2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日は、来週上の奥歯にリング(?)をはめるので歯と歯の間にスペースをあけるために、歯の間にゴムのようなものをはめに行ってきました。つねに何かが歯の間に挟まってるっていう感覚がなんだか気持ち悪いけどまぁ、明日には慣れるでしょう。で、、、矯正の先生に会ったので、「来週、下の歯も全部装置が付くんですか?」と聞いたところ「今、上の歯が下の歯に重なってしまっている部分が深くて、装置をつけられるだけの隙間がありません。上の歯が動いて(矯正で)スペースができてから下の歯は装置を取り付けます。まあ、2年以上はかかるでしょうね・・・・・・・。」ガーン!!!!!そんなぁ、、、、、毎月ガンガン締めてもらって、どんどん矯正を終わらせたい。できれば、息子の小学校の入学式までに!って勝手に思ってただけに、とってもショックです。はぁ~~、長い付き合いになりそうだわ。。。
2008.07.25
![]()
今、スイーツアクセ(???)って流行っているのかな?簡単手作りキットがあるのね。そして、さらに本格的なのが・・・食い意地の張った私にはここまでくると本物にしか見えません。。。 もっと手軽に楽しめるのが、、、 消しゴムが作れちゃうらしい。まずはここからやってみたいな。
2008.07.18
![]()
ここ数日、ポチ合戦に参戦しては敗れ続けているもの。それは、今話題の花畑牧場の生キャラメル。キャラメル自体、それほど好物ではなかったので 別に興味もありませんでしたが、先日お友達から頂いて、すっかりその美味しさのとりこ。口の中でとろける感じ。私はもっぱら21時のみのチャレンジですが、一日3回販売しているので、頑張ればなんとか手に入るかも!?こちらも合わせて買いたいところ。
2008.07.16
![]()
矯正装置が私の歯についてから1週間。あれほど沢山出来ていた口内炎がすべて完治してしまいました。食べる時の痛みも、あまりなく・・・どうやら、私の口はもう順応してしまったらしいです。食事もしっかり食べられるようになっちゃいました。矯正ダイエットをもくろんでいた私は、あえなく失敗。やっぱり、一石二鳥は無理だった・・・・・・・・・。 そうそう、我が家のヒット商品。コレ↓お酢だと思うと、私も多少抵抗がありましたが、今や大ファン。さっぱりとして、とっても美味しいの。暑い夏にぴったり!全然すっぱくもないし。パパも息子もはまっちゃいました。
2008.07.07
ここ10年あまり悩んでずっと先送りにしていた歯の矯正をついにはじめました。先週の金曜に病院に行って 今は上の歯だけ装置が付いている状態です。歯並びがここ数年あきらかに悪くなっていると思っていたら、どうも右の親しらずが 歯茎に完全に埋もれた状態で真横を向いてはえていたらしく、他の歯を押してしまってどんどんずれてしまっていたようで。前歯のあたりにとても負荷がかかっていてこのまま放っておくと歯肉炎が進んでしまう・・・・ということでした。挙句に、歯並びのせいかあごもずれてきて、上あごの中心と下あごの中心がずれてしまっている状態。しかもどんどんズレが酷くなってきていました。これは、そろそろ年貢の納め時???って決心。パパのすすめもあって歯科に行ったので、今回のボーナスを私の歯列矯正に使うことを快諾してくれたパパに感謝です。。。。。パパ、ほんとごめんね~、そしてありがとう今はまだ、装置をつけたばかりなので、食べるのに痛くて固いものは食べられないし、装置で口の中を傷つけてしまうみたいで、口内炎だらけ。さらに、食べかすが装置にひっかかってしまって、何か食べたらすぐに歯を磨かずにはいられない状態です。これって、時間が経てば慣れるのかな?これから2年くらい矯正とのお付き合いがはじまりますが、終了後の自分の歯を思い描いて、、、今は頑張ろうっと。
2008.07.01
全5件 (5件中 1-5件目)
1