2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
起きたら11時前、開店に間に合わなかったので、今日はどうしよっか。 と思ったが、MH(6枚交換)がイベントなんで、のぞきにだけ行ってみよう。 まずは、猪木から、4台中2台は稼動中で、空き台はどちらも0回転。 リールは7が揃えてあるが、2台は下段そろいと上段そろい。 このホール毎日7が並べてあるが、規則性があるのかないのか分からん。 多分なさそう。 ってことで、上段そろいの台を打ち出すが、ベル確率が足りない。6K打って捨てる。 久々タフでも打ってみますか。 導入当初は9台あったのに(スロ全部で76台)今や残りは2台のみ。月イチイベントの今日だが、もちろん0回転と。 赤7上段そろいと、白7上段そろいがある。やっぱ赤7そろいでしょ。 早く当たるといいなぁー。 開始1G目、ブドウそろいから対決演出。演出3Gまで発展し、適当にとめるとリーチ目停止。 オスイチ(お座り一発)で当たってしまいましたか。ちなみに150分の1のブドウの4分の1でボーナス当選やから、600分の1なんですけど(汗) これが、白白赤のレギュラー。で、レギュラー後の武訓伝(12Gの間に特殊リプレイを引けば、RT100獲得)特殊リプレイ獲得。 でも、まったく演出なし。 これって、もしかすると、もしかしたのか?? 結局12G終了時にボーナス告知。いやー、まさか8452分の1を引いちゃいましたか(滝汗) で、この後のRT100終了時にもう一度白白赤に当選し、一気に700枚獲得。 さーて、ここからどこまで増えるかのぅ?? の思いもここまで、プラム確率は10分の1以下で(設定1以下)560回転にてすべて飲まれる。 ここで、隣に移動。これも早くあたり。投資2K で、またもやRT連荘して800枚。ほとんど飲まれてまたRT連荘900枚と。 この機種、当たりが重すぎて、人気ないまま撤去されてるけど、RT中オモロイし、演出出目ともによく出来てるし、それにツボにはまったら、結構噴くし(マソの過去最高は7000枚獲得)いいと思うんやけどなぁー。 確かに簡単には勝てない印象は強いけど。 こっちの台は、プラムよく落ちるし、チェリー重複もするし、設定よさげ(ってか、過去の経験上高設定は間違いなし)なんやけど。でも、設定4くらいやったら簡単に死ねるしなぁ。 結局3200回転のB9で全てコインがなくなりギブアップ。 こういう、いちばん出てる状態がチョイ勝ち状態で、且つ、高設定を確信した状態がいちばんヤメにくいですな。中途半端にやめたら損やし、かといって続行しても、今日みたいにヒキ弱やったら、飲まれてしまうし。 投資 0.9マソ 換金 0.0マソ 収支 -0.9マソ 今年の収支が、またもやマイナス域(5K)に転落。 明日もイベントなんで、同じ台の据え置きを狙うべきかどうか・・・。
2008.01.13
コメント(4)
起きたら11時過ぎ。最近終日稼動した翌日は、大概ヘタレてこんなになる。 どっちにしろ、今日は朝から打つつもりなかったから。 狙い台もないのに、朝からテキトーに立ち回って勝ったためしないから。 用事があったので、それを済ませて、地下鉄で最寄り駅に着いた。 ここからまっすぐ帰宅しようとした。 が、昨日のハーレムエースの最終結果が気になったので、それだけ見ようとC店(6枚交換)へ。 昨日、マソがヤメた瞬間に、隣のウザオッサンが速攻台を取ってたから、出来ればハマリまくって閉店してたらいいかなと。 ウザオッサンに勝たれたくないから。 で、その台を見るとB3R3増えて、B28R23で終わってた。 営業時間が残り1時間半くらいで手放したから、少し勝ってる感じか。 くっそー、それならもう少し早く手放してりゃよかった。(400回転チョイで手放した) で、それだけ確認したら、帰るつもりやったけど、一応ホール内一周してみようか。 スーパービンゴのシマを見ると、B10R9(BC)で500回転の台が空いている。 チョイ天井まで遠いけど、回してみますか。 特に見せ場もなく無事(?)900Gまで到達。さーて天井発動と。 天井発動しないんですが(汗) やっぱデータカウンタの仕様を確認すべきだったか? てな心配をしていたが、なんとか905Gで天井発動してBC当選。 BCは順調に連荘して400枚突破、ここで7BINGOBINGOの並びで、台が「ふぅあ!ふぅあ!」とかしゃべってる。 来ました!次回ボーナスまでBC確定のSBC当選。 クソはまってくれないかなー。でも、現時点で前回ビッグから1300くらいハマってるしなー。 結局このBCは100も続かず終わってしまった。が、ノービッグですでに700枚突破。 この後ビッグ後にBC当選し、BC中にビッグ当選、ビッグ後BC入らず。 台の枚数表示を見ると960くらいを表示している。勝ち逃げ勝ち逃げ。 投資 1.3マソ 換金 1.6マソ 収支 +0.3マソ 4号機みたいな立ち回りが通用するんですな。ま、今日は展開もよかったけど。 しかし、この打ち方はダメですな。こんなやり方続けてたら、すげー負債作りそう。
2008.01.11
コメント(0)
最近スロ稼動を日記に書いているが、きちんとやらないかんことはやってますので。 逆にそうじゃなきゃ、スロってばっかしの日常を書いたりしまへんので。 さて、本日は近所のC店(6枚交換、台移動自由、共有可)から、バラエティーコーナーが3日間で全台に高設定が入るイベントの3日目。 最終日なんで、狙いやすいと読んで、久々やけど行って見ますか。 目当ては2機種、魁!男塾(確か実写で映画化やったかな)、ハーレムエース。 どっちも3台ずつしかないから、過去2日当たってない台を狙えば楽勝だろうとの読み。 (前日下見がてら乱れうちして、16K負けたのはご愛嬌) 9時50分にホールに着くと、先客は1人。 開店して、先客の後ろについて入店すると、なぜかハーレムエースの方に向かって歩いている。しかも昨日めぼしをつけていてた台の前で、キープしようかどうか思案している。 いやー、やられちゃったかのぅ? と思ったのだが、彼は結局「哲也」に着席。 ってことで、ハーレムエースの狙い台を難なく(というかなんとか)ゲットする。 この機種、設定は4段階(設定1,3,5,7)ながら、5以上あれば勝負になる。しかも設定7の機械割が高く、大勝も狙える。 通常時のベル確率に設定差がある。打ち出すと、いい感じでベルが落ちる。 しかも投資2Kで難なくビッグが当たる。さらに速攻でバケ(サクラボーナス、以下バケ)も当たり、ますます高設定の期待が持てる。 と、思ったとたんにビッグが当たらなくなる。ま、バケ4連続引いてるから、持ちコインでの遊技にはなってるけど。 しかも、隣に座ったオッサンが、BR交えてポコポコ当てている。隣がモノホンなのか? このオッサン、マソの台に予告音、液晶演出がするたびにチラ見しやがる。 ときどき見るくらいなら、自分もやってるし気にならないが、毎回(30秒に一回くらい)チラ見されると、ウザい。 で、このオッサンは2400ほど回して、コインが減ってきたので、やめて帰っていった。 オッサンがやめたとき、オッサンの台B9R6,マソの台B11R7とあんまし変わらない。(回転数は2台ほぼ同じ) どっちがホンマもんなんやろ? とか言ってたら、夕方になって、やっとこさマソの台が本領発揮してきた。 とにかくバケがボコボコ当たる。こりゃたのすぃーわ。で、5000G消化時点(夕方6時すぎ)で、B20R15) やっぱ、この台が当たりでしたな。たった3台で、しかも読みやすかったとはいえ、読みが当たると嬉しいですな。 この機種じっくり打つのは2回目くらいやけど、5号機にしちゃ珍しく、いきなりリーチ目出るし、スイカ・チェリーでの重複期待度も結構高いし、バケ(サクラボーナス)でも225枚あるから、あんましガッカリとはならんし。 一応、リオパラ、ドリスタ等の萌え系になるらしいけど、そんな要素関係なしに面白い。あえて難点を挙げれば、通常時のコイン持ちくらいか。でも、今日長時間打った感じでは、高設定のベル確率なら、コイン持ちも大して気にならんかった(というかたくさん当たったからか?) 結局7000G弱まで打ち続け、B25R20の2376枚獲得。設定は5かのぅ? 投資 0.2マソ 換金 3.9マソ 収支 +3.7マソ これで、今年の収支をチャラに出来た。
2008.01.10
コメント(0)
今日も6日(日)と同じく10枚交換店。なんせ、投資枚数の2倍以上出してやっとこさプラスやから、そりゃ設定56も当たり前っしょ。 てなことで、今日も猪木から。 投資一本で、幸先よく、チェリーからの「激熱ダァー!」 → 「決戦だぁ!」 → 「巌流島決戦」とくれば、もらったも同然でしょ。これがビッグ。 だがし!(だが、しかし)ベルが落ちない。設定56であれば、ベルがポコポコ落ちるのに、まったくダメ。結局RT100終了してコイン全て飲まれるまで打つも、ベル確率上がってこず。 ヤメやめ。 2台目も猪木。これもベル確率悪く、12台目あわせて投資6本で猪木をあきらめる。 次はリンかけ。設定56多数投入らしい。 確かに出てる台多し。でも投資3本でウザガキも多しの状況に耐え切れず、GIVE UP ここからは、楽シーサー(投資3本)、スロ花満開(投資9本)、鉄拳伝タフ(投資1本バケ飲まれヤメ)、男塾(投資1本B5R多数当たるも飲まれヤメ) 総投資23本 換金0枚で完封負け。 なのは、イイ(よくないけど)としても!! こんだけ打って1台も設定56くさい台がなかった。 少なくとも、猪木2台とタフは絶対設定56はない! ナニが設定6(ていうか最強)を100台以上設置や。 ウソばっかしのRG店。 しかも夕方来たメールにはたまたま出てた機種を「全力」投入とか書いてるし。 そりゃ、設定56よもなんとも書いてないから、ウソじゃないけど、こんなことしてホンマに店をつぶす気か、RG店。 ま、こんなクソ店にだまされる方もイカンのやが。 あと数回行ってみて、あまりにもヒドかったら、いくのやめよ。
2008.01.08
コメント(0)

久々の日記更新。ほとんど放置状態やったが、久々に更新してみようか。 6日(日)は最近のお気に入り機種、アントンでも打ってみましょか。最近はこれしか打ってない。設定6でも機械割107%と大した事ないし、連荘しても一回のハマリで死んでしまう。といいことなし。 人気も全然ないから、撤去も進んでる。まだ半年くらいしか経ってないのに。 なんでそんな機種を打つか。それは面白いから。 モロ猪木世代のマソにとっちゃぁ、そんな人が主役の台ってだけで惹かれる。 なんせ、初のプロレス生観戦も大阪城ホールで開催したINOKI闘魂LIVE2やし。って、まったくスロと関係ない話でしたな。 で、ほとんどの台が設定56というホールに行き(←もちろんこれには理由がある) 朝から実践開始。 ま、悪くても設定5と分かってるから、ある程度気は楽やけど、高設定でも平気でクソハマリするから、そこは気をつけないと。 そんな心配をヨソに投資1000円であっさりボーナス。でもこれがバケ。 バケ飲まれ追加3Kほどしてみるが、なんか当たり方(展開)が良くない。 ので、隣に移動。 投資3Kで当たり。これが闘魂ビッグ。闘魂ビッグ消化後58G目に引いたチャンス目で「道」 展開良すぎですがな。開始30分で闘魂ビッグ2回て。5000分の1以下の確率やのに。 で、ここからRT100の間にビッグ4連でイッキに1200枚獲得。いやー、簡単ですなーーー。 と、思った途端、バケ3をはさんでのビッグ間2000ハマリ。 これですよ、これ。連荘したかとおもいきや理不尽なハマリ。 残りコインも数十枚となり、飲まれたら追加しようかどうしようかとあきらめかけてたときにやっとこさビッグ。 で、ここからビッグ5連。(RT終了時ビッグ放出の繰り返し) って、どんな当たり方やねん。 でも、RT終了時の試合で猪木が3カウントやギブアップで勝つと嬉しいし、脳汁出ますなーー。この楽しみのためにこの機種打ってるって感じ。 結局20時まで打って、投資7Kの換金9.5Kでプラス2.5K 最大獲得は1800枚くらいだったか。最後は950枚まで減らして終了。 950枚で9.5Kって?? 換金率が1000枚で10000円(10枚交換)てことですがな。 そりゃ、設定56って当たり前でしょ。 でもこのホール、常に設定56とか謳ってるが、打ちながら見てると今日はガセ満載っぽかった。 どこまでボッタやねん。でも猪木の56打ちたいから行ってしまうんですなー。猪木はホンマに56っぽいし。 今日の萌え 卍カットイン → スイカそろい → ただのスイカ告知か → 猪木像発展 → 確定ダー。
2008.01.07
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1