亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2022年05月16日
XML
カテゴリ: 蕎麦
これは土曜日  久しぶりの東家幣舞


まずは天南  贅沢な出汁が効いたツユも、麺もかなりウマイ
天婦羅もウマいが、少々衣に花を咲かせ過ぎな感もあるかも(ツユを吸った衣もウマいが)

親子丼の玉子も、プルプルでイイ感じ
親鳥のかしわは、少々硬いがいい出汁がでてなかなかウマい
全部食べられるかと思ったが、ご飯自体もうまいので、完食・・



昨日のはなし 肝臓とお腹に蓄積している脂肪を少し燃焼しなければ
ホントは湿原に行きたかったが、風がものすごいので春採湖にしてみた




久しぶりの春採湖だが、だいぶ緑が芽生えてきたようだ

それにしても天気は良いが、風が強いし気温は11度ほどで寒く感じる


前半は体が重くて、ちょっと走っては歩きの繰り返し(脚も本調子じゃないし)

けっこう人とすれ違うが、すれ違う時にはマスクを上げないとならないので、面倒だ
(ほとんどの人が、律義にマスクをしている)


この辺りはイイ感じの蕗が生い茂っていて、フキの匂いでむせそうなくらい

公園の植物はもちろん採取禁止だが、時々山菜などを採っている人も見かけるような・・



そのまま一周では物足りないので、ひぶな坂を登って、六花亭まで行ってみることに

春採湖がかなり細長いのが分かると思う
遠くに太平洋がチラッと見える


お城みたいな六花亭の建物


敷地内は散策路になっているようで、何人かが散歩しているのが見える


坂の上から見た、旧春採駅
相変わらず、機関車とセキはそのままの状態だが、何かいい活用方は無いものか

この後選炭工場まで行こうかとも思ったが、疲れてきたのでここで下に降りることに


トンボ池のあたりの桜もまだ満開状態


2~3日すれば、一面に花びらが散ったピンクのコースを歩けるかもしれない


これは春採湖の前
辛いものでも食べて、爆発ダイエットでもしてみようかと、辛麺屋 輪へ行ってみた

きょうは真っ赤なヤツでイってみようと思ったが、なにやら新メニューがでていたので、カレーラーメンにしてみる850円

麺は玉子麺とうどんを選べるようだ  もちろん玉子麺にしてみる
それにしても、何回来ても、ここの券売機は分かりにくいような・・
スタッフに手伝ってもらって、何とか注文


辛さは選べないので、激辛とはならないが、けっこう辛い
フワフワの玉子に、底の方には挽肉がけっこう沈んでいるようだ

スープはシビレル感じではなく、カレー粉のスパイシーって感じ
奥の深いうま味も感じで、なかなかウマいです
これにライスを入れて食べたい衝動にかられたが、きょうはガマン


あいかわらずコロナは高止まり状態だし・・
今週はどうしようか
近々、札幌にも行ってこないとならないし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年05月16日 17時29分07秒
コメント(10) | コメントを書く
[蕎麦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

沖縄の食事 New! nkucchanさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

今回も2日纏めて(咳… 一人親方杣夫さん

Comments

亮おじさん@ Re[4]:霧の中を(06/14) New! 一人親方杣夫さんへ 久しぶりのウナギは、…
亮おじさん@ Re[3]:霧の中を(06/14) New! スローライフmamaさんへ 久しぶりのウ…
亮おじさん@ Re[2]:霧の中を(06/14) New! nkucchanさんへ そうそう、ちょっと粉っぽ…
亮おじさん@ Re[1]:霧の中を(06/14) New! ペコちゃんさんへ ほんとスッキリしない日…
一人親方杣夫 @ Re:霧の中を(06/14) New! こんにちは。 たまには鰻、いいですね~…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: