💐ララ・コンシェルジュという心の居場所
横浜を拠点に活動する女性経営者コミュニティ、ララ・コンシェルジュ(Lala Concierge)。
代表の長橋知世さん、そして心優しい仲間・野村美可さん、鎌滝みのりさんの三人が中心となり、
“女性が人生のどんなステージでも輝ける社会”を目指して活動しています。
彼女達は
お金でも名誉でもなく、“心で繋がる女性コミュニティ”を、ノーギャラで続けています。
「やりたいをやればやるほど、叶っていく」
― ララ・コンシェルジュは、そんな魔法の言葉を体現している場所。

🍽️ランチ会の舞台は「下村」
(横浜・関内 創作和食 SHIMOMURA)
今回のララコンランチ会の会場となったのは、
横浜の名店 「下村」。
オーナーシェフ下村邦和さんは、
日経レストラン主催全国メニューグランプリ準グランプリ受賞など、
数々の輝かしい実績を持つ日本料理人。
その料理は、伝統の枠にとどまらず“和の中にフレンチやイタリアンの息吹”を感じさせる創作和食。
食材の生命を慈しむように調理され、一皿ごとに“心がほどけていく”ような味わいです。
🍶美味しいランチコース(8皿)+飲み物
税込み4,290円という素晴らしいコスパ👍
先ずは彩り豊かな前菜は子持ち鮎、舞茸の天麩羅、シャインマスカットのチーズ乗せ
などなど旬な食材のオンパレードです。
本日のお造り
その日仕入れた旬魚『今回はサワラ』を使用。
口の中でほどける鮮度と、季節の彩りが美しい。
雪のしずく
甘辛く煮た豚肉をマッシュポテトで包み、吉野葛のクリーム餡で仕上げた逸品。
料理コンテスト準グランプリに輝いた下村シェフの代表作。
黒豚の黒煮
プロ料理人コンテストで日本一に輝いた名作。
とろけるような旨味と深みのある黒だれが絶妙のバランス。
手前の黄身の醤油漬けの濃厚な味わいにウットリ🤩
秋鮭と紫芋🟣のポワレも絶品😋
季節の土鍋御飯
お客様の召し上がるタイミングに合わせて炊き上げる
極上のご飯。

そして〆のドルチェ三点盛りにメロメロの我々でした😍
🌸心が繋がるランチ会の時間
この日、集まったのはそれぞれの分野で活躍する女性たち。
社労士、講師、コーチ、アドバイザー…
立場も肩書きも違うけれど、共通しているのは“心の温度”。
みんなが笑顔で語り合い、聴き合い、励まし合う。
そこには競争も見栄もなく、純粋な“成長の場”がありました。
「こんなに心地よい経営者の会は初めて」
そんな声が自然とこぼれる、あたたかい空間。
🦋MITO’s Voice
私もいろんな経営者の会に参加してきましたが、
ララ・コンシェルジュが一番楽しくて心地いい。
3人のリーダーが放つ波動そのものが柔らかく、
その空気に惹かれて自然と素敵な女性が集まってくるんです。
ララコンの魅力は、“ビジネス”を越えた“人としてのつながり”。
ここで出会うご縁が、人生をより豊かにしてくれます。
📘会員デジタルBOOKの魅力
ララ・コンシェルジュでは、会員のキャリアストーリーをまとめた
**「デジタルBOOK」**を作成しています。
メンバーの想いや仕事の内容を知ることができ、
新しいコラボレーションやお仕事のきっかけにも繋がる。
「この方とお話してみたい」
そんな出会いが生まれる、温かなプラットフォームです。
🎥 YouTubeでランチ会の様子を公開中!
下村シェフの美しいお料理と、
ララコンメンバーの笑顔があふれるランチ会の様子は、
こちらのYouTubeでご覧いただけます👇
🔗 [MITO TOURS公式YouTube – ララコン×下村ランチ会]
💕最後に
ビジネスにも、人生にも、“人との出会い”がすべてを変える瞬間があります。
ララ・コンシェルジュは、まさにそんな奇跡の場。
女性の笑顔は、社会の希望🌸
あなたも、ぜひ一度この優しい世界に触れてみてください。
#ララコン #ララコンシェルジュ #女性が輝く社会 #下村 #創作和食 #女性経営者の集い #MITOTOURS #癒しと開運の旅 #心のつながり #女性の輪 #人生が変わる出会い
“陳ファミリー×山一オーナー”奇跡の食楽会… 2025.11.13
真鶴魚市場で新鮮格安幸せ仕入れ😄 2025.10.31
「1,000円で幸せ倍増!真鶴漁港の絶品海鮮… 2025.09.26
PR
Category
Calendar