全2件 (2件中 1-2件目)
1

大船産後クラス体験会、第2回目を開催しました!いよいよ来週から4回コースがはじまると思うと、感慨深いですー!!さて、今日ご参加くださったのは、復職を目前に控えた方と、有給休暇を取得しご参加くださった方!どちらも、体力が必要ですよね。体力はじーーーっと動かずにしていても温存されるものではなく、有酸素運動で筋力をつけてこそ作られるものです!動くのが億劫になりがちな暑い夏こそ、みんなで楽しく気持ちの良い汗をかきながら、体力をつけていきたいものです☆もちろん、身体を動かした後は、頭もつかっていきます。産後、またはお仕事復帰した直後なども、忙しい毎日にどうしても振り回されやすく、そんな時ほど「ぷんぷんおばさん」になってしまいがち・・・※ぷんぷんおばさんは、産後クラスの第1日目に登場します!ぷんぷんしてしまった時、ちょっと俯瞰してみて、ぷんぷんおばさんになってしまった自分をクスッと笑ってみて、さて、じゃ、どうやって解決していこうか、という視点を持ってもらえたらと思います。私も、日々、それの繰り返しです。忙しい毎日だからこそ、自分をメンテナンスする心を忘れたくないですよね。美しい母達!!母としても社会人としてもがんばるみなさんを心から応援していきたいです。おまたせいたしました!マドレボニータの産後クラスを湘南地区にお届けいたします☆【産後のボディケア&フィットネス教室@大船】【9月コース】:9月3,10,17,24日(月曜日) 受付中!【10月コース】:10月2,9,16,23日(火曜日)←曜日が変わります 受付中!時間:午前10時~12時場所:スタジオN(JR大船駅 徒歩3分)詳細は、コチラでご確認ください
2012年08月27日
コメント(0)

暑い毎日が嬉しい、鎌倉暮らしです☆冷えが健康生活の大敵だ!と身をもって気づいてからは特に、身体を温める習慣が定着してます。暑い日でもハラマキとレッグウォーマーは常に携帯。帰宅したらまずは温かい飲み物を飲むのが定番化してます!じんわり汗ばむくらいがきもちいい!もちろん汗をかいたらすぐに拭きます。汗が冷えると風邪ひいちゃいますから!そんな暑い暑い鎌倉ですが、本日開催された「産後のボディケア&フィットネス教室@大船クラス」8月体験会の第1回目にご参加くださったみなさまもアツかったです☆なんと、ご参加いただいたみなさまの上のお子さま含めても、全員が男児!小学校2年生から0歳まで8人の男児達の母達。「子育てには体力が必要だよね!」と意見が一致していました^^体力は、身体を動かしていく事で作られていくんです。温存、は、できないんですよね残念ながら。だから、ボールエクササイズでしっかり筋力を鍛えます。「思ったよりキツかった!」との感想がありましたが、エクササイズ中はそんな顔も見せず、ガッツリ動いていたみなさま!素晴らしい!後半はワークを。産後なかなか機会に恵まれない「自分を主語にして語ること」それができる場が産後クラスです。ワークで自分の今を客観視して、じゃあこれからどうしたい、どうしようか、って所にまで思いをめぐらせて、行動にうつす。・・・という行程を踏むのは、体力がいります。やっぱり体力!!男児の母だけじゃなく、母には体力が必要です!頭でばかり考えてしまう前に、まずは動きましょう!動きに来てください。産後クラスへ!本日ご参加のみなさま!記念すべき大船クラス初日にご参加くださったみなさまです!ありがとうございました!・・しかし、我ながらひときわ黒いですねー私^^;大船クラスでは、8月27日の体験会、9月コース、10月コースのお申込みを受付中です!!おまたせいたしました!マドレボニータの産後クラスを湘南地区にお届けいたします☆【産後のボディケア&フィットネス教室@大船】【8月体験会】:8月27日 (月曜日)時間:午前10時~11時30分場所:スタジオN(JR大船駅 徒歩3分)【9月コース】:9月3,10,17,24日(月曜日) 受付中!【10月コース】:10月2,9,16,23日(火曜日)←曜日が変わります 受付中!時間:午前10時~12時場所:スタジオN(JR大船駅 徒歩3分)詳細は、コチラでご確認ください
2012年08月20日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1