Marlaのオイシイ生活

Marlaのオイシイ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Marla42

Marla42

お気に入りブログ

Fun Fun Fun しず0001さん
シアトルチーズの日記 シアトルチーズさん
トモりん。のオース… トモりん。さん
Tapestry ショウメイさん
CA便り gogor-gonさん

コメント新着

Marla42 @ Re[1]:あれよあれよと言う間に(01/25) gogor-gonさん ゴンさーん、お久しぶり♪ …
gogor-gon @ Re:あれよあれよと言う間に(01/25) 姉さん!! ご主人大丈夫ですか?! …
Marla42 @ Re:びっくりです!!(01/25) *ひかる*さん これこそトントン拍子っ…
*ひかる* @ びっくりです!! トントン拍子ですねっ!! ずーっとシア…
Marla42 @ Re:へえ~~~~~~!(01/25) ショウメイさん そうなんですよぅ。お引…
2007年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近ご無沙汰が当たり前になってしまいましたが、みなさんお元気?

ずっとPCを見つめるお仕事をしてきたけれど、今回の仕事が今まで出一番PCの画面を

見ているらしく、仕事が終わるとかなりぐったり・・・。体がじゃなくて、おつむがって感じ。

いずれは違う部署に移動するつもりではいるけれど、まだまだ先の話なので、しばらくは

おつむがお疲れの生活が続きそうです。


先週の日曜日の夜中、私、バスルームで滑ってしまいましたの。

夜中の12時半ごろだったか、ベッドでいっしょに寝ていたバスターがまた例の発作を

起こして、発作中は下のコントロールがきかなくなるため、体が硬直したバスターを抱えて

シャワールームへ向って走った私。バスターはだんなと私の間に寝ていて、バスターが



まぁ、それはよいとして、私、その夜はなぜか靴下を履いて寝ていたのだ。

バスルームのタイルの上に乗った途端、ツルツルツルツルと足元が滑り始めた。

痙攣を起こしているバスターを両手で抱えた私、自分を支える手がない!

とはいえ、バスターを落とすわけにもいかないし・・・と一瞬そんな考えが頭をよぎったが、

すべり始めてから転ぶまで多分2~3秒だったはず。あっという間に転んだのだけど、

それが後ろに転んでしまい、後ろ頭をむちゃくちゃすごい勢いで打った!!!

今まで経験したことがない痛みに、私は起き上がれず床にうずくまったまま唸るばかり。

そこでやっとだんなが起きてきた。(←おせーんだよっ!!)

が、真っ暗で、窓から差し込む光でバスターを発見しただんなはバスターをシャワールームに

入れて、その後私に気がついたらしい。(←だからおせーって言ってんだろっ!!!)怒ってる

ベッドまで連れて行ってもらって横になったものの、後頭部の痛みは治まらない。



その時私の頭をよぎったのは、漫画家の多田かおるさんの話。

私は彼女の描いてた「イタズラなKiss」が大好きだで、別冊マー○レットでいつも

読んでいたのだけど、アメリカに来てから読まなくなって、ある日急に思い出して

読みたくなり、なんと本屋さんにあったコミック本を出ていただけ買ってしまったのだ。

で、23巻の終わりまで読んだところで、最後のページにこう書いてあった。



・・・えっ?!急逝?!

早速ネットで調べてみると、多田かおるさんはある日、頭を強く打って、その晩、気分が

悪いと言ったあとすぐに倒れて意識不明になり、そのまま帰らぬ人となってしまったのです。

原因は「脳内出血」。頭を打っただけで死に至ってしまったなんてびっくり。

ちょっと話が外れたけど、頭痛がしたものの、翌日私は出勤したの。ジップロックに氷を入れ

それをタオルに包んで頭に乗せてお仕事。でも頭の鈍~い痛みが気になって、その朝

Urgent Careへ。診断は「Concussion」(脳震盪-のうしんとう)。

その日のお昼ごろから頭のてっぺんがジンジンし始め、おでこと鼻の奥の辺りにすごい

プレッシャーを感じるようになって、その翌日もお仕事に出たものの、全く仕事にならず

11時半にPCPにアポを取って行くと、すぐCTスキャンをしましょう、となった。

結果はすぐに出ると言われたものの、連絡があるまで会社に行かないで下さい、と言われ

そのまま家に帰って寝た~。

そして、人の話を聞かない私、翌日出勤(爆)。その日の晩、お友達でナースのTちゃんが

電話をしてきた。会社に行っちゃダメよって。でも私の話っぷりで、私が出社すると思った

Tちゃん、だんなに電話を代われと言ってきた。え、え?!と代わらずにいたら、

「なによ、代わんないの?代わんなさいよ」

とすごい怖~い口調。さすがナース。で、渋々だんなに代わると、最初はニコニコで電話に

出ただんなの顔が、どんどん険しくなるじゃ~ないのっ。そして、電話を切った後、

「明日会社に行っちゃダメだぞ」

だと。やはり専門職の人から脳震盪を甘く見ちゃーいけないと言われちゃーね。

それでも仕事に行きそうな私をだんなはキューッとハグしてきて、

「もし何か起こったらどうするんだ?状態が悪化したら?お前が頭を打って床に倒れている

姿を見ただけで・・今でも思い出すだけで怖くなる。頼むから家に居てくれ。死なないでくれ」

といいながら、その声も震えているじゃないの。だんな、泣いてるよ~!号泣

それで、翌日はお仕事をお休みしました。だんなにそんなに心配かけちゃーいかんもんね。

だんなは私がお仕事に行かないようにか、私の状態を心配してか分からないけど、

いつもよりもうんと遅く会社に行ったわ。私は会社には行っていたものの、PCの画面を

見つめていられない状態だったから(見つめていると目と脳がすぐ疲れていたの)お休みして

家でずーっと寝て、随分楽になったよ。CTの結果もネガティブで、まだ頭痛はあったものの

やっと安心できましたわ~。いやー、今回はマジでヤバイかな、死ぬかな?とか思ったよ。

「死」って実際に直面してみると本当に怖い。今回の私の経験なんて、死とは程遠いとは

思うけど、死ぬ可能性もあるってところまで行ったのは初めてだと思うのよね。

今もすこーしだけ後ろ頭に重く感じる部分があったりもするけど、ほぼ完治です~。

みなさん、寝るとき、靴下は縫いで寝ましょうー!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月25日 12時53分37秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: