PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.21
XML
カテゴリ: ご飯
大雨の中、子供といっしょに登校して授業参観。
靴も靴下もズボンの裾も大濡れ。
全身湿っぽい中、満員の教室。雨なので全閉。

蒸し暑くて倒れそうです。

こういうときは暑気払い、
辛いもの行きましょう。
坦々麺で。

森下家
麺固めでオーダー。

クリーム状のソースがかかった麺の上に、
ネギたくさん、焼豚細切れ、青梗菜。青梗菜も短くカット。

普通の坦々麺と違い、ラー油っぽい姿は見えず、ひき肉の代わりに焼豚。
スパイシーさはなく、
濃厚ゴマクリーム。
唐辛子の辛さは控えめ。ゴマが強いので辛さはあまり感じない。
山椒(花椒)の香りが欲しいなぁ。
汁無坦々麺ということで、四川風のスパイシーなものを想像していましたが、辛くて汗をかく食べ物ではなく、濃厚まったり、クリーム系のパスタを食べているようでした。

そして森下家、
あいかわらず提供が遅い。

前のロットのラーメン出してから、
冷蔵庫から足りない材料出してきたりと準備をして、
次のオーダー分の丼(3~4杯分)並べてすごく丁寧にセットして(タレ入れたり油入れたり)、
それからやっと麺茹で始め。

麺茹でながら並行して準備できませんかね。
ラーメンの作りがすごく丁寧なのはいいんですけど。

あと、
客の見えるところで、スープ鍋にトンコツ(背骨)を投入するのはどうかと思います。
しかも、入れてすぐ、その鍋からスープすくうし。
直接食べるわけではないのでいいのかもしれませんが、
まだ煮えてない豚が入った鍋からスープすくわれるとちょっとイヤな感じ。


ラーメン自体はしっかりしてるのでまぁいいですか。
濃いラーメン好きなら満足できるかと。

とりあえず今のところ、個人的一番は「 旨辛ラーメン 」(いわゆる台湾ラーメン)

まだつけ麺系を食べたことがない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.21 15:04:53
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: