くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

能護寺あじさいとシ… 見栄子♪さん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

コメント新着

2006年03月16日
XML
私の頭の中の消しゴム


これは、DVDになったらすぐに観たいと思っていた映画。
消しゴム1

チョン・ウソン(チョルス役)は、この映画で初めて知った俳優さんだけど
とてもステキ!ワイルドなんだけど、心の中は暖かいそんな役がぴったり。
ソン・イェジン(スジン役)は、「夏の香り」や「四月の雪」などで観ている女優さんで
やっぱり、かわいくてお嬢さんって役どころが一番似合うんだな・・・。

簡単に説明すると
無愛想なチョルスと不倫の恋に破れたスジンがファミリーマートで
偶然出会う所から始まる。このファミマが最後まで重要なコンビニ。

幸せな結婚生活を送っていたが、スジンの物忘れが悪化して検査したところ、
「若年性アルツハイマー」だと診断される。
二人は「死より切ない別れ」に向かって傷つき、より愛し合う。
ラストシーンは絶望の淵に立たされながらもお互いの「愛」を
感じあえた瞬間があって、ハッピー!ではないけれど
ハッピーエンドということになるのかな・・・?

感想は・・・
男女の恋愛と家族愛。本当の愛とは?
愛はどうあるべきか?を教えてくれたような気がする。
実際にアルツハイマーの病気と闘うのは映画以上に残酷なことが
多いと思う。この映画では、途中でスジンが施設に入ってしまう。

病気とはいえ、自分の記憶がどんどん消されながらも愛し続けること
のむなしさ、せつなさ。人はどこまで強い精神力で生きられるのか?
それでも、最後までお互いの愛を貫いて生きるためには
日常からお互いの愛を感じながら生活しなければ無理だと思った。
病気になったから、優しくなるなんてできない。

結婚しても愛するという気持ち、愛していこうとする努力は
決して怠ってはいけないと思った。

途中で、涙・涙・・・ついでに鼻水 
お店で観ていたので目をウルウルさせたまま・・・
いつものテンションに戻せなくて、お客様には申し訳ないことを
してしまったわ。
映画館だったら思いっきり号泣しちゃったかも





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月16日 11時28分55秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: