全8件 (8件中 1-8件目)
1

生協のカタログチェック中のまりも何か欲しい物 見つけたようです(笑)バターナッツかぼちゃのその後簡単手間要らずのオーブンでローストしました。しかーし、旦那には不評…ふつーのかぼちゃで煮物がいいそうな(´Д`)ローズマリーとタイムが苦手みたい(-_-)切ったらこんなんでした。種が少なく食べるとこ多いですね(^o^)/
2014.08.30
コメント(8)

八百屋さんで見かけて興味本意で買ったこのかぼちゃ。バターナッツかぼちゃ や ピーナツかぼちゃと言うらしいけど…ひょうたんの様な面白い形ころもも興味津々(^o^)初めてなんで、どう調理していいかわかりませーん(・・;)))なのに買うチャレンジャーなわたし(笑)クックパッドで調べよ(^o^)/
2014.08.27
コメント(10)

もうすぐ生協のお兄さんが来るから急いでるんです。カタログが見れませーん!まりものジャマで今日もまだ注文してません(-_-)アカパックンが気になり買ってみた旦那がビックリするといけないのでお風呂にアカパックンが浮いてるよーと入浴前に言わないとね(^^)v頑張ってもらいましょう(笑)
2014.08.16
コメント(12)

ころもは連日ハンモック!まるで入浴中のように見える(^o^)旦那さんがクワガタ連れで帰ってきた。マンションの入り口にいたそうだ。子供でもいれば喜ぶんだろうけど写真だけ撮って元の場所に帰しました(^_^ゞ昨日は旦那さんのお盆休み、1日だけで終了前夜からDVDざんまいで遅く起き一緒に買い物に行って、食事してまたDVD観賞こんな感じてあっという間に終了しました(-_-)/~~~
2014.08.13
コメント(8)

走らないマラソンの時に奮発したよ、大袋!まりもの投薬も今日で4日ササミのおかげてスムーズです(^o^)1錠が小さいうえ、まりもは1日半錠薬の上にササミをパラパラ~とかけると何の疑いもなくペロッ!なのです(^^)vドライササミ様々~(*^^*)路地猫さんからお届け物が!粉唐辛子など韓国の物を色々と分けてくださって~購入を躊躇してたんで、ありがとうございます!まだとうもろこしご飯しか作れてないので、次はタッカルビとシッケに挑戦です!*あざらしの絵ハガキが涼しげでしょ♪ (^^)/
2014.08.11
コメント(8)

昨日まりもを病院へ連れて行きました。数年前から時々繰り返してる、ブツブツとかさぶたを発見したからです。越してきて初めての病院だったので私も不安でしたが、とっても優しい先生でよかったです。今までの症状や治療方法、前の先生から言われたことや考え方を上手く伝えられるか 凄く気になってました。血液検査の結果はやはりアレルギーがありました。ただ何のアレルギーか特定する事は難しく、理由は原因がひとつではなく、色んな要因がありそうだからです。花粉やチリホコリ、フローリングや畳、カーペットの素材、フードの原料、怖い思いしたとか。ほんと様々で何をきっかけにアレルギーが出るかわからないのです。まりもが一番負担にならない方法で治療する事を先生も考えて下さいました。ステロイド注射をして帰りましたが、同時に肝臓の薬も飲むことになりました。やはりまりもは肝臓の数値が高いのです。(以前の血液検査でも高かった)これは生まれつきのようですね。ただでさえ高い数値がステロイド注射すると上がるそうで、その為とりあえず1ヶ月お薬頑張って飲みます!パンダのお薬袋でしたよー!昨日の夕方になってわかった事。病院は家から一番近い徒歩で行けるところですがまりもを病院に連れて行く事に夢中でなんと素っぴんで日焼け止めもせず日傘も帽子もしてなかった わたし。腕が赤くブツブツ、カイカイになり日焼けしてます(>_<)
2014.08.08
コメント(6)

洗った旦那さんの靴にころもが~スリスリ♪今から靴紐通しますよ。ころも、寝ないでー!(^o^;)
2014.08.04
コメント(10)

何ですか?その手は!何やら言いたげな顔のころも(^o^;)先日路地猫さんから手作りのクールスカーフを頂いた。首の後ろに保冷剤を入れて使います。肌触りよく重宝してます(^o^)/うみニャンさんからはマスキングテープ可愛い猫の顔が~切って使えるかな(^-^;私のマステコレクションラックに仲間入り♪ありがとうございました\(^o^)/
2014.08.01
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


