masako's diary

masako's diary

2006年08月03日
XML
カテゴリ: 旅行・海外
アジア経済研究所
ベトナムの公開講座 に参加してきました。

整理しなきゃーと思いつつ、放置していた(汗)
第10回党大会の概要や
最新のベトナム情勢を勉強できてとても楽しかったです。

ちなみに第10回党大会の主な路線は、
工業化・近代化・国際経済参入・高度経済成長志向路線です。

ベトナムの観光開発、国際ツーリズム参入について
論文を書く予定なので、後半3つは特に興味深かったです。

ベトナムのこれからは気になるトピックです。

月末から2週間ベトナムに行く予定なのですが、
ようやく航空券も予約しました。
キャセイパシフィック航空で行くので、
帰りに香港に3泊してきます。楽しみ~~

ベトナムでのカウンターパートである
ベトナム人大学生とのMLに自己紹介を流したりして、
いよいよベトナムに行くのだなーという気分が盛り上がってきました。

内定先のハノイ支局やベトナム人の知人、日本の援助機関など、
これからとらなきゃいけないアポが目白押しですが、
有意義なベトナム滞在のためにちびちびやっていこうと思います。


ああ、ミーハー姉ちゃんな私・・・。

***

ちなみに、今回のベトナム訪問は、
2001年、2003年に続いて3度目の訪問です。
すっかりベトナムにはまっちゃってます。


「もう来ない、こんな国!」とか書いてあったので(笑)、
人の気持ちってわからないなぁと思いました。

私は、なんかリピーター体質なところがあります。
イギリスは15歳の時にケンブリッジでホームステイをして以来夢中になり、
去年の1年間のロンドン留学は念願の再訪でした。
韓国もパリも2回行ったなぁ。

リピーターってわけじゃないですが、
一箇所にとどまる傾向もあります。
幼稚園と高校は同じ学校だったし、
大学・大学院と同じ学校に8年も通っているし。

(私が通っていた高校には幼稚園だけが附属でありました。
 でも、その幼稚園ももうすぐ廃園になるらしい。
 公立で、ゼイタクな幼稚園だったから仕方ないんだろうな。
 でもさみしいなぁ。)

バイトも、東京ドームの弁当の売り子のバイトは6年続いたし、
今の塾もなんのかんので3年くらい続けてるし。

結構、粘着質みたいです。
ていうか、ストーカー体質??げげげ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月04日 03時51分25秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

masako4649

masako4649

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

ARCO IRIS まめたろう2005さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: