明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Apr 22, 2007
XML
カテゴリ: 普通の日記




以上のことからも普段から服装には気をつけておく必要があるということだ。見られる見られないの問題ではない、気持ちの問題なのだ。

それと同じくらい印象に関係してくるのが髪型だ。
私は現在就職活動中の身だが、履歴書に貼り付ける写真を撮りにいったことがあった。それはもう数ヶ月前なのだが、今となっては見事に就職活動用の髪型とは言えないものになってしまっている。このまま面接受けるのはパジャマのまま学校に行くぐらい場違いなので…休日を機会に髪を切りに行ってきたというわけだ。




市内に住んでいた頃はいきつけの美容院があり、値段も安く切り方も上手なので文句のつけようもなくお気に入りだったのだが、地元に帰ってくると当然のようにそれがなくなってしまった。確かに独り暮らしを始める前までは行っていた美容院があったにはあったのだが、そこのクオリティは明らかに独り暮らしをしていた頃に行っていたところとは違っていた。勿論マイナス方向にだ。当時はそこしかないと思っており、出来上がりにもそれなりに満足していたものだったのだが、一端市内に出ていいところに行ってしまうともうダメだ。1度でもクオリティの高いところを経験してしまうと地元のレベルが陳腐に思えてくるから不思議だ。こう言ってしまったら失礼なのは承知だが…良くも悪くも好みがあると考えれば納得できるはずだ。

そんなわけで地元に帰ってきてもいい美容院が見つからずに、必然的に髪を切るのを我慢していたのだが、ついに前髪が鼻のラインを超えることになった。完全に引きこもり仕様に成り下がってしまったのだ。自分の置かれている状況を冷静に考えてみると、この状況におけるこの髪型はかなり暗雲立ち込めるものとなってしまう。この懸念から渋々髪を切りに行くことにした。
しかしいざ美容院を探そうにも思いのほか地元の町と隣町の美容院事情に詳しくなく、結局車を走らせて探し回ることとなった。しかし探そうにも全く軒数自体が少なく、もうこうなったら次の仕事の面接を市内に受けにいった時にいきつけの美容院に寄って切ろうかと思っていた矢先、オシャレそうな美容院を発見した。



見るからに女性専用の雰囲気が漂う中、店員が暇そうにしているのをいいことに突入してみた。すると思いのほか敷居は低いようで…あっという間に迎え入れられてしまった。
どのように切るかを注文した後髪を切り始めたのだが、この店員がよく喋るお姉さんで…髪を切り終えるまでのおよそ数十分間話しかけられ続けた。



私は友人に話すといつも驚かれるのだが…美容院や髪を切るところに行って髪を洗ってもらったことがない。市内行きつけのお店も髪を洗うというサービスを偶然していないところで…地元に住んでいた頃も行っていた店がそのような仕様ではないところだったからだ。
しかしその日行ったところは髪を洗ってくれるというオプションが付いており(美容院では当当たり前らしい)、初めて髪を切ってもらった後に髪を洗うということを経験した。感想としては…











流石プロ♪







といったところだろうか。兎に角自分がお風呂に入って頭を洗う時とは全く違う感覚だったので驚いてしまった。これはちょっと癖になるかもしれない(笑)




値段もお手ごろのこともあって今後はこの店で決めようと思ったものだった。それにしても…地元での憂いの1つである美容院まで確保してしまって…地元に根を張ってしまう勢いがまた増してしまった。いい店なのはわかるのだが、このままではいけないような気がする。こういう時は名古屋の友人のことを思い出すようにしている。わけがわからないかもしれないが、このことを考えると市内に出るモチベーションが高くなるというものだ。動機が不純だが、これが私にとっては効果絶大なのだ。名古屋の友人がこのブログを見ていないことをいいことに少しだけカミングアウトしてみた次第だ(笑)



今度の税理士事務所面接はすっきりした頭でめざせ好印象!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 23, 2007 12:42:35 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: