亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2023年08月07日
XML
カテゴリ: 蕎麦
これは5日

足もむくんで、カバみたいになってるし、きょうは少し追い込んでみようか

その前に、標茶の「味匠 もり」へそばを食べにいってみた




おすすめの、夏野菜のカレーせいろにしてみる1100円
元気な夏野菜の素揚げと、スパイシーな出汁がとてもよく合う

蕎麦猪口に、ツユも付いてくるので、最初は普通の盛りそばで楽しんでもいいだろう
肉厚なパプリカが彩も鮮やかだが、サックリと食感もよく、いかにも夏野菜って感じがいい感じ
最後は汗をかきながら一気に全部飲み干す



柔らかい若鳥と、薄切りの親鶏の両方が入っているが、親鳥からいい出汁がでて、とてもウマい
若鶏もウマいが、親鶏が薄切りなので食べやすいし味わい深い

大将ごちそうさまでした

次はシメジ蕎麦が出るころに、また来てみようかな



帰り道
シラルトロ湖が、緑に覆われているように見えるが?




何年も前から、ヒシが異常繁殖しているらしい(達古武湖もすごい)

これだけ密生すると、水中に光が届かないので、他の水草が枯れてしまうとのことだ・・


なにやら奥の方に、黒い塊のようなものが見えるが?





大きな鳥がいるようだが、これは巣?  それとも流木か何か?




少し休憩してから、いつものミュージアムセンターから出発してみる




最初のうちは体が重くて、すぐに息が上がってしまったが、2キロくらいから急に体が軽くなったように感じて、快調に進む

一気に二本松橋までやって来た

古い橋の橋脚の解体工事が始まるようだ


とりあえず途中の、カヌー乗降場まで行ってみようか
中央左の小山は、コッタロ展望台





カヌー乗降場に到着
どうしたのだろう? ここまでほとんど歩き無しで走ってこれた

まだ元気なので、思い切ってコッタロ湿原展望台まで行ってみようか



いつもなら、頑張っても小一時間かかるところだが、きょうは47分ほど

さっきから車とはけっこうすれ違うが、ここは人気がないのか誰も止まっていない


一気に階段を上って展望台に到着

汗だくだが、正面から冷たい風が吹いていて、気持ちいい


すっかり木の枝が伸びてきたようで、景色がイマイチだ
きょうは残念ながら、タンチョウの気配すら感じられない

降りるとき若い女性が登ってきたが、誰もいないと思っていたのか、おじさんを見てビックリ
なんだか熊が出そうだけど、大丈夫ですか?って


帰り道も思ったより快調に飛ばす(どうしちゃったんだろう?)


途中カヌー乗降場に、さっきの女性がいたが、浜松からやってきて、あちこちバイクで旅をしているとのことだ(写真のバイク)
おじさんも気ままに旅をしてみたいものだが・・

いつもは帰り道が長く感じるが、寒いくらいの風が吹いているし、何故かまだまだ元気



塘路湖まで戻ってきたが、頑張ればあと5キロくらいは平気な感じ
きょうがマラソン大会だったら、3時間ちょっとくらいでゴールできたかも?

きょうは往復で16~7キロくらいか

それにしても、まいにち天気がパッとしないようだが・・




これは昨日
何故か港に巻き網船団が、一隻もいない?

どこへ行ったのだろう?
きょうもいなかったので、盆前はどこかへ行ってるのかも?


釣り人はたくさんいるようだ

先日から鮭狙いの人がいたが、これは違うような?



昼は久しぶりに、たけみつへ行ってみる

なんともシブい外観がいい感じ



たまり(醤油味)でイってみる500円  
たまりって、たまり醤油のことだろうか?

色が濃いようだが、塩辛いわけではありません
普通の醤油よりちょっと深い感じもするような気がするが、けっこう生姜が効いているようだ


硬めに茹でられた細麺がとてもいい
シンプルな具にも好感がもてる

生姜が効いたスープも飽きがこない感じで、ほとんど飲んでしまった


メニューもシンプル
いまどきワンコインで食べられるラーメンって、とてもアリガタイ

営業時間が10時からとなっているが、現在は11時からのようだ

そういえばきょうは女性が切り盛りしていたが、大将は?



きのうは少し頑張り過ぎたので、きょうは春採湖をノンビリ走ってみようか

先日より、さらにナナカマドの葉が色付いてきたようだ


分かりにくいが、マタタビの実がたくさんなっていた

これはたぶんミヤママタタビだと思われるので、猫には効きません


やたらと元気のいい中年のオッサンと、すでに2回ほどすれ違ったが、何週回っているのだろう?(かなりなスピードだし)


ハマナスもかなり赤く色付いてきたようだ
もう釧路の夏は終わったらしい・・

かるく一周で止めようと思ったが、さっきのオッサンに影響されて、もう一周頑張ってしまった・・
あとで聞いてみたら、4週走ったとのことだ!


なんだか今日は寒いくらいだし、しばらく天気も悪そうだし・・
晴れたら、一気に秋景色になってしまうのだろうか?・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月07日 12時32分29秒
コメント(12) | コメントを書く
[蕎麦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

今日の農業女子 New! 桃コスモスさん

沖縄3日目、やっと… New! nkucchanさん

🐟➕🐟 セレクト 金… New! スローライフmamaさん

花金でしたが家飲み… New! 一人親方杣夫さん

市長出席の地区懇談… New! 禁玉減酒さん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! 一人親方杣夫さんへ 根室はもう一回くらい…
一人親方杣夫 @ Re:根室再調査(06/06) New! おはようございます。 根室、国境のまち…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) CHELLES2009さんへ きっと本格的なタンド…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) 禁玉減酒さんへ そういえば、この手のお店…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) ペコちゃんさんへ 予想が当たった時、思わ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: