KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

11/30Winner New! 諸Qさん

関脇・安青錦 大関昇… New! ken_wettonさん

ニュースより、北海… New! 真壁 正さん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2006.07.09
XML
レオマーク.gifプロ野球観戦記 NO.20レオマーク.gif


○西武 5-3 北海道日本ハム・ファイターズ●

▼西武 - 北海道日本ハム 11回戦 (西武8勝3敗、インボイス西武ドーム、13:00、19,872人)

ハム 0 0 0 0 1 1 0 1 0 0    3
西武 0 0 1 4 0 0 0 0 0 X    5

(日)ディアス、トーマス、清水、岡島-鶴岡、中嶋
(西)ギッセル、三井、小野寺-細川

【責任投手】
(勝)ディアス    3勝4敗
(敗)ギッセル    5勝0敗

【本塁打】
中島15号、小笠原17号(日)


【西武、ハムに連勝!】

ハムの連勝を劇的な逆転サヨナラで飾った上に、ハムの守護神MICHEL(マイケル中村)に土を付けたのはプレイオフを視野に入れた場合大きかった。
さて「七夕シリーズ」と銘打った今3連戦は七夕絡みで入場ゲート前に七夕の飾りがあったのに気が付きましたか?昨日の日記にも写真を掲載しましたが、今日は片岡選手の願いをパチリと撮影。これって願い?なのかな。当人は昨日に続き捻挫の影響で欠場でしたので、「怪我をしない」ことを来年は書いた方が良いかもよ。
試合前のイベントは去年のこの時期もやっていたけど、フラダンス・ショウを行っていた。
片岡選手の七夕の願い

試合の方はギッセルVSディアスの外国人投手対決となった。ハムの今日の先発は読めなかったが、ディアスについて個人的には全く予備知識はなし。ラテン系の投手なので多分チェンジアップを多投し制球が甘いだろうとの予測を立てた。
ギッセルは立ち上がりからインターバルの短い得意の投法でガンガン攻めていけば良い結果が出る投手だ。ギッセル相手に早いカウントから打たないハム打線に対し、微妙な制球が決まらずカウントを不利にするが何とか打ち取れる不思議な投手だ。
ディアスは案の定チェンジアップとスライダーを中心の配球で西武打線としては打てそうな雰囲気。しかしカブが相変わらず外角のスライダーを我慢できずに振ってしまい、中村も含めて打てそうな気配がしない。前後の中島と和田はこの投手を攻略出来そうだったので尚更だ。
先取点は3回にやってくる。ライオンズは福地の安打と盗塁に赤田の2ゴロで1死3塁のチャンスに中島が先制タイムリー。だがここでもカブと中村が好機を潰し和田の安打での出塁を活かせなかった。そして4回には集中打で4点を取る。先頭の栗山が安打で出塁した後の高木の投手ゴロで「併殺か?」と一瞬嫌な感じがしたが、ディアスがセカンドにチェンジアップを投げてしまい自らピンチを拡大してしまう。次ぎの福地の時にディアスは制球を乱し0-2のカウントでコーチがマウンドに向かいアドバイスを送り間を取った。その直後の投球で3塁ランナー栗山のスタートする姿が目に入った。 「エッ、ホームスチール」と一瞬思ったら福地が3塁線に見事なスクイズを決めて1点をもぎ取った。いや~、球場で久し振りにスクイズを見ましたよ。でも福地選手見事なスクイズ、流石カープで鍛えられただけあるね。 スクイズで点を取った瞬間、スタンドも驚いたようなでもナイススクイズで見事でした。
でもこれだけに終わらず昨日から好調な赤田キャプテンが繋ぎ、ハムの投手はトーマスに交代。そして中島が左中間にドカンと3ランホームランを叩き込み打線が相手のミスに乗じて見事な攻撃を見せた。それにしても自分が観にいく試合で中島はよくホームランを打つな~。
5-0となった時点で心の中では「今日ももらった」と思った。でもね中盤に何度もチャンスを作りながらも得点出来なかったのは納得できない。そうこうしているうちに5回に森本のタイムリー、6回に小笠原に昨日に続いて本塁打を浴びて5-2と少し接近。
ギッセルは7回で降板し8回からは三井が登板も今日は誤算だった。ピンチを作り セギノールを右打席に迎えセンターへ勢い良く打球が放たれる。スタンドの西武ファンも一瞬静まり「本塁打か」と誰もが思ったその瞬間、打球は左中間フェンスのセンター寄りで赤田が好捕!いや~、この時のスタンドの歓びは西武ファンからだった。 点が入った喜びはハムサイドもあるだろうが、西武ファンは赤田のファインプレイでホッとしたほうの気持が上回った。
犠牲フライにはなったものの1点で済んだのは大きかった。結局三井は2アウトを取ったが5打者に3安打を打たれて、守護神小野寺にスイッチ。ここで小野寺はSHINJOをセカンドゴロに打ち取りピンチは1点で終わった。下位打線の9回は三者凡退で退け5-3で勝利を飾った。
ファンの七夕の願い

【ヒーロー・インタビューでのコメント】
中島:
1打席1打席慎重に、でも攻めの気持ちを持って打席に入りました!先制のチャンスで回ってきたので、絶対返すぞという気持ちで行きました。うまいこと打てたと思います!
(ホームランの打席は?)タイミングだけを意識して打ちました!打った瞬間ホームラン行ったかなと思いました!もっとお立ち台に立てるように頑張っていきたいと思いますので熱い応援をよろしくお願いします!

中島のヒーローインタビュー

不振の主砲カブ(母上はどうなったのかな?)の分を中島がカバーした一戦だった。昨日のヒーロー赤田主将は今日も好守に溌剌としたプレイでキャプテンらしくチームを引っ張っているのは好材料だ。この調子で球宴前まで首位をキープしてもらいたい。

次回の観戦予定は、15日の千葉マリンでの千葉ロッテ戦。千葉マリンは未経験の球場なので楽しみなのだが、ナイター18:15開始予定で試合がもつれたら帰宅時間は翌日に?なりそうで怖い。


試合の詳細はこちらで

人気blogランキングへ

[今日の主なBGM]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.Various Artists/JAL Jet Stream,Lovers In Europe-恋人たちのヨーロッパ-
2.Paradise Code/One Summer Sky





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.09 21:50:53
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: