2009年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
車、買いました。
中古だけどっ。

ダンナっちの車が、もう限界に来ててさ。(笑)


当時まだ付き合ってる最中で、
デートはもっぱら、ダンナっちの車で。

COCOっちは学生で、
チャリしかなかったしねえ。(貧)

で、その車のクーラーが壊れ、
暑くて暑くて死にそうで、


チャリの方が全然すずし~しっ。><

と、訴えてたの。

まー、この車も年季の入ったボロ車でさ。^^;


で、ちょうど、知り合いが
新車買うので、今の車売るよー
と言ってたの。

クーラーは凍えるくらいに効くし
見た目もキレイな日本車だったから
それを譲ってもらいました。

1500ドルで。(笑)


しばらくは快調だったのよ~。




ダンナっちの弟、メカニックなので
不調が出るたびに直してもらってたの。

エンジンの中の部品、
けっこう替えたよ~。

で、また好調に戻るけど、


おかかえメカニックの弟っちがいなかったら
いったいいくらかかってたんだろー。(怖)


で、数ケ月前に、オイル漏れを発見して
また、弟っちに見てもらったの。

そしたら、

応急処置はしたけど、
コレ、前にも問題あったはず。

その時、修理した人がダメだったね・・・。
きちんとした仕事やってない。

もう、これ以上の修理はできないよ。
次、おかしくなったら、オダブツかも・・・。

余命は、1ケ月か2ケ月か・・・。


ガーンっ。><
余命を宣告されてしもーたよ。


というわけでね、
急いで、次の車を探さないと
ってことになりました。


ハワイで中古車を買う場合、

クレッグリストや新聞の
個人売買のリストから探すか、

ディーラーめぐりをするか、

知り合いから譲ってもらうか、

まあ、そんなカンジです。


COCOっちたちも、
個人売買欄から、いくつか問い合わせたり、
実際に見せてもらったりしました。

車の中が散らかり放題で
ビックリしたこともありました。

売りに出す時は、ちょっとでも見栄えよくしよう

っていう考えは、日本人だけ?^^;


あと、気をつけなくちゃいけないのが、
事故車かどうかの確認。

タイトルはクリーンですか?サルベージですか?
って聞いて、

サルベージって言われたら、それは事故車。

手を出さない方が懸命です。^^


で、ある日、目に付いた
ディーラーの中古車情報。

某高級ドイツ車メーカーが、
なぜか、日本車の中古を売りに出しててさ。

お値段も手ごろだったから、
見に行ってきました。


どうやら、そこで新車を買うお客が、
今までの車を下取ってもらったらしー。

お店としては、早くそのスペースを空けて
自分とこのブランド車を置きたいらしく
かなり値引きして売ってました。

ま、お値段、天と地くらい違うから
それ聞いて、なるほどーでした。^^;


ホントに外も中もキレイで
試乗しても問題なかったんだけど、

念には念を入れて、
試乗中に、メカニックの人に見てもらいました。

一番怖いのは、エンジントラブル。

特別な機械をつないだら、
どこが悪いかすぐ見つけられるの。

お時間30分ほど。

お金はかかるけど、
買ってから、あちゃーってなるよりは
小さな投資。^^


アメリカでは車のセールスマンほど
信用できないものはない
って言われてるみたいです・・・。^^;

日本の中古車屋さんとは違って、
仕入れた車を、何のメンテもせずに
そのまま売っちゃうお店も多いらしく、

ホントに気をつけた方がいいよ

と、メカニックの人に言われました。


でまあ、1つ問題が見つかったんだけど
弟っちに相談したら、直せる
ってことだったので、

GO!サイン出ました。

後は、値段交渉。

担当者の言う値段からかなり安くオファー。

お店で買うと、
なんとか代、なんとか代と余分にお金がかかり
さらにTAXもかかるわけで・・・。


こちらの言い値を書類にして、担当者はボスのところへ。

数分後、ボスからのカウンター。

ちょうど、COCOっちたちのオファーと
元値の間の値段でした。


端数、まけてよ

と大阪のおばちゃん風に言うと、

ため息つかれ、
ボスに電話。

OK、わかりました
と電話を切り、

ボスはムリって言ってます

だって。


ホントに電話したのかなー?
一人芝居に見えなくもなかったけどー。(笑)


まあ、思ってた以上に安くなったので
手を打つことにしました。

やれやれ
車探しの日々から開放されるうううう♪


今までダンナっちが乗ってた車は、
寄付することにしました。

確定申告の時に、なんかの恩恵があるらしくて。


というわけで、
今日からダンナっちは、違う車で出社。

と言っても、
今までCOCOっちが乗ってた車をお下がりで。

COCOっちが新しいのを頂きました。むふっ^^


ちなみに、COCOっちが乗ってた車は
とっても優秀な子です。

これも知り合いに譲ってもらった車。

彼女は、3ケ月ごとに点検を受けて
記録も全部とってあるというマメな人。

個人売買の場合は、
こういう人から買うべきだと思います~。

ご参考になればうれしいでっす。^^



ブログランキングに参加しています。
それぞれ、1ポチして頂けるとうれしいです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月25日 06時26分51秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

COCONUT

COCONUT

お気に入りブログ

ハワイ市場 ハワイ市場さん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
ハワイに向かって anuheaさん
熱帯香粧館 鳳珠さん
Minami’s ク… Minami -*さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:こんな偶然の再会ってっ☆(07/26) we choice cialis pfizer indiageneric ci…
http://buycialisky.com/@ Re:さーんじゅーまーんっ!!(02/08) cialis weekender side effectsbuy brand …
http://buycialisky.com/@ Re:b.glen 本品オーダーしちゃいました。(12/16) identify cialisonline pharmacy generic …
http://viagraiy.com/@ Re:こんな偶然の再会ってっ☆(07/26) viagra v bg <a href="http://vi…
http://cialisees.com/@ Re:さーんじゅーまーんっ!!(02/08) cialis e melhor que viagracialis soft s…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: