全20件 (20件中 1-20件目)
1
イタリアへGO!ミラノ,ベネチア,フェレンチェ,ローマの4大都市を周遊してまいりました.イタリア男は男前が多いと聞いていたからすっごい期待してたのに・・・全然でした.もー全然.ダメダメ.美しい男は何処じゃーーー!!!ぶーぶーいい男がいないとぼやいていたら,オットに「えーと,イタリアに何しにきたの?」と尋ねられてしまい,(もちろんイタリア男ゲッツ!だったけど)「・・・すみません.ハネムーンでした.」と答えた次第で有りまして.ミラノはイマイチでしたが,ベネチアの水上都市は美しく,ゴンドラでのカンツォーネはあくまで楽しく,宮殿はきらびやかで素晴らしかった!フィレンツェではドウモにのぼらないとね!だって竹ノ内豊に会わないと!ほら,「冷静と情熱の間に」の,アレよアレ!振り向いたら汗だくのオットしかいなかった・・・.周りは同じツアーの日本人しかいないし.運命の恋人よ,いずこじゃー!ローマでは真実の口で記念撮影.・・・意外とちっちゃい.食事は結構どこでも美味しくって,(でも有名どころのほうが旨い)満足.ただ,水が高い!ウェイターがトロイ!食事に2時間かかるのはちーと辛かったっす.ハネムーンなのでお土産買いに忙しかったけど,次はパリにいい男探しに行くぞー!と誓った花嫁なのでした.
2006.03.28
コメント(6)
まずは,朝の5時にお義父様からお電話が・・・.「大変だ!ベルト忘れた!!!」・・・なぜに朝の5時に?いえいえ,お義父様は遠方からいらしてるのでベルト一つ忘れても大変なのはわかりますが,朝の5時に言われても(涙)結局,長めのベストを式場でレンタルして,ジーパン用ベルト(ポパイマーク付き)で代用でなんとかなりました.チャペルではオットとの身長差がやっぱりしんどかった.ましてオットは指輪の交換の時,手ふるえてるし(笑)ドレスの裾は何度も踏んだけど,なんとか終了.フラワーシャワーも大階段でできたし♪挙式はだいたい成功だったかな.お次は披露宴.天気は小雨.寒くてトイレに行きたくなるが,もう無理だと言われる.えーーー我慢???笑顔で新郎新婦入場(トイレ我慢しながら・・・)乾杯はオットの上司.エライ人なのに,柄の悪い関西人にしか見えない.でも,オットのことを誉めてくださっておりました.デカイ身体で小さいパソコンを器用に打ってるって・・・(苦笑)なんだかよくわからないままケーキ入刀.色打ち掛けにお色直し.控え室でトイレにダッシュ!早着替えの役者みたいになってたら,オットもやってきた.披露宴会場からは演歌が流れてくる(誰が歌ってたのやら)再入場.余興が始まる.オットの同僚の余興はスライド式になってて,7杯も中華料理店もおかわりしたとか,いろいろとおもしろおかしくオットの実態を紹介してくれました.次に私の友人の余興.何人かの中から目隠しをして新郎を当てる,もしくは新婦を当てるという物だったけど,お互い大ハズレ(ダメじゃん)オットが愛してるーと叫ばされてなんとか終了.友人スピーチはオットのほうは,やはり笑いをとり,私の方は涙って感じ.最後にカクテルドレスでキャンドルサービス.ドレスの裾踏みまくりでカッコがつかないーーー.ハートのキャンドルは一本ぶっとんでいくし(デンジャラスハートキャンドルやった)花嫁の手紙では泣くはずないと思ってたのに,ぼろぼろ泣いちゃいました.自分でもびっくり・・・.花束贈呈.新郎の父の挨拶も無事終わり,ラストは新郎の挨拶.・・・オット・・・挨拶の言葉・・・忘れる!ばかー!友人からさんざんひやかされながら,ヨレヨレのメモを取りだし,カンペを読んでなんとか披露宴終了.式の出席の皆さんありがとうございました.きれいと言ってくださった方々,ココロから御礼申し上げます.
2006.03.18
コメント(2)
いよいよ出発が近づいてきている.昨夜はお義母様がやってきて,今朝は台風一過といったトコロかしら.明日は結婚式,明後日は新婚旅行.ホントにオットと結婚してよいものやら(いや,籍はもう入れてしまってるんだけどw)ちょっと考えちゃうものなのよねー.共に生きていくって,結構大変だぞーーーと.あ,まだ花嫁の言葉が書けてなかった!たそがれてる場合じゃない!いそがしいいそがしい(泣)皆様,お元気で.
2006.03.17
コメント(10)
「分別表 片手にゴミ捨て 四苦八苦」今日は月に一度の資源・不燃物回収日.オットの鍋やらシーチキンの空き缶を捨てに行かねばっ.なんかねー,週一で不燃物回収してもらってた田舎者にしたら,空き瓶の山とか・・・結構すごーい眺めでしたわ.なんで月に一回しか回収してくれないんでしょうねぇ.ためるからスゴイ量になるんじゃないかと思うのですが.実家は田舎でも財政は豊かな市だったからなぁ,しょっちゅう回収してたのは.ここはまぁまぁ街中だけど財政は貧乏らしいから・・・.実家のほうは,新聞雑誌類は市が回収スペースを作っていつでも捨てられる状態にしてたのは非常に便利な制度だったよ.ここもああいうシステム導入してくれると助かるんだけど・・・ダメかなぁ.週2回の生ゴミ捨てをいつもオットにやらせてたから,実は今日はゴミ捨てデビューだったりする・・・うひゃw.大変だったにゃー.
2006.03.17
コメント(0)
お義母様 ああ,お義母様 お義母様今日はお義母様が新居に初上陸.あぅ,家庭科のスペシャリストのお義母様にみせられない・・・ヨメの実態(家庭科3)今日は大掃除だわっ(イソイソ)
2006.03.16
コメント(8)
私の小学校の通知表って5段階だったんですよ.で,唯一,3しか取れなかった科目が家庭科!(爆)一番苦手な科目だったんですねぇ.・・・ほんまにオットはよくぞ嫁にもらってくれたよなぁ(しみじみ)特にお裁縫がひどく,ミシンの下糸を一度も取り出せないまま卒業してしまった.そんな私がリングピローを縫うことに!今思えば,事前に友達に頼んどきゃよかったんだが・・・.裁縫のことどころか手芸店を見かけるだけで頭痛を起こす有様だから,式場で購入しようと思ってたのよ.・・・ところが,式場に「なるべく持ってきていただいたほうが・・・.」と言われちまった.意を決して手芸店へ行った.完成品は「見本です」と言われ,渋々渋々キットを買うことに.なるべく簡単なのを・・・と90分完成のを購入.できたよ.3時間30分かかっただよ・・・ヨロヨロだじょ(疲)縫い目のひどさはレースで見えないハズ.(どんなものか怖いもの見たさの方はブックマークのまきぼんぬの写真日記へどうぞ)ウェルカムボードも作ったじょ.あたしってエライ・・・(涙)
2006.03.15
コメント(4)
「妻寝坊 オット不機嫌 あんぽんたん」ちと5分ほど寝坊.朝食のできあがりも5分遅れ.朝食の片づけも5分遅れ.朝シャン派のオットは風呂からあがって不機嫌.「朝の急いでる時に水使うなよなー.」我が家の温水器は容量が小さいらしく,台所で水使うと風呂場の水が熱くなったり冷たくなったりするらしい.前に一度言われてたけど,なーんかねぇ.「あ,ごめんね.」って,謝ったけど・・・デキの悪い嫁は内心カチンと思ったのであります.明日の朝はパンだ!パンだけの朝食だ!決定だ!絶対だ!(まぁ,朝から風呂場でアチチッって言ってたオットも可哀想だけどね.ケッ.)
2006.03.15
コメント(4)
準備頑張ってまぁす♪(はぁと)といいたいところだが・・・,・・・ぬぁんもできとらんのだよ,ハハッ(壊)ダイエットも最近タガがはずれたようにポテチを食べてしまってるし.両親への手紙もまだ書けてないし.ウェルカムボードもまだ.旅行のスーツケースにいたってはまだ開けてもないし.どうすんだね,こりゃこりゃ.人間万事塞翁が馬・・・じゃないけど,めでたいことをするにあたっていろんな出来事が起こる.他意があったりなかったりだけど,こんなに一気にたくさんやってくるものなのか...と疲れて過ごしてたんですねー.ぼーーーっとしてるのは何も考えたくない時にはひじょうに居心地がいいしね.さすがにお式の日も差し迫ってきたし,頑張って式を無事すませるよう頑張りますかなーーーーー.たくさん泣いた分,幸せになるわ.
2006.03.14
コメント(4)
「でかいシャツ アイロンかけるの 半端ねぇ」ここ二日,アイロンかけるのさぼってました.オットのワイシャツは普通サイズではなく,まるでシーツのよう・・・.三枚もあてれば,ハフハフ言ってしまうわ(疲)
2006.03.14
コメント(4)
昨日,オットのCDの中からでてきたDVDをデッキにいれてみた.職場の同僚の披露宴DVDらしいのだが・・・・・・見るんじゃなかった.このタイミングで(悔)だって.その余興で・・・オットが踊ってるんですもん.パンツ一枚で.ゴリエと一緒に.職場の人達もパンツいっちょで.パンツっても,あの,白いブリーフっすよ.ノリノリの裸の男達がゴリエと一緒に踊る姿.恋する乙女のおまじなーい♪って踊るなーーーー!(拒)カメラもせまるなーーーー!気色悪い映像なのに非常に凝ってる出来映えで・・・素人にしちゃよくやったと思います・・・.悪夢のような映像でした.前撮りの時に,式場でちょうどやってた披露宴.余興をやってた人達をちらっと見て,「まだまだ爪が甘いな.」と言ったオットの言葉を理解しました.彼らは赤ふんどし姿だったのですが!オットに言わせれば赤ふんの下にブリーフとか肌色下着はくなんて外道なんだそうな・・・.私達の披露宴はどんな余興が催されるのでしょうか.先日,オットの同僚が余興に使うからと新居の撮影にやってきた時は,感じの良い青年だったけれども・・・彼はどう変貌するのかしら.・・・オットが花嫁の前でパンツ一枚になることは無いとココロから願います.アーメン.
2006.03.13
コメント(6)
「手を抜くと 脅しはしても まだ抜けぬ」実家に帰って,地元の友達に朝食の品数ってどれくらいか尋ねてみたら,「朝はパン!自分で焼かせてる!」という大物が2人もいました.それを聞いてちょっと安心した新米妻.眠いながら米といでみそ汁作るばかりじゃなくっても,世のダンナ様方は許してくださってるらしい!今朝はオットが早めに仕事に出かける日なので,「決めた!手を抜く!朝食はパンだ!」と,オットに宣言してたんですねーーー(笑)「妙な知恵つけてかえってきたな・・・.」って,オットはぼやいてましたけど.パンとは言ったものの,やっぱりねーと思って目玉焼きとウィンナーをつけてやった.まだまだだなー,私.それを見て驚きをかくせないオット.目を広げて,「ああ!ほんまにパンだけかと思ってた!」もしゃもしゃ朝食を食って,結局,遅刻しそうになって出ていきました.やっぱり自分で焼かすぐらいのほうが,いいかもねーーー.
2006.03.13
コメント(4)
前取りの朝,便秘妻は頑張った.晴れ姿に便秘はヤバイ.こういうときはアレしかない.アレとは・・・腸まで届く乳酸菌入りプロバイオテクスのなんたらかんたらヨーグルトをひたすら食ったのだ.数十分後,健やかな腸の動きへと回復いたしましたーーーー!!!やっぱね,腸まで届くってのがミソだね.偉いよ,乳酸菌.そして無事前撮りへ.和装は色打掛.式場近くの日本庭園でロケ.おばあちゃんと孫,若いカップルがわさわさいる中で撮影.カメラマンが,「花嫁さーん!笑って!笑って!」と叫ぶが,ばあちゃんが孫に「ほうら花嫁さん綺麗ね♪」と寄ってきて孫がちびくろさんぼのトラみたいにくるくる走り回ってる中,どう笑えと?見知らぬアベックにも無断撮影される始末・・・.あたいの白塗りを無断撮影すなーーーーーっ!かーーっこっぱずかしい.見知らぬ誰かに私の写真が出回るかと思うとキリストに懺悔したい気分だ.オットはもっと悲惨で,オットひとりの撮影の時カメラマンに,「新郎さん,幸せそうな顔をして屋根の方向に目線!笑って!いい顔!笑って!幸せ!」・・・って指示されてた.ぷぷ(笑)式場の表玄関で次はカクテルの撮影.ここも目の前が公園なのでギャラリーが多い(汗)無断撮影やはりあり・・・やめてくれっ.あたいの写真を撮るのはっ.こんなぶさいくを撮ってもなんもいいことないぞーーーーっ.まぁ,カクテルが一番きれいに見えたそうだ(母談)最後に教会でウェディングの撮影.仏教徒でも教会.さすが日本.素晴らしい(壊)さすがにここではスタッフ一同だけで撮影.しかし,カメラマンが難しい顔をしてこう質問してきた.「新郎さんと新婦さんって,手つなげます?」・・・つなげますがな(笑)まあ,うちは191センチと153センチのデコボコ新郎新婦なのでカメラマンが困ったのも無理は無いのだが.前撮りでわかったこと.プロのヘアメイクさんはどんな顔でも美女にできるって事.プロのカメラマンは指示がすっげぇ多くてモデルは大変だって事.・・・以上.
2006.03.12
コメント(6)
「毛を剃れば 美女発見したりと 叫ぶオット」美容師さんにうぶ毛を全部剃られ,ツルツルになった私.化粧を落としても色白は変わらず,毛穴が開いてたのも手入れ不足と判明.「あきらめていたものが意外と近くにあったって感じやな.」と,喜々とするオット.・・・毛深くて悪かったな(怒)
2006.03.12
コメント(2)
ああ便秘 今日は私の 晴れ姿実家に帰ったら便秘になってしまいました.ダンナのもとに帰ってきても治りませぬ.今日は前撮りをするののに.ドレス着てカメラマンにハイポーズするアレですよ.ドレス合わなかったらどげんしょ(涙)ダンナはそんな妻の悲壮な悩みを露ともしらず眠っております(怒)
2006.03.11
コメント(6)
妻帰省 オット喜び 父怒る今日はちと実家に帰省します.昨日からオットはヨメがいない生活が楽しめると浮かれオーラ出しまくりです.むかつくので何か対策を練りたい・・・と企んでいたら,マイファーザーから電話が.「はよかえってこんかい!用事があるんや!」だってさ.・・・もちっとゆっくりしてから帰省したい.そんな朝ですわ.
2006.03.09
コメント(4)
火がついちゃうと燃え尽きるまで燃えちゃうB型妻.オットの同僚が週末に来るとの事.ええと・・・このままだと・・・・オットのパンツやら靴下をリビングに晒して接客?ヤバイっす!!!!!ジャスコで買った安物チェストをひとり必死で組み立てる.ああ・・・新妻がこんなに働いちゃいけないべ.完成してみたら,あら,昼メロがもう終わっちゃってるじゃない.あら,お昼まだ食べてないわ.パンでも買いに行こうとすると,ルルルルル♪と,電話.某業者「もしもし?今からそちらにうかがいたいのですが.」ワタシ「・・・.」空腹だから来るなとも言えず(本音),業者が来るまでひたすら待つ.15分後,やっと業者が帰ってくれて買いだしに行く.そして,気づく.我が家にはまだお盆もコースターも無いって事に.ええと・・・このままだと・・・手盆でお茶だし?料理下手だし?美女違うし?三十路だし?新妻立場無し?!!!!?あれやこれやと買い物をし,帰宅したのは16時.やっとありつけた昼食よ・・・(涙)ねえ,オットよ.ツマが太るのは腹が減ってドカ食いしちゃうからなのよ.幸せ太りじゃなくってよ.
2006.03.08
コメント(7)
「朝食の おかずが一品 二品減り」日々オットへの愛情も減ってるのかも知れませぬ. by 三十路新妻
2006.03.08
コメント(0)
こんなに通う女は私だけだろうか,否,ここでは違う.ベンツで百円均一に通うヒトがいるぐらいなのだから.毎日込み合っているのだから.きっと・・・私だけじゃないハズハズハズ.しかし,この土地に来て取り憑かれたように通っている.品揃えは私の地元のほうがよかったにも関わらす.百円均一二軒ハシゴをしてしまった←病気か?わびさびの世界「庵シリーズ」を買ってみた.砂は重曹で代用.檜のエッセンシャルオイルをたらして,トイレに置いてみた.・・・いいっす.ビバ!プチ日本庭園.オットの反応が楽しみだ.ふふふ(きっとナニコレ?と怪訝な顔をするに違いない)
2006.03.07
コメント(2)
「新婚の オットゴミ出し ツマ朝寝」いつまでゴミだししてくれることやら・・・ハラハラドキドキ.慣れてきたらやってくれないかも(不安)だって・・・朝食作ってる間オット寝てるんだもん.オットが出勤した後ちいとぐらい寝てもいいじゃんと思っちゃう.グウタラグウタラグウタラッタラァ♪
2006.03.07
コメント(4)
新婚6日めになります.知らない土地に右往左往.オットは仕事で帰宅遅し.私は仕事漬け人間だったから,余暇の過ごし方なんてよくわかんない.ってか,毎日が日曜日なんて大丈夫なんだろうか.毎日,お金をつかうだけの日々なんて.お金を稼ぐ日々に生き甲斐を感じてたこの私が.とりあえず,家の掃除と洗濯,百円均一とジャスコと産直市場で一日が終わっちゃったわ.
2006.03.06
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1