明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Jul 4, 2007
XML
カテゴリ: くだらない話




揚げるという言葉には「高まる」という意味もあるらしい。国旗の掲揚という言葉にも入っているように、そのような用途もあるというわけだ。こういうくだらない系統の疑問がたくさんあってもう飽和状態だ。客観的に見るとバカバカしいかもしれないが、こういう事例を見ると、如何に自分が漢字の意味を知らないのかを痛感するというものだ。



そんなわけで意気揚々と夜勤を終えて帰って来る途中、妙な違和感を覚えたことがあった。今回のテーマがそこにある。


職場から家へ最短距離で帰る時、必ずと言っていいほど商店街を通ることになる。S商店街と呼ばれるそこは商店街が多い京都市内でも随一と言えるほど寂れているところで、店だって太陽が沈めば閉店するところばかりというある種健康的なお店ばかりが並んでいるようなところだった。商店街の寂れ具合はきっと通っている人達よりも商店街を運営している人の方が深刻な問題であるようで…活性化を図ってか否かよく商店街内放送をしている。
寂れる一方であるところはひたすらにイベントを催すという通説があるように、S商店街も例外ではないようだった。休みになる度になにかしらのイベントを催しているようだった。ただの通り道としてしか利用していない私としては興味の対象にもならないのでそれに関する放送をしていても右から左へ聞き流しているような感じだったのだが、繰り返し繰り返し放送しているのを聞いているとどうしても耳に残ってくるものだ。そこでそれなりに聞きながら歩いていると、その放送の一部に少し変な表現があることに気づいた。


放送によると、今週末に何か商品が当たる抽選会を行うので奮って参加して欲しいとのことだった。しかしそれを伝える為に用いている言葉が


「楽しい抽選会をしますので…(中略)…参加してください」


というような内容のことだった。これがどうしても気になって仕方なかった。



確かに言っていることは普通なのかもしれない、抽選会を行うことは楽しいことなのかもしれない。しかしその抽選会が「楽しいかどうか」は開催側が決めることではない。その判断を下すのはあくまで参加者の方であって、最初から楽しいと決めるのは早計ではないだろうか?

形容詞というのは往々にしてそういうものであることが多い。特に宣伝するという観点においてはその傾向が顕著になる。まぁくだんの抽選会において「楽しい抽選会」と言った方が楽しげなイメージは伝わってくるし、宣伝効果はあるのかもしれない。しかしながら正しい表現をするという上ではあまりよろしくはないと思われる。



あくまで私個人だけの話をするのならば、一番信用できない形容詞を含んだ宣伝が


「美味しい胡瓜」


だ。
これだけはどうしても信用することができない(笑)確かに食べてみれば今までの私の中での胡瓜のイメージを払拭するだけの美味が待っているのかもしれない、しかしそのような呼び声を聞いたからと言ってそれを手にとって購入するというような冒険は…今のところできそうにないのが現状と言ったところか(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 7, 2007 07:29:20 PM
コメントを書く
[くだらない話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: