くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

梅雨入りしたのに・… New! ゆうちゃん5702さん

能護寺あじさいとシ… 見栄子♪さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

コメント新着

2011年03月18日
XML
テーマ: 地震情報(628)
カテゴリ: カテゴリ未分類
きょわいよぉ~:(;゙゚'ω゚'):

のお散歩で通ったら・・・ ;-ロ-)!!
計画停電で信号機が動いてないのに、車がスピード出して走ってくるぅ!
(((n;‘Д‘))ηコワイ 怖すぎる!
全てのドライバーがいつどこで停電になってるなんて把握できてないだろうからね。
自分だったら停電中は走れない。(・・;)

お店の常連さんにご主人が警察官という人が何人かいらっしゃる。
どのご主人も、本来の任務ではないけれど、

交通誘導をしているそうだ。
こちら埼玉から被災地へ応援に行ってる警察の方もたくさんいる。
地震以来、不眠不休で頑張っている人達がいっぱいいるってこと忘れちゃいけない。


埼玉県熊谷市でも支援物資受付と避難された方を受け入れることになった。
地震前の日曜日、ちょうど旧熊谷市立女子高等学校の脇の道を通った時、
2008年3月末に廃校になってから、テレビドラマやCMなどに利用されて
いるそうだけど、校舎も体育館もそのままで、もったいないね~っと話していたばかり。
まさか、避難される方を受け入れることになるとは!\(◎o◎)/!
子供たちはうちの小学校の体育館を貸してあげたいって言ってたけど
空いている体育館が活かされることになってホットした。
詳細は、 熊谷市役所のページ

救援物資で何か協力できることを探してみたらば・・・
未使用品となると限られちゃうんだけどね。(´ε`;)ウーン…
まっしーが履かないと言った未使用の靴下10足以上やパンツ。
あとは、未使用のハンドタオル、紙皿、シャンプーなどくらいしかない。
それ以外は、この近辺でも調達するのが難しい。


なんか、自分にもできることがあるとうれしいよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月18日 18時44分45秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: