KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

11/30Winner New! 諸Qさん

関脇・安青錦 大関昇… New! ken_wettonさん

ニュースより、北海… New! 真壁 正さん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2006.06.02
XML
レオマーク.gifプロ野球観戦記~交流戦 NO.12レオマーク.gif


●西武 2-4 読売ジャイアンツ○

▼読売 - 西武 4回戦 (西武3勝1敗、東京ドーム、18:00、42,069人)


西武 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2
読売 0 0 0 0 0 4 0 0 x 4

【投手】
(西)松坂、帆足、山岸-細川
(読)パウエル、西村-阿部

【責任投手】
(勝)西村 4勝1敗
(敗)松坂 7勝2敗

【本塁打】
阿部(読)4号


【松坂で負けた...】

地元インボイス西武ドームでの第一ラウンドは西武の三連勝と最高の結果が出たが、東京ドームでの第二ラウンドは 西武が日本のエース松坂で初戦を落としてしまった。 初回の西武の攻撃はある意味で理想的な点の入り方だった。パウエルの立ち上がりを攻めて主砲カブレラのタイムリーと、和田の犠牲フライで2点を先取し松坂を楽な気分で投げさせる事になったからだ。2回にはその松坂が野手顔負けの(少なくとも細川よりは上?)打撃で安打を放つが、福地は三振で追加点はならず。三回にも片岡とカブレラの安打で1死1,2塁の好機を掴むが和田の強烈なライトライナーでカブレラが何故か飛び出し併殺で崩れそうなパウエルを崩せず。
4回にアクシデント発生!1死後パウエルの高山への投球が頭部を直撃し球審は即座に危険球退場を宣告するが、これに納得しないパウエルはベンチへ戻る際に球審に向って興奮した様子で明らかに「四文字言葉」を浴びせていた。パウエルは初回に福地のピッチャー返しを喰らったり、盗塁で揺さぶられてイライラしていたようだった。
読売はこの間に観客不在の時間稼ぎをし2番手に西村を送り込んだ。これだけ時間稼ぎをしたのだからブルペンでの投げ込みができていなかったのだろう。だが結果的に西武はこの後西村に最終回まで無安打に封じられてしまう。

松坂の投球は「普通の出来」であったが6回に二岡の犠牲フライで二死無走者から李、小久保の連打から六番阿部への初球を本塁打されこの回4点を失い7回からは登録された帆足が登板した。

今日の西武の敗因は幾つかあるが、パウエルの緊急降板後登板した西村を全く打てなかったのでは話にならない。5回の1死満塁の好機に和田が3ゴロ併殺で西村を楽にさせたのは痛かった。あそこで一気に崩したかったが、広島戦は3連勝したが好機を生かせない攻撃が多いし和田が打点を稼げないのでは勝てる試合の勝てない。

最後に、東京ドームで試合を観戦する機会はこの交流戦以外ではないのだが幾つか気になった点を書きたい。

1.東京ドームに限らず、 何故セ・リーグの球場で試合前の国家演奏がないの?
2. 7回の攻撃前にビジター・チームの応援歌を何故流さない! パでは交流戦でもパ同士の試合でも必ず流すのに、東京ドームではスポンサーのCMが流れるだけ。前回の所沢での対戦でも西武側は読売の応援歌を流したのに、 読売は西武に対して非礼だ! 結局、応援団が応援歌を演奏し「急場を凌いだ」。(参考までに横浜スタジアムでは応援歌は流れました。読売は傲慢だ!)
3. 喫煙所が多すぎる! 換気が行き届いていないので煙が充満していて不愉快だ。球場は子供たちも多いのに、煙モクモクでは子供の健康にも良くない!これは球場側の問題でありここ数年何の対策も取っていないのは遺憾だ。球場の経営者が愛煙家なのでしょうね!
特に「3」は私が東京ドームを嫌いな理由に挙げる第一の要因である。


初戦を落としてしまったのは残念ですが、明日も観戦に行きます。明日は西口対工藤でしょうが、西口はこの球場のマウンドとの相性が悪いので心配です。
3塁側には予想以上に西武ファンも多く観戦していたようでした。都内在住の西武ファンで所沢まで足を運べない人は、この対戦を楽しみにしているでしょう。そうしたファンの期待に応え、全国中継されるTVを通じて明日は西武の強さを見せ付けて非礼な読売を見返すのだ!


試合の詳細はこちらで

[今日の主なBGM]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.George Benson/Love Remembers
2.Paul McCartney/McCartney





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.03 01:38:16
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: