亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2024年01月29日
XML
カテゴリ: 趣味、その他
これは土曜日


ところが細岡駅を過ぎたあたりの撮影スポットに車がビッシリ

ここは有名な撮影スポット仮監踏切だが、奥の方は道路が狭いのでスレスレで通り抜ける・・


今回の撮影場所、湿原駅を過ぎたところの踏切

予想通りだが、30分前でもすでにビッシリで隙間なし・・


仕方ないので、右側の土手に登って撮影することに




湿原駅を出発してすぐの登り勾配なので、あえぎながらSLはやってくる

何かイマイチピンボケっぽいような・・




車内からも手を振ってくれているが、けっこう込んでいるようだった


SL撮影で問題は、昼をどうするかだ
塘路のパスタ屋さんはいつもビッシリだし、ラーメンの丹頂もワカサギ釣りとSL撮影の客でビッシリだし

久し振りに、シラルトロ湖畔のログキャビンへ行ってみた




薪ストーブがたかれた店内には、静かにジャズが流れている




自家製ソーセージカレーにしてみた880円
マイルドなカレーだが、けっこう後から辛さも感じるような

パリッと弾ける感じのソーセージもなかなかウマいです
この後コーヒーをもらって一休み


標茶まで行くのは面倒なので、市内へ戻って春採湖を一周

気温が高いので雪はザクザク



これは昨日
とりあえず定番の釧路川鉄橋へ行ってみる

きょうは50~60人ほどはいるだろうか


風の向きが逆でイマイチな感じか




このあと、とりあえず塘路まで向かうことに




塘路でけっこう降りる人がいるようだ

駅前にはカヌーを積んだ車が何台か止まっていたので、これから冬のカヌーを楽しむ人もいるらしい



塘路駅を発車する湿原号

おじさんは後ろのカメラマンの邪魔にならないように気をつけているけど、若い女性たちがキャーキャー騒ぎながら、お構いなしに前にくるので、おじさん逃げながら撮影したが、さっぱりだ・・



だんだんスピードを上げながら通り過ぎるSL




行っちゃった

ホントはこの後、コッタロ展望台から鶴居へ行ってみようと思ったが、あまりにも道路がジャブジャブで汚いので諦める


市内へ戻って、ここも久しぶりの、つちやへ行ってみた




いまどき1ラーのラーメンはアリガタイ

きょうはママさん一人でやっているので、てんてこ舞い
時間がかかるけどいいですか?と聞いていた


自家製しょうゆ600円
これはチャーシューをつくるときの醤油ダレとショウガを入れたスープらしい

コクがあるスープにショウガがいいアクセントで、なかなかウマいです


黄色が強めの極細麺もいい感じ
何となく懐かしいラーメンって感じか

つい小カレーも頼んでしまったが、チャーシューが乗っていて、これもいい感じだった300円

何だか面倒なので、きょうはランは中止
何だか今回も、中途半端な追いかけだったような・・


さて、これからちょっと久々の札幌へ行ってきます(車で)

きょうはどこへ行こうかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月29日 08時45分39秒
コメント(8) | コメントを書く
[趣味、その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… New! 一人親方杣夫さん

タジン鍋で、カツ鍋… 禁玉減酒さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

Comments

CHELLES2009 @ Re:〆の・・(05/31) New!    ホテル前の夜店?    いい感…
一人親方杣夫 @ Re:〆の・・(05/31) New! おはようございます。 根室駅、懐かしい…
禁玉減酒 @ Re:〆の・・(05/31) こんばんは~。 いいですねぇ、〆ラー。…
町のすずめ@ Re:〆の・・(05/31) こんにちは! 根室駅にある蕎麦屋「北然…
nkucchan @ Re:〆の・・(05/31) 元気ですね~ ホヤ、新鮮なのはフルーツ?…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: