らぶぴか

らぶぴか

PR

Profile

らぶぴか

らぶぴか

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.19
XML
カテゴリ: 日常生活
生活保護法って知ってますか?

一度は皆さん聞いたことがあるかと思います

私も、テレビで新聞で知っています




突然、着ました





郵便ポストから出したら、見慣れない封筒が届いてました

差出人をみると○○区役所とあったけれど、

私たちが住んでいる区役所からの郵便物ではない



と思い封筒を開封



つきましては生活保護法を執行する前に、援助できるかできないかお知らせください


と要約ですがこんな手紙が入ってました



私には間違いなく不幸の手紙です号泣

一気にブルーになったけど、再度読み直し

今回の申請は子供が病院に入院したため働けなくなり申請したとのこと

選択は3つ

1  精神的な援助

2  金銭的な援助

3  援助不可

私的には間違いなく3だな

冷たい人だと思われるでしょうが

義姉2には会ったことがあるものの、たしか2年か3年前の正月だけの1日

それも2~3時間程度



今回の手紙で初めて住所はわかったけど。。

親戚、義姉とはいえ、ほとんど知らない人に近い

ご近所のお友達のほうがよっぽどお世話になってるよ

旦那の帰宅を待って、封筒を見せる

旦那も関係のない区役所からの手紙で「??」とした表情を見せるが

怒ってる

やっばり、私と同じ反応だ

これは3だな

といって終わり

義両親に電話して(封筒が届いているかどうか)聞かなくってもいいの?

といっても、スルー

返信封筒に資産なし、負債(車のローン)と収入金額を珍しく旦那が記入し

自分がポストに入れてくるといって終止符

この後、どうなるかなー。心配だわ。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.04 19:56:29
コメント(7) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: