プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ@ Re[1]:485系 クロ481:特急「ひばり」(11/24) Tabitotetsukitiさんへ 一時期は日本一本…
キハ181@ Re[1]:西武鉄道 10000系:特急「ちちぶ」(その1)(11/23) Tabitotetsukitiさんへ 以前、撮影場所で…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄旧型電機 EF155(新鶴見機関区)(11/22) Tabitotetsukitiさんへ EF16までは輸…
Tabitotetsukiti @ Re:485系 クロ481:特急「ひばり」(11/24) こんにちは😃 東北特急ならではのお話です…
Tabitotetsukiti @ Re:西武鉄道 10000系:特急「ちちぶ」(その1)(11/23) おはようございます😃 新宿線の「小江戸」…
2024.09.25
XML
テーマ: 鉄道(23166)
24系寝台客車:寝台特急「日本海」


20系寝台客車 ナハネフ21:寝台特急「日本海 ​」でご紹介いたしました20系寝台客車による特急「日本海」ですが、50・3改正で20系客車から14系化され、所属も早岐客車区となりました。このことから、遠く九州の車両が長崎・佐世保~東京はもとより青森までの超ロングラン運用となりました。
しかし、冬季遅延や運休などによる運用の問題が顕著となり、早々にこの運用は解除されました。



昭和55年3月 青森駅にて オハネフ24使用 「日本海3号」

次に出会ったのは、高校生になって初めて渡道した際、乗り継ぎの青森駅でした。
昭和53年10月ダイヤ改正で、「日本海」は2往復体制となります。早岐区の14系寝台客車による運用は解除され、宮原区と青森区がそれぞれ1往復を持つことになり、青森区は24系24形、宮原区は24系25形を使用していました。

ブルトレのイラストマーク化は、電車に比べて1年遅れとなりましたが、既にこの写真を撮った時はイラスト化されていたため、文字サインの時代の写真は記録できませんでした。



昭和57年8月8日 富山駅にて オハネフ25使用 「日本海4号」

宮原区持ちの1・4号は、24系25形客車が使用されていました。この編成は当初からA寝台を連結しない、銀帯編成でした。
この後、57・11ダイヤ改正から2往復とも宮原区持ちとなり、全てが25形化されたようです。



昭和61年9月8日 羽越本線 下浜~道川間にて 「日本海3号」

昭和59年2月ダイヤ改正から再び1往復が青森運転所持ちとなります。
この時点においては、関西で余剰となった24系25形が青森区へ転属してきており、「ゆうづる」にも使用されていました。
また、需要の低迷によりA寝台車も連結が廃止されており、写真からも判るように、オハネフ25が電源車の次位に連結されています。本来の25形は両向き仕様となっていますので、関西のオハネフ25は両端に車掌室を出していましたが、青森車は分割併合がないため、写真のように車掌室を青森向きに方転していたようです。

最後部はカヤ24(←マヤ24)が連結されています。
本来は関西用に投入された24系用の電源車マヤ24でしたが、荷物需要に応えるために荷物スペースを確保、この際に荷重が増えたためにカヤ24になっています。
昭和55年頃、合理化によって余剰となったカヤ24が大挙して青森区に配置されたため、「ゆうづる」やこの「日本海」での運用が目立つようになりました。



平成24年3月11日 青森駅にて 上り「日本海」

民営化を前後として、渡道の際に青森駅へ寄ったことはあるものの、駅撮りをしなくなったこともあって「日本海」を撮ったことが無く、青函トンネル開業後は青森駅すらスルーしてしまうことに。
引き続き2往復が存続した「日本海」は、西日本、東日本がそれぞれ1往復ずつ担当し、1往復の函館乗り入れやモトとレールの連結など、青函トンネル効果で需要があったようです。
また、閑散期には修学旅行の団体客にも需要があったようで、運行区間と時間距離が不便な割には2往復体制が堅持されました。

平成20年に西日本運用が廃止されて1往復となり、需要の低迷に歯止めが掛からず、平成24年3月のダイヤ改正をもって、その生涯に幕を閉じました。




電車特急の新製による継続運転などのウワサもありましたが、北陸新幹線開業による北陸本線の分断、北海道新幹線開業による旅客流動の変化などを考慮すると、その実現性は皆無であろうと思われ、趣味的発想からだけでは難しいことが、今になって納得でき、仕方のないことだったと諦めもつきます。

物心ついた頃に鉄道に興味を持ち、その興味をより強くしたのがこの寝台特急「日本海」だったように思います。いつでも逢える列車ではなかったことが、余計にそういう存在になっていた。
地味ながらも自分の中では大きな存在だったブルートレイン、それが寝台特急「日本海」だったのだ、と改めて思います。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.25 06:40:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: