2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
今日初めて、佐野さんのラーメンを食べました(家で)チャルメラの限定、佐野サンのラーメンです。『スペシャルスパイス』がとてもイイデスネ、やはり一味違います。これはもう、無いみたいですが、検索してみると、まだまだありました。今度は、生めんで、購入しようと思っています。
2006年04月30日
コメント(0)
カードを作ろうと思っています、何故ならばネットで買い物をする時たまに、カードでなければ困る事があるからです。今日『くすり』を買おうと思ったら、銀行振り込み対応のお店ではなくて『代引き』だといつも受け取りをしてもらっている店の従業員さんに悪い気がするし、コンビニ払いなら、そこでお金を下ろして、近くの薬屋さんで買ったほうが早いかな・・・なんて思ったりします(笑)その他、何回かカードが無くて困った事があるのです。やっぱり、一つ必要ですね。
2006年04月30日
コメント(0)

先日の話の続きなのですが、ついに母が何も買わなくなってしまいました。『海苔がありません!』と言っても何処吹く風(笑)仕方がありません、ネットで美味しい海苔を買うことにしました。以前買った『海苔』も美味しかったのですが、今回は、レビューを見て買うことにしました。特選焼のり 倉橋八景(10袋入り・送料無料)レビューをみると、期待できそうです。食卓には、必ず海苔を置いています。健康に良いからです。卵かけ御飯や明太子御飯の時、また、焼肉丼の御飯とお肉の間にetc、我家では海苔は欠かせません。
2006年04月29日
コメント(0)

私は、今まで『ホームページビルダー』という物を使った事がありませんでした。みんな自分で、タグを書いてホームページを作っていました。自分で作る事に、こだわりを持っていました。でも、最近思うのですが、もっと奇麗なホームページにするには、やはりビルダーが必要なのかも・・・?ボタンや、ヘッダー、フッダーのデザインなど、もっと綺麗に作りたいのです。とても奇麗なホームページを持っている人をみると、羨ましくなるのです。思い切って買おうと思います。どちらにしようか 今、いろいろ調べています。アフィリエイトに適した、ビルダーが欲しいと思っています。
2006年04月29日
コメント(0)

5月2日、連休の谷間に、『魚』が届きます。ここで、『魚』をとるのは、二度目! つまりリピーターです。美味しくて、2990円以上購入すると、送料無料はかなりオススメです。最近ラッピングサービスもしてくれるそうで、これもウレシイデスね。冷凍する時、楽になると思います。今回、メヒカリという魚も買ってみました。先日知人から頂いて食べたら、とても美味しかったのです。送料無料!市場食堂 トロ箱 干物セット F"魚の仲買人らが市場食堂で毎朝食べている焼き魚をお届けいたします"と言うことだそうです。魚好きには、たまらないお店です。
2006年04月28日
コメント(0)

先日、『臨時収入』がありました\(^o^)/そしたら、急に母が「金払い」が悪くなりました(>_
2006年04月28日
コメント(0)

今日、まさしの餃子が届きました。・・・ですが、餃子を焼くのに適した「フライパン」がありません(>_
2006年04月28日
コメント(0)

新庄選手は、突如引退宣言をしたので、ビックリした人も多いと思います。出来れば、止めないで欲しいですね。
2006年04月21日
コメント(0)

『バール』を買いました、先日私の部屋の『鍵』を点検していたら、壊れてしまい、自分の部屋に閉じ込められてしまいました(;^_^Aもぅ パニック! 何とか鍵を直して、廊下へでましたが、これが地震などの災害だったらたいへん。何時も、母の事を案じていましたが、自分の事は平気だと「過信」していました(;^_^Aそこで、もし閉じ込められても、いいように、『バール』をネットで注文しました。これで、閉じ込められても、こじ開ければいいのです。備えあれば、うれいなし、ですね。
2006年04月21日
コメント(0)

皿うどんが届きました。東京ではカタヤキソバと言っていたような感じがします・・・?ほんとは、いつもオーダーしている、『ちゃんぽん麺』をたのもうと思ったのですが、レビューをみているうち、つい『皿うどん』をたのんでしまいました。いつも、『高菜らーめん』『喜多方ラーメン』『ちゃんぽん麺』を順番でたのんでいたのですが、これから、『皿うどん』もローテーションに入るかもしれません((((( ^-^)夜に、早速食べてみようと思います。
2006年04月19日
コメント(0)

自転車に乗ろうと思って、裏の倉庫へ行ったら、捨てたはずの『アロエ』が咲いていました。以前我家では、健康の為にアロエを栽培して飲んでいました。でも、ブームの終わりと共に止め、倉庫の隣に捨ててしまいました。それが、『花』を咲かせていたのです。ウレシイデスね。何となく申し訳ない(;^_^A捨ててごめんね m(_ _)m でも、こんな事って、ほのぼのしますね。ありがとう・・・という感じでしょうか!
2006年04月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


