全24件 (24件中 1-24件目)
1
えー今日の朝、天気予報をみて曇のち雨とあったので大喜びしてるアホがいましたが(アンタXであるのは秘密である)学校の授業をしている間に雨はすべて降ってしまい、部活中はすこーし雨が降っていただけでした。これはピンチ!案の定部活は外でやるはめになりました。しかも雨がぱらついていたので濡れるんだ。あー疲れた。しかも塾もチャリで行かなくては・・・。微妙な雨は本当に困る。明日は雨だって。今度こそホントかな。しかも明日から部活が終わるのが遅くなるし。
2006.01.31
コメント(0)
久しぶりに部活で汗かいた。あちーなー今日。こんないきなり暑くなったり寒くなったりしないでもっと平均的にできないのかねー。今日早速TA参加者がきてくれました。ありがとうございます。皆さんもぜひ参加してくださいね。ちなみにTA締切日に参加者はポイントが加算されます。
2006.01.30
コメント(0)
これは昨日の話になっちゃうんですけどね。塾で英検を受けたんですよ。塾の広い部屋に受験者が40人くらい片っ端から並んでいました。で 会場に来たやつから前の方からつめて座り、あとから来たやつほど後ろの方に並ぶんですけどね。1番後ろになっちまったー!まあリスニングとかもしっかり聞こえたから別に良かったんですけどね。みんな早くから集まって勉強してるんですね。僕は家でやってんですけど。あー みんな偉い偉い。コタツでぬくぬくしながら勉強してるクソとはえらい違いだ。僕はギリギリに来たので、塾について早々集合時間になり、先生が出席を取り始めました。すると、まだ受験者が全員そろってないとのことで、あと3分ほど待つ事に。その間勉強してていいよーと先生が言いました。で 僕は足元にある教材の入ったバッグに手を伸ばしたんですね。あれ・・・あれ・・(必死にバッグの奥の奥まで探りまくる)あれれーーーーーーーーーーー!!!!!!ねーーーーーーーーーーーーーーーーー家に忘れてきちゃった・・・(滝汗周りの40人にものぼる受験者達がせっせと勉強してる中で自分だけ勉強をしてないなんて恥ずかしすぎる。「へーあの人試験前ギリギリに勉強しないなんてたいした自信ね。」長い長い3分間でした。えっ、結局テストの方はどうだったかって?思ったよりはできましたよ。なんか今回やたらスペースとる駄文になっちゃいましたね。CMチョロQ2タイムアタックをメインページにて開催中!!参加者大歓迎
2006.01.29
コメント(0)
問題はまだありますが、とにかくポイントシステムがスタートしました。明日、タイムアタックを開く予定です。Q3を予定。管理人が思いのほかポイントがたまっていました。なのでポイントを使用してしまいたいと思ってます。で、問題というのがTAの開催以外のポイント使用法。なにか案内ですか~。
2006.01.28
コメント(2)
メインページの方で開催しているタイムアタックバトル。いまいち参加者は集まってないんですよね。それと思ったのが、同じ時期にTAがたくさんありすぎる気がするので、こんなシステムを作ろうと思ってます。ポイントシステム・タイムアタックに参加すると「ポイント」が加算される。・タイムアタックの順位がいいほどたくさんのポイントが加算される。一応【参加人数-順位+1の数値のポイントをもらえるようにする予定】・ポイントがたまったら、タイムアタックを開催できる。(TA開催に必要な具体的なポイント数はまだ考えてない)・TA開催以外にポイントを使う機会はまだ考えてない。(これが大問題。なにかいい案ないですか?)・キリ番ゲットでもポイントを獲得できるようにしようかと思っています。ポイントシステムとは関係ない新しい規則・期間は長すぎず、短すぎず、ちょうどよくする。具体的には今までのTAを見てください。期間なしのTAはこれから開催禁止。・同時に開催できるTAは2つまでを予定。・すでに開催中のTAが2つある場合はどちらかのTAが終わるまでTAを開催してはいけない。ちなみにTA開催の予約を取る事もできるようにしようかな~とも思っています。これらの規則とシステムを取り入れようと思ってるんです。どうでしょうか。
2006.01.26
コメント(2)
最近なんかゲームキューブが調子悪い・・・何回もディスクを読み込ませているとそのうち読み込んでくれるのだが、起動するのに10分はかかる。ゲームキューブは「ウイーン」と音を立ててがんばっているのだが、ディスクを読み込めないまましばらくすると、ディスクの回転を止め、「NODESC」といってくる。(つづりあってるかな・・・)そろそろゲームキューブは歳かな。
2006.01.25
コメント(3)
でも明日は部活がないんで更新できると思います。ただ宿題が多いんですけどね。明日の授業は国語以外楽だー。でも国語は朗読テストだし。苦手・・・。ちょっとした疑問HG2のマロンキャニオンってなんで「マロン」なんだろ・・・。栗の谷か?色かな・・・。
2006.01.24
コメント(2)
最近攻略系の更新をしてないなー。わざわざゲームを起動しないでも更新できる小説系方が更新しやすいんだよなあ。しかし、明日は更新できるかどうかすらわからない・・・。
2006.01.23
コメント(1)
そーいえば第52話を今日書いたなあ。読んでる人がいるかどうかは知らんけど。最近小説は進めやすいです。昨日、雪が降ったんで今日はあちこち凍ってます。5回以上こけそうになった。(かろうじてスッテーン!!とはいっていない)町を歩いているとあちこちに雪だるまが設置されていました。そういう自分も昨日友人に連れ出され、雪合戦やっていたのですが、町のあちこちに当たって怒こられたので雪だるま作りに変更しました。そんでやってるうちにだんだん高く積み上げたくなって5段雪だるまになってしまいました。高さ2m前後で、マリオの敵キャラのサンボみたいになってしまった。雪だるまではなく、ほとんど雪積みに近いし・・・また、雪だるまとは関係ない話ですが、うちの近くには立体駐車場があるんです。その2階に雪がかなり積もっていました。また、その立体駐車場の天井(2回の床)には小さな穴が開いております。・・・ということは、車が2階を走ると押しつぶされた雪が穴からにじみ出てくるんです!立体駐車場の下を歩いていると上から突然雪が大量に落ちてきて濡れた・・・。そんなことが予測できない愚かなアンタXであった。
2006.01.22
コメント(0)
僕が住んでるとこは雪降りまくりでした。何年ぶりだろ?明日は晴れるそうです。部活行かなきゃなんないんでもう寝なくては・・・。今日の出来事は明日書くんでもう寝ます。明日雪ん中走るのかな?
2006.01.21
コメント(0)
よって部活はなし!とゆーことで更新はたっぷりしていきたいなーと思っております。Q3分析やタイムアタックを予定。
2006.01.21
コメント(2)
やっと土曜になるんですね。現在塾に行って帰ってきたところです。明日は部活はあるけど午後は暇になる予定なんで更新はどっかんといきたいなーと思っております。最近全然更新してませんから一気に挽回って事で。ところで今日、塾のテストがあって社会、数学、英語をやったんです。社会ではこれ絶対まだ習ってねえぞ!!って断言できる問題が出しゃばってきやがりまくってかなりわかんなかった。記号問題多かったから運が点数にすごく響くと思う。そんなのありか?テストというのはそういうものか。そうですか。はいはい。数学と英語は一通りできた。でも時間はギリギリだった。結論社会って学校によって習う順番が違いすぎるから塾のテストで出されても無理なんです(言い訳)(とかいって習ったとこもだいぶできてない)
2006.01.20
コメント(0)
チョロQワークスの発売から8ヶ月くらいたったよーな気がします。新作でないんですかー!!?アトラスさーん!出してくださいよー。発売中止になった(確信はないが)チョロQDSだけど、最近マジで発売してほしくなってきた。任天堂DSで最近わいふぁい通信だかなんだかで「世界中のプレイヤーがライバルだ!」だそうです。ドーンマリカーだけじゃなくてチョロQにもこのシステムほしー!!!!!!TAにはないまた別な対戦になりますよね。もしDSで出るんならこの遠距離通信機能は絶対つけてほしいです。
2006.01.18
コメント(3)
更新してないなー。なんか今週は塾が月曜以外全部あるんで更新ほとんどできなそうな気がします。まあそんな暗い話はどっか遠くに置いとくことにします。塾に行くため、チャリに乗ると、毎回日常のように思う事があります。「あータイヤに空気入れないとな。」(今日までで20回は言ってるな)荷物が重いから空気がすぐ抜けるんですね。チャリって空気入れるだけでだいぶこぐのが楽で速くなるんですよね。空気を入れればあと2分ゴロゴロしてられるなー。だけど空気を入れるのが面倒なのは言うまでもないです。どっちに時間をかければいいんだあ!!日曜にやればいいのにと自分で思ってもできない。それがアンタXっていうアホ人間さ・・・。
2006.01.17
コメント(2)

管理人はチョロQonlyのゲーマーじゃないんです。サイトはチョロQのみで作っていきますが、他にもいろいろゲームをやってます。ブログではチョロゲー以外も遠慮なく話題として出していこうかと。そんで今回は「ポケットモンスター」です。知らない人はわからん話題ですが。話題スタートあのゲームって自分で取ったモンスターにニックネーム付けられるんですよね。フーディンにボケジジイ。ダグトリオにハゲトリオ(またはさんぼーず『三坊主』)など、そのポケモンのイメージに合うニックネームをつけております。ポケモンがかわいそうな名前だ。友達がオモシレー名前を付けまくっているので対戦ではむしろニックネームが面白い方が勝ちという暗黙のルールができるほど。ある日、ある友人に「まだ全然進んでないからクリアしてくれー」と頼まれ、その友人から受け取ったカードリッジ(ちなみにクリスタル版。古いとかいわないで。)を自分のゲームボーイに差し込み、プレイしました。まだやっと4分の1クリアした程度だったのでポケモンも弱いだろなーと思いながら、まずスタートボタンを押して手持ちポケモンを見てみると、↓メンバー・きんにく(ワンリキー)・もうやめて(スリープ)・ミュウツー(????)ミュウツー?そんな馬鹿な。こんなとこでいきなりか?しかし、ステータスを見てみるとジィジイイ(ケーシィの鳴き声)ケーシィじゃん!アイコンがミュウツーと同じだからわかんなかった!こんな事件がありました。爆笑でしたね。ニックネームといやここら辺で流行っているのは・・・「まめくえよ」想像つくでしょうが「ポッポ」のニックネームです。友達が考えたんですが、かなりお気に入りです。左上の画像は大きくなったまめくえよ。おまけ僕が考えた星座「レックウ座」ただのひょろ蛇じゃん。
2006.01.16
コメント(2)
たまーに学校で聞かれたりする質問「美味い物は最初に食うか、最後に食うか?」聞かれても困ります。皆さんはどうですか?さて、なんで管理人は困るのか。ということで管理人はどんな食い順なのかを勝手にはっぴょーします。暇なのでまず最初に食うのはご飯。米です。しかし、僕は米だけでは食えません。ご飯のお供が必要になってくるんです。ご飯のお供になるのは刺身・餃子・肉・焼き魚などが第一候補卵焼き・肉の野菜巻きなどが第二候補第一候補でいけるところまで米を食い、第一候補がなくなっても米が残っている場合は第二候補で食います。つまり、第二候補は第一候補がなくなったときのために取っておくので、最後の方まで口をつけません。ご飯のお供の第一候補で米を食っている間、たまにご飯のお供にならないおかずを食います。ご飯のお供にならなければなくなってもあっても関係ないですから。第一候補で米を食いきると、第二候補もただのおかずとして参加します。ようするに・・・「最初に食うか最後に食うかは美味い美味くないは関係ない」ちなみに最初に食うのが米と第一候補のご飯のお供、最後に食うのが第二候補のご飯のお供。って感じです。くだらないことを長々とすみません。
2006.01.15
コメント(0)
ついに現代WGPだー!!もう終わるなあワンダフォー物語。ワンダフォー編のラストを飾る現代WGP、ぜひとも盛り上げてほしいです。ちなみに今日でリレー小説50話達成。
2006.01.14
コメント(0)
雨降ってくれ!マジで!これ以上の部活はマジキツイ。明日の更新は明日の天気にかかっている!天気予報どおりにいくのかどうか・・・解説早々部活の愚痴がこのブログで連発している気がする・・・すみません・・・。愚痴ばっか言ってるやつが部活やってていいのか・・・。
2006.01.13
コメント(2)
最近部活がやたらきつくなってそろそろ足にいろいろたまってきて痛くなってきた(特になぜか足の裏が痛い)ので今日の部活もきつかったら終わりだな・・・と思っていたのですが、なんとか今日の練習はこの状態でも手におえる範囲だったので、ギリギリセーフ。でも明日もあるのか・・・。・・・今日は更新できませんでした。いろいろしてて時間なくなったので・・・(一応日記リンクを増やしたりしてた)。明日は更新すると思います!ちなみにHG2TAバトルの期間が明日まで。明日はまだ記録が出せます。
2006.01.12
コメント(0)
今日の部活はきつかったなー!冬休みからワンランクきつい練習になった気がする。しかもまだ週末じゃなくて水曜なんだよな・・・。あー疲れた。でも更新はすると思います。
2006.01.11
コメント(0)
今、学校が終わって帰ってきましたが、このあと部活に再登校しなくてはならないのです。さらにそのあと塾なんで更新できなさそうな予感・・・が昨日からしていたので、昨日作ったものをアップロードしました。
2006.01.10
コメント(0)
終わったな。ついに。今日で昨日言ったとおり冬休みの目標を立て!今日までの日記を全部書きました!明日から学校か・・・しかも初日から塾だし。更新は冬休み中より減るかも。
2006.01.09
コメント(0)
冬休みの国語の宿題今日一日で全部やったー!(この字のでかさはうれしさの象徴)さて、明日は冬休み最後の一日か・・・もう最後の一日か・・・昨日終業式だったと思うくらい早かったなー冬休み。最後の一日は冬休みの目標立てて、12月23日~1月9日までの日記(でも一行ずつでいい)を書かなくては。(遅い・・・まあ明日目標立てるやつが日本中に何人もいるよな。
2006.01.08
コメント(0)
日記をこちらのページに書くことにしました。なんかいろいろ機能が付いてるみたいなんで少しずつなれていこうかと。この日記ページもこれからよろしくお願いします。
2006.01.08
コメント(1)
全24件 (24件中 1-24件目)
1