明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Nov 26, 2007
XML
カテゴリ: 普通の日記




変にリアリティのあるもので、私は今の職場で仕事をしているのだが、通常やっている仕事に加えて新規業務が仲間入りするということで、その仕事の概要を説明してもらっていた。内容としては簡単で、間違えようがないほどの稚拙な内容だった。新規作業はいくつかの工程を経て行われるもので、その業務を行うにはまず前提条件を達成しなければならない。例えば時間を前提にしているものであれば、夕方何時以降だとかそういうことだ。そのような決め事は新規作業に限らずどの作業にもあるもので、特にそのような前提条件があることをおかしいことだとは思わなかった。
そして説明も終わりいよいよ実践するという段階になったのだが、そこで問題が生じた。新規作業にはいくつかの工程があると書いたが、その工程にはそれぞれ番号が振られていて、その番号にしたがって行うというものだった。その番号というのが13・15・17・19という4つの数字になっていた。しかし新規作業は全てが一度に適応されるというわけではなく、曜日毎にやる作業、つまり番号が割り振られているのだ。私は事前に説明を受けた通りに実行しようとした。その日は15の作業を行うはずだった。しかしそれを行っている最中に先輩からストップがかかった。


「おい、きょう!それは今日はやらないはずだぞ?」


そう言われて行おうとしていた作業を見てみたが、しかしおかしいところなどどこにもなかった。なので何がおかしいのか問うてみたところ、私がやろうとしているのは17番だということだった。簡単なので間違えるはずがないと思っていたのだが、改めて見てみると13・15・17・19の作業の見分けが全くつかなくなっていた。同勤の先輩はすぐにわかっていて作業を行っていたのだが、どう見ても見分けがつかない。夢なのでその光景ははっきり覚えている。私が見ていた光景というのは、要するに


お皿が2つあり、そこにはそれぞれ水が入っている。2つの皿を見ただけでどっちがボルビックでどっちかエビアンかを当てろと言われているようなものだった(苦笑)

何故みんなが出来て私が出来ないのか、それが悲しくて必死に覚えようとしたのだが、しかし状況は上記の通りだ。わかるわけがない。





そこで夢が覚めた。




この夢が一体どのような意味を持っているのかは私にはわからない。最近になってごくごく些末なミスをしてしまったことを気に病んだ結果見た夢なのかもしれない。疲れているのだろうか?

しかしながら意味があることとそれを望むことは別次元の話だ。意味があるからしなければならな理由にはならない。私が本当に夜勤を望んでいるかと言えば、そこは胸を張ってそうだとは言えそうもない。しかし仕事だから割り切らないといけないこともまた自明のことであって…。
結局はいつもそのジレンマに苦しんでいるということなのだろう。冒頭のような夢を見てしまうのも仕方ないことなのかもしれない。

思えば私は社会人になったものの、未だ温い考えを持っているのかもしれない。学生からすぐに仕事を始め、今ではそれが日常的にすぐ横に存在する立場になったとてまだ完全に消化できたわけではない。つまりは学生気分が抜けていないのかもしれない。こればっかりは頑張ったとてすぐに改善されるものではない。自覚を持った仕事を心がけることが今の私に出来る唯一の策だと感じる。




まぁそんなわけで、心労はすぐには改善されないということがわかった。最近では仕事に行くということにも気負いがなくなったし、むしろリラックスした気持ちで仕事に臨むことも可能になった。このような夢はきっとそのうち見なくなるだろう。この類の夢を見て自分の置かれている状況に苦悩しなくなる方がよっぽど健全ではないと思うのは、私がまだ未熟だからだろうか?笑













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2007 10:18:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: