ここだけ読むと、私には向いてなさそうだな(笑)

宮崎アニメってメッセージ性が強すぎて、アニメなのに見た後に疲れる感じがするよね。しない?

私はトトロかな、やっぱり。

でも、絵のキレイさとかはすごいなぁ~っていつも思う。 (2006年07月30日 11時46分28秒)

masako's diary

masako's diary

2006年07月29日
XML
カテゴリ: テレビ・映画
ゲド戦記 見てきました。

ネタバレにならないように気をつけますが、
私は好きなテイストの映画でした。
高校の世界史で近代以前が大好きだったので、
描写とか、とても楽しめました。
ファンタジーも大好きだし。
メッセージも共感できました。

ただ、世間の評価は割れるだろうなぁ。
むしろ、評価悪そうだなぁ・・。


最近のジブリ全般にいえることですが、
ポ・・ポストモダン??ってカンジの展開がチョット・・。

あと、宮崎吾朗(宮崎駿の息子)監督第一弾だし。
宮崎駿の略歴 を見ると、
宮崎吾朗 はつねにこんなに偉大な父親と
比べられてかわいそうな気もします。
バックグラウンドもあまりにも違うし。

セリフに固有名詞以外はカタカナ語を
使っていないのに感心しました。
(ジブリの映画って全部そうだっけ?)
無性にA新聞のキャンペーンの


***

レイトショーの上映終了が23時を越える、
18歳未満入場不可の回で見たのですが、
大きいお兄さんやお姉さんで満席で、
アニメ映画にこれだけ人が集まる日本って面白いなぁ、


18歳未満禁止、と同居している祖母(91歳)に言ったところ、
「あらまぁ、きわどい内容なのねぇ」と言われてしまいました。
そんなジブリアニメはいやだー。(涙)
ゲド戦記は18禁ではありません。念のため。

うちのおばあちゃんは魔女の宅急便に出てくる
パイを届けさせる老婦人に雰囲気が似てます。
「あらあら、大変」みたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 01時32分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[テレビ・映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たぶん・・・  
なんごー☆ さん

Re:たぶん・・・(07/29)  
masako4649  さん
なんごー☆さん

映画見て確かめてください!(ジブリのまわしものみたいだな。。)

ナウシカとか蛍の墓(監督宮崎駿じゃないけど)は
子どもの頃は難しくて、見終わって疲れたなぁ。
普段あんまり考えないことを考えさせられると疲れるのかなぁ。

ラピュタは見終わっても疲れないので、大好き。
トトロもいいよねぇ。あのおばあちゃんとか。
「メイちゃ~~ん」って。
うちの新潟のおばあちゃんに雰囲気がそっくりなんだよねぇ。

絵と音楽は秀逸だよね~~ (2006年07月31日 03時39分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

masako4649

masako4649

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

ARCO IRIS まめたろう2005さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: