カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
9月9日、美濃加茂市公室に、 「美濃加茂ジュニア陸上クラブ」の木澤莉央(きざわりお)さん【東中3年】と、清水琉愛(しみずれあ)さん【東中3年】、伊藤彩生(いとうあお)さん【東中2年】、川合凜奈(かわいりんな)さん【東中2年】、渡邉湊(わたなべみなと)さん【東中3年】の5名が、全日本中学校陸上競技選手権大会における成績を報告するために、美濃加茂 市長を表敬訪問されました。
木澤さん、伊藤さん、川合さんは、令和7年8 月17日(日)~20日(水)に、「沖縄県総合運動場陸上競技場」で行われた「令和7年度全国中学校体育大会 第52回全日本中学校陸上競技選手権大会」の「女子4 ×
清水さんは「女子走り幅跳び」に、渡邊さんは「男子1500m」に、川合さんは「女子100m」に岐阜県代表として出場し、それぞれ、健闘されました。
選手の皆さんは、「すごく緊張したけれど、スタートしたら落ち着いて普段の力を出すことができた。」「1走から3走までトップでバトンをつないできてくれたから、意地でもトップでゴールしたいと思った。」「優勝できてよかった。」などと、それぞれ感想を語られました。
藤井市長は、「リレーは、リアルタイムでドキドキしながら見ていた。早く皆さんに会いたかった。市民を代表してお祝いしたい。この『おめでとう』という言葉の裏には、『お疲れさま』『これからも期待している』という意味も込められている。本人たちはあまり意識していないかもしれないが、東中学校にこの5人がいるということはすごいことだと思う。今まで支えてきてくださったご家族や多くの方々に感謝したい。一部の人しか経験できないようなすばらしい舞台に立てたことは、一生の財産になる。これから先も、それぞれの夢と目標に向かって頑張って欲しい。全力でサポートするし、応援している。」と、お祝いしました。

「可児UNIC FHSC」に所属してい… 2025年11月19日
美濃加茂中学校3年生の渡邉稜平さんが、… 2025年10月22日
岐阜県立可茂特別支援学校2年生の甲斐田… 2025年10月22日