちにここに来てみようかな



さて、どこへ行こうか
同行者も最近は女性のいるクラブ系にはあまり行きたくないとのことなので、赤横へ行ってみる


花でイモ焼酎のお湯割りを飲むことに
お通しは断り、フキと鱒の炊き合わせにしてみた
26.6.0212.JPG
たぶんカラフト鱒だと思うが、フキのほろ苦さとハラリとくずれる鱒がとても合う




でもやっぱり日本酒も飲みたい
夏限定の宮城県の銘酒、愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸
26.6.0213.JPG
おじさんが飲むには少々恥ずかしい気もしないでもないが、さらりと飲みやすくてウマイ!



小一時間も飲んだろうか
〆の某スナックへ移動することに
26.6.0214.JPG
ちょうど一次会が終った頃の時間帯なのか、珍しく人がたくさん歩いている!
土曜日なので、若者たちも多いようだ




久々に登場の、笑い転げるネコ
26.6.0215.JPG
隣のお客さんにウケる



やっぱりきょうも酔っぱらってしまった・・



お客さんと別れてから、さっき覗いたとき誰もいなかった「よの介」に顔を出してみた
26.6.0216.JPG
アレッ!  超常連さんがいたので一緒にビールを一杯



勢いが付いたおじさん、常連さんと再びスナックへ・・(マスターも誘ったが来なかった)
某スナックじゃ恥ずかしいので、マツコママの店へ行ってみる
26.6.0217.JPG
何だか花束がイッパイ並んでいると思ったら、マツコママの店の何周年記念かの日だった!(案内状が来ていたが、すっかり忘れ・・)



いやはや何ともかんとも・・12時はとっくに過ぎてしまった・・


勢いは止まりません・・


最悪のパターン・・〆のラーメン屋さん


釧路ラーメンの草分け「河むら」は夜になってもお客さんが途切れることはない!
おじさんも好きなラーメン屋さんです


あぁ~あ、知~らない・・
それでも、頭の片隅にメタボ対策のことが残っているようで、ラーメンではなくてワンタンだけをたのむ
26.6.0218.JPG
醤油味のスープもウマイが、ツルッ ペロンとした食感のワンタンがまた何ともウマいんです!

あぁ~ぁ、これで一週間続けた夕方のウオーキングの効果は帳消しだ・・




これは昨日  二日酔いのおじさん東藻琴の芝桜を見に行ってきました
26.6.1219.JPG
風はかなり強いけど、マブシイくらいに天気がイイ!

いやぁ~綺麗でした!   次回に報告します







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月02日 12時36分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[夜の部] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

レジェンドが現役卒… New! スローライフmamaさん

子ども食堂 ~ 居… New! 禁玉減酒さん

同窓会の打ち上げ、… New! 一人親方杣夫さん

高校時代の同級生と… nkucchanさん

鮎 6/26 越前奉行さん

Comments

一人親方杣夫 @ Re:何となく久々に(06/28) New! おはようございます。 いつも思うのです…
亮おじさん@ Re[7]:何となく久々に(06/28) New! 禁玉減酒さんへ 少し無理をし過ぎて、膝が…
禁玉減酒 @ Re:何となく久々に(06/28) こんにちは~。 ほんと、よく歩かれます…
亮おじさん @ Re[1]:何となく久々に(06/28) nkucchanさんへ うどーなつは、けっこう期…
亮おじさん @ Re[1]:何となく久々に(06/28) スローライフmamaさんへ やはりたまに…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: