Tatusyuのブログ日記

Tatusyuのブログ日記

May 1, 2006
XML
カテゴリ: Camp
昨日に引き続き...

SANY0110.JPGSANY0112.JPG
翌朝は鳥の声で目が覚めた。といってももう7時半。朝食は目玉焼きとご飯、サラダと至ってシンプル。徐々に撤収作業開始。一泊キャンプはこれが大変だ。一段落しタープとテーブルだけ残し休憩中。サイトからはこんな景色も見えた。

SANY0116.JPG
帰りはまたウエルサンピア君津でお風呂&昼食バイキング。君津の名水を汲み道路も順調午後4時には帰宅。
今回のキャンプあっという間だった。天気も最高、ロケーションも最高、混雑全くなし、料理は???だったが、妻も日本式キャンプを気に入ってくれた。今まで知らなかったのだが実は妻、かなりアウトドアの知識がある。特にロープワークは凄い。ウクライナ人は必ず学校で勉強するという。しかもこっちで一般的なロープワークとはだいぶ違う。結び方の名前(ロシア語)を聞くと結構軍隊系だった。とても興味深い。ただ日本のオートキャンプはジプシーの引越しのようだとも。確かに装備は凄い。賛否いろいろあるがまあとにかくまた近いうち二、三泊しようということに。さあ、お次はどこにしようか!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2006 05:47:53 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Camp] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして♪  
tacmic  さん
テーマから参りました~。
イレブンオート、どうでしたか?我が家も行きたいキャンプ場のひとつです。
それにしてもお嬢ちゃんかわいい~♪パパはメロメロでしょうね!
私は幼少からガールスカウトでしたがロープワーク、殆ど覚えていなくて意味なし・・です。軍隊系と聞くだけでお国柄と思ってしまいますが、いざ必要な時にどれだけ実践できるか・・ですよね。私なんてダメだわ~。
こちらにもどうぞ遊びにいらして下さいね♪
(May 8, 2006 01:11:36 PM)

Re:はじめまして♪(05/01)  
Tatusyu  さん
ありがとうございます!

このキャンプ場はサイトによる格差が激しいです。中には非常に狭いサイトもあります。高台の大きめのサイトを利用できたのはラッキーでした。ちなみにサイト番号は128番です。

実は設営時、完全に嫁に仕切られてました(汗)。
コールマンのテントを見て曰く
『なんて良いテント!自分らは厚い布製のテント使ってた。』
ホントに軍隊みたいですねw。 (May 8, 2006 06:12:30 PM)

またまたお邪魔します  
tacmic  さん
そうなんですよ、ガールスカウト時代のテントからすると今のファミリーキャンプ用テントの楽な事と言ったら!
テーブルやキッチン台などは竹で組み、トイレまで穴を深く掘って作ったものです。
今思い返すとすごい経験をしたんだなぁ・・と思いますね。
でもどんな形にせよ今は家族と過ごせるキャンプが大好きです♪
奥様によろしくお伝えくださいね☆(ウクライナ語では何と言うのだろう・・)

(May 8, 2006 07:40:15 PM)

Re:またまたお邪魔します(05/01)  
Tatusyu  さん
了解です。
それにしてもトイレまで作るとは!
ウクライナでは原野が基本のようですw。 (May 8, 2006 09:56:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: