独習!ウクレレ奮闘記

独習!ウクレレ奮闘記

PR

Free Space

Profile

lele-azarasi

lele-azarasi

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
December 17, 2007
XML
カテゴリ: オリジナル曲

懲り出すときりがないので、
そこそこに切り上げてアップすることにした。
相変わらず、詰めが甘いなぁと知りつつ・・・

よく聴くと、家の前を通る車の音とか
伊丹空港を離陸する飛行機の音なんかも入ってる。
まあ、ご愛嬌ということで。

この曲に込めたことを語り出すと、
1時間も2時間もかかってしまうので、
あえて解説めいたことは書かないことにする。


言葉足らずであり、そのために
いろんな解釈もできると思う。
それもまたよし。

仰々しいタイトルを変えたいのだが、
何も浮かんでこない。

まあ、いいや。
次、行ってみよう!
というわけで、次の曲に取りかかろうっと。
年内は・・無理かな、できるかな?

Yahooh!のブリーフケースの
「オリジナル曲」というフォルダの中にあります。
http://briefcase.yahoo.co.jp/azarasi60




幾万億の 時を越え
枯れることなき 生命の河よ
 大地の恵み あるならば
 澱むことなく ひたすらに

人は傷つき 疲れ果て

 国の境も 民族も
 流れの中に 溶けてゆく

姿かたちは 違えども
運命は同じ この地球の下
 いつか再び 生まれ来る
 その時にこそ 抱きあう

大地の恵み あるならば
澱むことなく ひたすらに
 幾万億の 時を越え
 生命の河よ いつまでも

Ukulele/ YAMAHA No.170
Synthesizer/ KORG X5







QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2011 04:13:32 PM
コメント(4) | コメントを書く
[オリジナル曲] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新曲をアップ(12/17)  
高橋銀針  さん
素敵な曲ですね。
左右のウクレレのタイミングの違いが、デュレイを掛けたみたいだし、後半のボーカルにハモリが聞いていて、なんとなくGSのどこかのグループっぽく感じました。
漂う哀愁が、ローハイドかコンドルは飛んでいくを彷彿とさせられます。

すいません。勝手なことをいろいろ書いて。 (December 18, 2007 04:05:06 AM)

Re[1]:新曲をアップ(12/17)  
lele-azarasi  さん
高橋銀針さん
こうゆうのってコメントを書きにくいんですが、
毎度、感想をいただきましてありがとうございます。
右のウクレレはリズムの裏で弾いてます。
ハモリは低過ぎて、主旋律は高過ぎて声がでてないんであんまり自信がありません。

GSはちょっと意外!でしたが、
コンドル~とかは少し意識しました。
テーマ的には中近東あたりなんですが、
南米になってしまいましたね。

私が歌うと哀愁が出ちゃうんですよね、
声質のせいだと思うんですが・・・

どんなコメントでも嬉しいです、励みになりますので、
これからもよろしくお願いします。
(December 18, 2007 09:08:43 PM)

Re:新曲をアップ(12/17)  
ひろside  さん
スンマセン。今日やっと聴けました~♪
始まりんところカッコイくなってますね~。
いろんなパートを考えられるのがすごいなぁって思うわぁ。ウチには出来ん(^_^;)細かい作業ですね。
前曲より豪勢になってる。レベルアップが見える気がするのですが…。
ウチも参加できるパート出来たら(?)言ってくださいね~☆ (December 20, 2007 08:34:47 PM)

Re[1]:新曲をアップ(12/17)  
lele-azarasi  さん
ひろsideさん
>始まりんところカッコイくなってますね~。
>いろんなパートを考えられるのがすごいなぁって思うわぁ。ウチには出来ん(^_^;)細かい作業ですね。
ほんまに細かい作業でした。
もっと立派なレコーダーを使えると手間が減るんですけど・・・

>前曲より豪勢になってる。レベルアップが見える気がするのですが…。
確かによくなってはいますが、そう簡単にレベルアップはできないですよ~
今回の曲は前回より歌いやすい、楽器を重ねやすいからだと思います。

>ウチも参加できるパート出来たら(?)言ってくださいね~☆
ウクレレもキーボードもコードを弾いているだけなので、歌のバックにメロディーがあったらいいな~、
なんて思ったりするんですが・・・

(December 20, 2007 11:16:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

lele-azarasi @ Re[1]:あるんだね~(07/23) +ハメハメハ大王+さん 可能性はゼロではな…
+ハメハメハ大王+ @ Re:あるんだね~(07/23) そんなことがあるんですね~。 以前、ヤフ…
lele-azarasi @ Re[1]:ウクレレ用シールド(05/10) kiboringさん George L'sはエレ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: