明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Jan 16, 2007
XML
カテゴリ: 普通の日記
今日は大学生活最期(になればいいという希望的観測)の講義の日だった。今日で最期というのは何かと感慨深いものであるが…前の日にあまり寝られなかったことを考えるとそこまで素晴らしい目覚めとはならなかったのだが、最後なので行かないわけにはいかない。眠い目を擦りながら学校に行くというのは学生の本分なのだなぁと変な方向に感慨深くなってしまっていた。



「授業に真面目に出ていた生徒だけがわかる問題ばかりです」


と半笑いで言ってくる方もいる。かと思えば全13回の講義のうちに不定期に出席を取っていて、シラバス(講義の説明とか成績のつけ方が載っている本)に載っていないような…つまり出席している人だけが有利な措置を平気で行ったりする教授もいる。出席点が4割なんて最早反則だろう。6割取らないと単位修得が叶わないことを考えると、一回も出ていない講義で満点を取るというウルトラE並の神業を発動しなければならなくなる。それを強要された人というのは、決まって講義が終わる前にとぼとぼと教室を後にすることになる。この姿はある意味では大学の醍醐味かもしれない。笑




2つ目の目的というのがゼミに参加することだ。これは前のブログにも書いたように…卒論の行方、ひいては卒業を左右するとても大切な仕事だった。これがどう出るかで卒業できるかどうかわかるので、出る前はとても緊張したものだった。これが今日一番のイベントだと言えなくもない。果たして私の卒論(卒業)はどうなるのか!?














結論から言えば卒論は義務ではないとのことだ。しかしこれはあくまで私の大学に限ったことで、他大学では義務化しているところも多いようだ。それが「卒論2単位」というスタンスでもわかる。卒論と言えば大学にいた記念のようなものだ。その分量も膨大になり、ただの論文とは言えないほどのクオリティとクオンティティーが求められる。それがたったの2単位。その少なさが自由参加だと言っているようなものだ。
しかし私は単位にそこまでの余裕があるわけではない。なので卒論をすることを余儀なくされた。2単位と言えども重要だ。明日からは締め切りまでの間大学に籠もってホワイトカラーになるとしよう。サラリーマンの方々の気持ちが少しだけでもわかるかもしれない。笑






余談だが…
大学の前にコンビニが2軒ある。2軒目の方が大学から離れたところにあるのだが、そのコンビニの横に小さな小さな横断歩道がある。ここにはこれまた小さな横断歩道用の信号が付いていて、それはスイッチを押さないと青にならないシステムの信号だ。



「しばらくお待ちください」


と出る。これは全国共通だと思うが、ここの信号は少し変わっている。
普通は信号が赤から青に変わればその文字は消えるのだが、そこの信号だけは青になってもずっと「しばらくお待ちください」と点いたままなのだ。あれに従っていれば永遠に横断歩道を渡ることは出来ない。

単なる機械の故障かもしれないが、もし意図して作っていたとしたら…








貴方の言う「しばらく」の間に


コンビニの横に大きなマンション建ちましたよ?(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2007 04:52:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: