2009年04月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、友のおうちに遊びに行くと、

実は、昨日気付いたんだけど、
今日は、ベイビーのお食い初めの日なの

と言われ、ビックリ。


夕方にはおいとまするつもりだったのが、
夕食をごちそうになり、
お祝いに参加させてもらいました~♪


まずは、食材の買出し。


ネットで、お食い初めのこんだてを調べ


すごいね、マルカイ。
鯛の尾頭付き、売ってましたっ。

そうそう、おかしら付きって、
お頭付きだとばっかり思っていたら、
正しくは、尾頭付きなんだねー。

尾っぽと頭のついてる丸ごとの魚、
なるほどねーっ。(学)


家に戻ってさっそく、お料理開始。


魚焼きグリルがないので、
オーブンで焼く方法をネットでリサーチ。

ホント、ネットって便利よねえ。^^



その2.内臓を出すべし

ちなみに、友もCOCOっちも、
経験ゼロの未体験ゾーンよっ。(笑)

COCOっち、お恥ずかしながら、
丸ごとの魚、触ったことないの。




でも、友はさすが母だね。
息子のためなら、えんやこりゃよ。

包丁で、ウロコを取り始めた。

悪戦苦闘の末、その1完了。


そして、続いては、
鯛のお腹を開いて、内臓を取り出す工程へ。

ココもまた、
COCOっちは隣で見てるだけ。


友が、小さく開いた穴から、
内臓を引っ張り出そうとした時、

ミィィィィィィィィィ!!!!
(鯛の叫び声)

それを聞いて、

キャー!!!
(友の叫び声)

それを聞いて、

ギャー!!!
(COCOっちの叫び声)


COCOっち、ビックリした時のネコみたいに
横っ飛びしましたとも!(笑)

な、何が起こったんでっしゃろ?

友は、その場で固まってるし。


とっくの昔に死んでるはずの鯛が、

ミィィィィィィィィ!!!

って叫んだよーっ。><


も、もう出来ない
ムリーっ!

って友は、涙目になってるし。


で、助っ人発見しました。
それは、ダンナっち。

仕事帰りに来ることになってたんだけど、
電話して、やり方聞きました。

でも、もう怖いし、
ダンナっちの到着を待って、
やってもらおうってことになりました。

一件落着。(笑)


しばらくの間、
心臓バコバコしてたよー。

こんな驚いたの、ひっさしぶりよー。


ダンナっち、到着して、
スプーンでウロコの残りを取り始めた。

みなさん、ウロコ取るには、
包丁よりスプーンが便利ですよー。

そして、お腹の中も頭の方も、
キレイにしてくれました。

やれやれ。


そして、鯛が叫んだ!
と、必死で訴える友とCOCOっちに、

んなわけない (笑)

と、ダンナっち。

浮き袋の中の空気が
引っ張られたことで、音が出たんだよ

とのことでした。

そ、そうだったのね・・・。


この鯛のほかにも、
テーブルに乗り切らないくらいの
たくさんのお料理が出来上がりました。

ベイビーも、よそいきのお洋服に着替えて
無事に、お食い初めの儀式が出来たよ~。


お食い初めの由来を調べてみました。

平安時代からはじまった儀式で、
子供の成長を祝い、一生食べ物に困らないように

という意味がこめられてるんだって~。


お食い初め用の漆器は、

中も外も赤が男の子用
中が赤、外が黒が女の子用

らしいです。

献立は、1汁3菜だそーです。


そして、歯固めの石なるものも
用意するんですって。

石ほど硬いものも食べられるほど
健康に育って欲しい

という意味があるみたいです。

この石は、地元の神社で拾ってきて、
儀式が終わると、返しに行くものらしいです。


ハワイは、海外の中でも、
日本のものが手に入りやすい場所。

でも、全く同じように、とはいきません。

手に入るものの中で、工夫しながら、
日本の文化や伝統を、受け継いでいきたい、
子供のために祝ってあげたい

そんな友の母としての気持ちと頑張りに、
COCOっち、じ~んときました。^^


お食い初めの儀式を始めて知った
友のダンナ様も、うちのダンナっちも、

興味深そうに見てたよ。^^


友よ、恐怖と感動の1日をありがとう。(笑)




ブログランキングに参加しています。
それぞれ、1ポチして頂けるとうれしいです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月27日 19時58分39秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

COCONUT

COCONUT

お気に入りブログ

ハワイ市場 ハワイ市場さん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
ハワイに向かって anuheaさん
熱帯香粧館 鳳珠さん
Minami’s ク… Minami -*さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:こんな偶然の再会ってっ☆(07/26) we choice cialis pfizer indiageneric ci…
http://buycialisky.com/@ Re:さーんじゅーまーんっ!!(02/08) cialis weekender side effectsbuy brand …
http://buycialisky.com/@ Re:b.glen 本品オーダーしちゃいました。(12/16) identify cialisonline pharmacy generic …
http://viagraiy.com/@ Re:こんな偶然の再会ってっ☆(07/26) viagra v bg <a href="http://vi…
http://cialisees.com/@ Re:さーんじゅーまーんっ!!(02/08) cialis e melhor que viagracialis soft s…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: