くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

能護寺あじさいとシ… 見栄子♪さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

コメント新着

2012年03月17日
XML
カテゴリ: べったりまっしー

昨日 生クリーム事件 に揺れた我が家・・・(笑)

帰ってきたかのんにデザート製作&お別れ会の感想を求めたところ・・・
電動泡たてマシンを持参したので、ホイップはうまくいったけど
ぜんぜん美味しくなかった!っと・・・しょんぼり
クレープに入れたけど甘くなくて、気持ち悪くなっちゃったって。

うーん、(ーー;)

もしや、 砂糖 入れてない?

かのん:「えーーー、砂糖入れるの?入ってるのかと思った。」

やっぱりね。

いつも子供たちとケーキを作るときは、デコレーションするだけの
お手軽ホイップクリームを買ってるからなぁ~ わからん

液体のクリームを泡立てる方法は教えたけど、砂糖のことは言い忘れた。
パッケージにはちゃんと砂糖を混ぜるとは書いてあるけど
日頃から取説を読む人種ではないかのんが、作り方の説明文を見るはずがない。^^;

大失敗!>自分。

つまり、甘くないチョコレート味のホイップクリームを
クレープ生地にバナナと一緒に入れて食べたってわけね。
そりゃ、美味しいわけない!!(^o^)オホホホー!

そんなこんなで、失敗しながらも楽しいデザート大会?だったらしい。
時間がなくて、お別れ会らしきものはやらなかったみたいだけどね。

そして、まっしーは図工の時間にメッセージカードを作ったと見せてくれた。
わたし宛ての手作りカード

  • meseka-do (1).jpg



折り紙で鶴の折り方だけは説明しておいた。
なので、折鶴をふんだんに(?)デコレーションしてくれたってわけね。

  • messe-zi.jpg

メッセージの内容は・・・
毎日、おいしいご飯をありがとう。
ほかにも洗濯やそうじをありがとう。
もうすぐ5年生になって勉強もむずかしくなるけど
おうえんしてください。
いろいろ家事をしてくれてありがとう。
最後に、後でのぼうの城の小説があったら
読ましてね。
 まっしーより

そう、わたしとまっしーの二人で盛り上がってる戦国時代。
わたしが時代小説にはまるきっかけになった「のぼうの城」の本を
まっしーはまだ読んでいなかったのだ。
私としても、いつかは読んでほしいなぁ~って思っていたところ、
そのコトを文末にもってくるあたりが、母親心をくすぐってくれるじゃない!(笑)

じゃ、早速
宿題は後回しにして、速攻で「のぼうの城」の上巻を読んでいただきましょう。
そして、下巻を読んだら、明日の「 のぼうの城フェスティバルin行田 」に行くのが
もっと楽しくなるわよぉ~(^o^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月17日 11時02分50秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生クリーム事件とメッセージカード(03/17)  
お砂糖なしの生クリームはお気の毒でしたね。
でも一つ覚えましたね。
お母さん泣かせのカードですね。
息子ちゃんがこんなかわいい子と言ってくれるのも今のうちよ~。
中学生になると難しくなっちゃいます。^^ (2012年03月17日 15時30分58秒)

Re[1]:生クリーム事件とメッセージカード(03/17)  
ゆうちゃん5702さん
何でも失敗して覚えるもんですよね。^^;
かわいい息子がある日突然、別人に!?
少し覚悟はしておりますが、ずっとこのままで
いてほしいと毎日願っております。(^o^) (2012年03月17日 15時44分34秒)

Re:生クリーム事件とメッセージカード(03/17)  
JANPY33  さん
お砂糖なしじゃね。可愛そうでした。お兄ちゃんのクラスで役員をやったとき、クリスマスに合わせてケーキを作った事が・・・スポンジを焼くには時間がなくて出来あいを買いトッピングを~楽しそうでしたよ。

また、宝物が増えましたね。 (2012年03月18日 00時28分40秒)

Re[1]:生クリーム事件とメッセージカード(03/17)  
JANPY33さん
砂糖のないクリームなんて!
たた脂っこいものでしかありません。(^^ゞ
子供にちゃんと教えない私が悪いんですけどね。
まだまだ教えてないことがたくさんあります。

そう、男子はお菓子つくりに大苦戦したらしいです。
デコレーションだけって状態の方が楽だったかもしれませんがよい思い出になったようです。 (2012年03月19日 09時39分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: