こんばんは
一年が早いですね。
もう高齢になり年賀状止めたのよ
お薬と付き合いながらどうにか過ごしてるのよ

(2023年12月30日 21時27分45秒)

人工股関節・灯里☆の日記

人工股関節・灯里☆の日記

PR

プロフィール

灯里☆

灯里☆

カレンダー

お気に入りブログ

遠くの山に残雪を確認 New! 93才おばあさんのブログさん

畑のほうれん草は New! 楓0601さん

逆転現象(・・? New! martind35さん

愛知県豊田市 藤の… New! トンカツ1188さん

怒濤の日日! New! たくちゃん9000さん

コメント新着

93才おばあさんのブログ @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんにちは 努力が大切・・・ 特に高齢…
93才おばあさんのブログ @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんにちは 努力が大切・・・ 特に高齢…
お散歩うさぎさん @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんにちは。 昨日はネットがつながらなく…
楓0601 @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! おはようございます 昨年は7名の方がお亡…
トンカツ1188 @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんばんは 町内の稲荷神事 お疲れさま…
2023年12月24日
XML
カテゴリ: 趣味いろいろ
​​年賀状完成120枚。後はコメント書くだけ。高齢だから止めようと思うがまだパソコンできるからと思いボケ防止と言い聞かせている。
​​病院の同級生は施設に3人後11名は亡くなりクラス会もできなくなった。股間節患者会の仲間、趣味の仲間、ボランテイア、の仲間、元会社の後輩などなど懐かしくて賀状だけの交換が多いが1日が楽しみである。
​​21日のこと。午後から美容院でカットと染めそのあと月1回の内科定期受診。市の検診結果は胃、大腸異常なし。K医院では高血圧や腎炎の薬を服用しているが特に変化なし。転倒が一番怖いので気をつけるようにと---皆さんが言います。これからは除雪してあっても怖い道路だから外出は避けるようにしている。
​​23日のこと。一晩で40cmもつもり今年初めての流雪溝の雪流しだった。今年から退職した近所の方に委託してもらうことになった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月24日 18時45分01秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
しの〜445  さん
こんばんは~☆彡

年末ですから、奇麗にしてお正月を迎えたいですよね。私も22日にカットと毛染めに行ってきましたよ。

灯里さんも、高血圧や腎臓のお薬を飲んで見えるのね。
私は、腎臓は飲んでないけど、糖尿、血圧とかいろいろ飲んでいます。
今月の定期検診で、血液検査結果は、すべて基準値です。お薬のおかげですね。

昨日は、40cmも積もったのですね。怖いね。
そちらは雪掻きや流雪溝への雪流しなど、ボランティアさんに頼めるようですね。費用が掛かったとしても、自分でできないことは助けてもらわないとね。

(2023年12月24日 19時03分00秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
楓0601  さん
今晩は。

年賀状は120枚を書かれるのですね
私は断捨離で楽です
勿論返信の年賀状は出します 年末に書いてないと
イライラして、書かない様にしました
病院の同級の方が3名さんが施設に11名の方が
お亡くなりになられたのですね
雪が凄くて、車庫前や家の玄関前の除雪頑張りました
積雪60センチ位に成ったと思います
(2023年12月24日 19時35分42秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
こんばんは

年賀状の枚数 激減していますね

退職しました当時は 350枚 今では

130枚に なっています 他界 高年齢で止めます

でも150枚とは 交流が広いですね

トンカツも こちらからは減らさない と思っています (2023年12月24日 23時07分29秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
カラスのマリアさん  さん
ワー! すごい120枚なんて!
120枚のなかの一枚 私もいただけるのかな?
元旦の配達を楽しみにしてます。 (2023年12月25日 19時32分11秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
こんばんは。
灯里さんはお付き合いが広いから枚数がなかなか減らないのでしょうね。

当方は少なくなりましたがコメントを書くのが面倒になって
昨日、投函しました。
雪道、気を付けてください。
(2023年12月25日 20時10分59秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
マコ5447  さん
こんいちは私も年賀状は少なくしました
今年もあと少しですね風邪をひかないようにしましょう (2023年12月26日 13時25分04秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  
灯里☆さんのパワーはすごいですね。
私は今年は年賀状も旦那様の方が重点的で、自分のはほとんど手付かず状態でした。

この冬は暖冬と言われてたのにずいぶん雪はどっさりと降りましたね。
足元が悪くなるので気を付けてくださいね。

今年は私の町内も訃報が多かったです。同級生の訃報もあって、驚きでした。

今年も残り少ないですね。
風邪を引かないようにしてくださいね。ほぼ1ヶ月かかってようやく風邪が治りそうです。 (2023年12月29日 20時51分39秒)

Re:年賀状完成&受診ほか(12/24)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: